感動の一句をどうぞ。の返信の返信
元記事を読む
感動の一句をどうぞ。の返信(元記事)
〈選句力は作句力である〉
仔猫鳴く鳩鳴く夜のアテネかな/ハルツォーク洋子
選 金子兜太
其処此処に古代遺跡や草萌ゆる/ハルツォーク洋子
選 大串 章
なんとハルツォークは二句入選です!
そんなにイイかあ(笑)?
一席
惜春や恋の履歴書まだ白紙/伊佐利子
選 金子兜太
〈このエロジジィ!(笑)〉
一席
西行も大岡信も墓の下
選 長谷川 櫂
〈この人、この程度の選句力です〉
一席
夜桜や古墳の闇を深めたる/森木史子
選 大串 章
〈まずまずか?〉
一席
胸元の黄粉叩くや蓬餅/戸田祐一
選 稲畑汀子
〈婆さん、この切字のや/は何?〉
参考にはならないけど、選句の反面教材の一つにしてください。
こちら
まともな参考書です。
〈子どもと楽しむ俳句教室〉
監修
金子兜太
発行元
株 誠文堂新光社
¥1500
各図書館にあると思います。
感動の一句をどうぞ。の返信の返信
スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代以上 男性 投稿日時:
某年/俳句界九月号
秀逸
万緑や男根なだめなだめつつ
夏石番矢 選
◆推敲術
作句上達の「コツ」は数多く詠んで、発表することですが、推敲の基本は次のようなものです。
■季語が重複していないか
■無季語俳句の場合、本当に季語を必要としな いか、入れる余地がないのかを検討
■選択した季語の置き換えをしたほうが良いか
■語順の入れ替えを試みる
■語彙の重複はないか
■季語の説明をしていないか
■切れ字を2つ使用していないか
■切れ字を本当に必要としているか
■もの 事の説明・報告に終わっていないか
■字余りは上五に持ってくる方が納まる
■2つ以上の動詞を極力避ける
■下五を極力名詞(体言)にする
■下五が動詞の場合は終止形で言い切る
■常套句・手垢の付いた語句がないか
■漢語をやまと言葉に置き換えられないか
■漢字・ひらがな・カタカナ・ローマ字・数字 などの表記が効果的か
■声にだしてみてリズム感があるか、逆に定型 リズムを破って いるか
■云いたいことが現れているか、あるいは出過 ぎていないか
■助詞の使い方は適切か、置き換えてみる
■みずから答えを出していないか
■読者が想像できる余地があるか
■過去の俳句に類句・類想句がないか
■他の俳句に酷似していないか■最後に自分で納得したか
↑
以上ミクシー(自遊俳句会・自遊ひろし先生)より引用転載しました。
ご自由にコピーしてお役立てください。
悠
今日の一句
葉桜は天の魚獲る投網かな
カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 感動の一句をどうぞ。