俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信

元記事を読む

添削道場秀句集《 一》の返信の返信(元記事)

暁さん、おはようございます! ◎木枯らしに身を低くして逆らわず
詠者:大浦美津子 秀句のご紹介ありがとうございましたm(._.)m 仰せのごとく、シンプル・イズ・ベストな秀句ですね☀

添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代以上 男性 投稿日時:

添削道場
秀句の53

宵闇やジュリアナ東京の響き
作者 和光  投稿日 2019年09

ジュリアナ東京
1990年代に日本の東京都港区にあったディスコ ◆知る人ぞ知る、といった感じの洒落たディスコでしょうか。実は知りませんでした。 しかし、この洒落た固有名詞と宵闇の取合せは素敵な感じですね。 都会的な詩空間を感じさせて秀逸です!

季語

宵闇/よいやみ/よひやみ
仲秋

十五夜の名月を過ぎると、月の出は次第に遅くなっていく。従って宵の時刻の空の暗さがひときわ感じられる様をいう。

よひやみに火袋深き木の間かな
鬼貫「七車」
宵闇や霧のけしきに鳴海潟
其角「いつを昔」
よひやみや門に稚き踊り声
太祇「太祇句選後篇」
宵闇の水うごきたる落葉かな
渡辺水巴「水巴句集」
宵闇に臥て金星に見まもらる
日野草城「人生の午後」
~きごさいより。


添削道場内の秀句をご紹介ください。
よろしく❗

一本勝負の悠

カテゴリー : その他 スレッド: 添削道場秀句集《 一》

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「添削道場秀句集《 一》」の返信一覧

他の投稿一覧

季語2つをくっつける、季重なりの俳句

投稿者 竹内 回答数 : 11

投稿日時:

こんにちは。 俳句の大好きな竹内です(*^-^) ハオニー様が「俳句クラブ」で「季語2つをくっつける、季重なりの俳句」につい... 続きを読む >>

季重なりの句が多く見かけられますね!

投稿者 山口雀昭 回答数 : 0

投稿日時:

大変良い句なのですが季重りの句が目立って多いのが残念です。季重なりは絶対駄目とは言えないのですが、大変失礼な言い方なのですが素人は出... 続きを読む >>

今日の一句:染み付いたあんちゃの匂い衣更え

鍋の俳句を作りませんか?

投稿者 かぎろい 回答数 : 1

投稿日時:

お久しぶりです。 10月も後半になり、いよいよ寒くなってきましたね。 そこで、ちょっと気が早いかも知れませんが、冬の風物詩「鍋」... 続きを読む >>

今日の一句:寄せ鍋や妻の帰りを座して待つ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ