俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信(元記事)

竹内さん、いらっしゃい☀ その句はたしか東京俳壇の特選句になった作品でした。 仰有る通り、素晴らしい写生句だと思います。 お気に入りでもかまいませんよ。 ただし、他の場所で評価を得たものはメインとしてでなく、話のついでということにしましょう。 主旨はあくまで、この添削道場で生まれた秀句ということにしたいと思います。 それから、句の鑑賞や評価と人間関係は分けて考えてください。 私は人の好き嫌いで句の評価をしませんよ。 前にも言いましたが、俳句そのものだけを読みとって、他の人間関係などをごちゃ混ぜにしないでください。 この場はあくまでも俳句の勉強が主で、仲良くお喋りするのが目的ではありませんから。 そのへんを踏まえないと、千日草さんのようにベタベタドロドロになりますから。

添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信の返信

投稿者 竹内 : 0 30代 女性 投稿日時:

水温む三十八度線あたり

作者 ハオニー 様 投稿日 2019年02月06日

水は生命の源なので「水温む」という季語を選ばれているのは、祈りに近い感情なのかなと思いました。
「皮肉」なのか「祈り」なのか余韻を残すところまで考えられていて、ご自身の表現したいことを突き詰めて一生懸命考えられるハオニー様らしい句だと思いました。

季語「水温む」
春になって、水の温かさを増してくること。それに伴って芽ぐんだ水草は成長し、水に棲む生きものは活発に動き始める。

カテゴリー : その他 スレッド: 添削道場秀句集《 一》

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「添削道場秀句集《 一》」の返信一覧

他の投稿一覧

添削について

投稿者 一本勝負の悠 回答数 : 4

投稿日時:

この添削道場にも、優れた添削例がたくさんあります。 ここでは私(悠)の目に付いた佳き添削と悪しき添削を紹介したいと思います。 ... 続きを読む >>

今日の一句:入選の欄に名のなき溽暑かな

ハオニーに質問をしてみませんか?

投稿者 ハオニー 回答数 : 23

投稿日時:

タイトルの通りです 答えられる範囲で答えていきたいと思います これはまずいと思われたら、管理人様に消される...と信じて 続きを読む >>

お礼

投稿者 マサト 回答数 : 2

投稿日時:

だいぶ前のことで、今更ですが、、 イサクさん、佐渡さん、川柳添削道場でコメントありがとうございますm(_ _)m とても... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ