感動の一句をどうぞ。の返信の返信
元記事を読む
感動の一句をどうぞ。の返信(元記事)
みんな夢雪割草が咲いたのね
鷹女
このまま雪が降らずに春の日差しが続けば、柳瀬川の土手には蕗の薹が頭を出すでしょう
蕗の薹
ふきのとう
ふきのたう
例句
にがにがしいつまで嵐ふきの塔/宗鑑
うかれ出つ蕗の薹もぐ朧月/言水
蕾とはなれもしらづよ蕗のたう/蕪村
うす雪を透いて緑や蕗の薹/石鼎
つくばひに蕗の薹のせて忘れけり/みどり女
蕗の薹おもひおもひの夕汽笛/汀女
蕗の薹やや甘めなる母の味/悠
俳人紹介
ミツハシタカジョ
三橋鷹女
1899~1972
代表作
この樹のぼらば鬼女となるべし夕紅葉
すみれ摘むさみしき性を知られけり
蝶とべり飛べよとおもふ掌の菫
折りあげて一つは淋し紙雛
惜春やことば少なき夫とゐて
感動の一句を教えてください。
感動の一句をどうぞ。の返信の返信
スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代以上 男性 投稿日時:
初空や大悪人虚子の頭上に
高浜虚子
明治七年愛媛県松山に生まれる。
第二高等学校を中退、正岡子規に兄事して俳句を始めた。
松山で創刊されたホトトギスを東京で発行する。
初め小説家を志すが、俳句一本に転向、のちに俳句界に君臨した。
句集「五百句」「六百五十句」などの他に俳論書など多数あり。
勝負の一
物どもを叱咤して去る秋の風
22才
秋の風/を擬人化した句で、秋の風は台風または野分のこと。
物どもは者どものことで、地上の草木や動物や人間を言う。
台風(自然)の大いなる力を句のメッセージとする雄渾な一句である。
他に
風が吹く仏来給ふけはひあり
怒涛岩を噛む我を神かと朧の夜
海に入りて生れかはらう朧月
菫程な小さき人に生れたし
酌婦来る灯取虫より汚きが
春風や闘志いだきて丘に立つ
等々、若き日の精神の激しい振幅を示す作品が多く見られる。
今日の一句
人の恋めんだうなりと猫の恋
カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 感動の一句をどうぞ。