小説のプロット相談掲示板

返答をもらうコツ。効果的な順

1・他者の相談依頼に返信を書くと、あなたの最新の相談依頼がサイトの一番上に移動し、「おすすめ小説」の表示がされます。返答を書けば書くほどオススメ度を示す星マークが増えていきます。

2・相談に応えてもらったら、お礼のコメントをしましょう。回答をする人は確実に喜びますので、相談に応じてもらいやすくなります。また、書き込みに返信をするとあなた相談依頼がサイトの一番上に移動し目立ちやすくなります。

3・「おすすめ小説」の表示が付いてるプロットに返信を書きましょう。相手は他の小説の相談に応えている人なので、お礼に意見を返してもらえる可能性が高いです。

4・他者の相談依頼に応じる場合は、一言で良いので長所を書きましょう。感じが良い人だと思われれば、意見を返してもらえる可能性が高まります。

5・もし許容できない批判や罵詈雑言を書かれた場合、怒りの書き込みなどを返すとあなたへの他の人からの印象が悪くなります。各コメントの下部に「このコメントを非表示にする」ボタンがありますので、これを押して対象のコメントを非表示にしてください。

6・プロットの相談依頼をすると、そのことを依頼ページのURL付きでTwitterでつぶやくためのボタンが表示されます。Twitterをしておられたら、ボタンを押してツイートしてください。

相談依頼 意見を書いた人の最新依頼が一番上に移動し、「おすすめ小説」の表示がされます。

FBIが異世界転生!?

投稿者 たかはる 返信数 : 1 更新日時:

あんまり考えてないです。面白いなと思ったらコメントよろ。私の他の作品も見てくれ 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:おもしろいか教えて下さい!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/plot/novels/person/75

カテゴリー: なろう系ラノベ(大人オタク向け)

花男爵の遺言

投稿者 カイト 返信数 : 10 更新日時:

はじめまして、こんにちは。カイトと申します。 今回、初めてまともにプロットを立ててみたのですが、長編を完成させたことがほとんどない... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:欠点の指摘歓迎!

カテゴリー: ラノベ(中高生向け)

宵闇の夜叉

投稿者 シオン 返信数 : 2 更新日時:

「特別な力を持った主人公たちが、同じく特別な力を持つ敵と戦い成長する」 というのがコンセプトな物語です。厳しめな感想をお願いします。 続きを読む >>

目的:プロになりたい!

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー: ラノベ(中高生向け)

未定

投稿者 みやこ 返信数 : 6 更新日時:

初めてで色々間違えてたらすみません。 お話作りをした事がほぼ無いので考え方がよく分からず進みませんのでぜひ助けてくださると嬉しいで... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー: ラノベ(中高生向け)

笑顔の「おはよう」

投稿者 エア 返信数 : 0 更新日時:

monogataryのコンテスト応募用の作品です。「おはよう」がテーマです。 欠点の指摘は歓迎しますが、アドバイスも書いて下さい。 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:欠点の指摘歓迎!

カテゴリー: ラノベ(中高生向け)

▼おすすめ小説!

ビックリーダー!

投稿者 わたぬき 返信数 : 3 更新日時:

二つのプロットを溶接してみた。 20文字って、拷問? むっちゃ疲れた… 腹減った! てか、リレー向きだったかも… 続きを読む >>

目的:プロになりたい!

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー: なろう系ラノベ(大人オタク向け)

▼おすすめ小説!

ハピネスの舞台裏

投稿者 エア 返信数 : 12 更新日時:

・純真な百合を主役組が悪役組の手から守ろうとする様子をどうしようか迷っています。 ・でも、ある出来事を機に団員が一致団結しようとす... 続きを読む >>

目的:プロになりたい!

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー: キャラ文芸

異世界最強のクリティカル・バッファー

投稿者 ソラナキ 返信数 : 6 更新日時:

もっと設定を煮詰めたいです。ダークファンタジー風味にしたいので、ご意見お願いします。 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー: ラノベ(中高生向け)

異世界召還モノ(恋愛コメディNL ハピエン)

投稿者 太田たむこ 返信数 : 2 更新日時:

このような設定で誰かが書いてくれることを期待。 なぜか勇者だけが使える勇者の剣は 設定がフワッとしているので考えていただけたら... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:おもしろいか教えて下さい!

カテゴリー: なろう系ラノベ(大人オタク向け)

タイトル未定 ダークヒーロー誕生話

投稿者 そらまめ 返信数 : 2 更新日時:

自分で読み返した際にどこか陳腐に感じてしまいました。 敵である「先生」の扱いはまだ具体案はない状況です。 趣味ではありますが厳し... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:欠点の指摘歓迎!

カテゴリー: なろう系ラノベ(大人オタク向け)

現在までに合計101件の投稿があります。 10件づつ表示中。現在全11ページ中の5ページ目。

読んで欲しいオススメ小説

▼おすすめ小説!

夜野燈は怪人である

投稿者 蛇鷲 返信数 : 9

投稿日時:

改訂ついでにタイトル変えました(没タイトル:怪奇鬼火ボタル(時々女装))。 今度は物語の大トリまで示しました。状況描写を減らし、要... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:欠点の指摘歓迎!

カテゴリー: SF

▼おすすめ小説!

寿国演義 銀鈴、都へ行く

投稿者 ドラコン 返信数 : 38

投稿日時:

 プロット相談掲示板やプロローグ掲示板に投稿している『寿国演義』の、2年前の話です。プロット相談掲示板やプロローグ掲示板投稿分は、構... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー: キャラ文芸

▼おすすめ小説!

あの日の君ともう一度

投稿者 なみかぜ 返信数 : 4

投稿日時:

はじめまして、なみかぜと申します。 小説の賞に送ろうと思っている作品を、一度他人に批評してほしいと思い投稿いたしました。 あらす... 続きを読む >>

目的:プロになりたい!

要望:欠点の指摘歓迎!

カテゴリー: ラノベ(中高生向け)

最新の返信一覧

元記事:連作短編の1話目

どの程度の長さで書けばいいのかが分からないです。どうかアドバイスよろしくお願いします。

上記の返信(フォースの韓国面への返信)

投稿者 さかなき : 0 投稿日時:

300ページでいいので、色気も欲も無く、ただただ終わらせる為だけに書いて下さい。

それを“フロント”と呼びます。

…というか、やってますね。

まあ、後は天気の悪い日に蓄音機を持ってサンボしながら便器にでも座って暗礁ついでにイメージの膨らんだところを足していくだけです。

特にストーリーに拘ること無く、作者がキャラを把握する(主にサブキャラ)ために過去編を書くのを雄雌します。
独立したサブキャラにスポットを当てたエビソースより主キャラ同士がが絡んだ話しならより寄りDeth!!

物語に浅みが欲しいなら『テーマ』を用意します。
より『意外性』があると尚良いDeth!!

例えば、『おばさん』分を抜いた『パークル』や主人公のメルヘンがクズでないアニメ版、テメエーのことだっ!!!! の『メルヘンの笛吹』はバットエンド大好きの成歩ストーリー化します。

昔の命大事にっ!!作品はハートフルーツな作品が多かったDeth!!

そういった意味で『地獄少女 花子さん』には機体してます!! CMが流れるだけでキュンキュンしてきます❤

タイトル案

ニートvs.ワーカーホリック

長所。良かった点

汚したい。生きる吊らさを押しえてヤリたくなる。

良かった要素

キャラクター

スレッド: 連作短編の1話目

この書き込みに返信する >>

元記事:アルストロメリア

設定に穴がないか心配です!鋭い質問などお待ちしております!

上記の返信(アルストロメリアの返信)

投稿者 さかなき : 0 投稿日時:

能力の打ち消しは『何処に乗っかかる』のでshow??

能力に掛かるなら、それは『厨二病と演劇部』の即興劇Deth!!

貴方に房二以上の強心臓はありますか? 演劇部以上の演出菉がありますか?

それがないなら貴方の『能力の打ち消し合い』は即興劇以下になります。

それが『王になる試練』に掛かるなら重心が軽過ぎます。

たまにアドレスとして『似巻、参観からはじめてみたら』と言ったりしますが…いきなり予感を見たレベルで前提の情報がフラクタルしてない気がします。

『能力の打ち消し合い』を書きたいなら、不味い能力バトルやら王になる試練を書き上げてみたらどうでしょう??

初心者のパン造りの失敗として、いきなりデニッシュ生地を造ろうとして『これじゃない…』とか言い始めます。

アレは数カスの駄原稿の再利用にしか過ぎません。

まず駄原稿をブリブリッ!捻り出して下さるっ??!

タイトル案

~王の試練~

長所。良かった点

知性にロボットが出て来るのは、時代なのかなぁ~、と

良かった要素

キャラクター

スレッド: アルストロメリア

この書き込みに返信する >>

元記事:連作短編の1話目の返信

こんにちは。
「どの程度の長さで書けばいいのかわからない」という質問ですが、目的が「趣味で書く」ということでしたら好きな長さで良いと思います。

趣味であっても読者の目を意識したい、ということでしたら読者が好む文字数というのは検索したら出てきます。
googleなどで「小説 1話 文字数」などで検索してみてください。

設定とあらすじについてですが、シンプルだけれどキャラの立ちそうな流れで素敵ですね。
緊迫感が良い意味でないけれど、お姫様の「妖精が見たい!」という可愛らしい願い事が物語を牽引していて、読んでいて楽しくなりそうなお話だと思いました。

たぶん主人公と召使Bがボケ役、召使Aがツッコミ役になるのかなと思いますが、
この手の作品はツッコミ役が1人だと単調になりやすいので、各話でゲストキャラ等を入れて物語のマンネリを防ぐとより素敵な話になると思います。

>国民の平均寿命が現代日本の三分の一程度しかなく、義務教育を終えると即大人となる。
この設定がいらないのでは、と思っています。
今後、物語に関わってくるのでしょうか?

上記の返信(連作短編の1話目の返信の返信)

スレ主 桃うさぎ : 0 投稿日時:

アドバイスいただきありがとうございます。
なるほど、長さについてはこれから調整していこうと思います。

スレッド: 連作短編の1話目

この書き込みに返信する >>

元記事:連作短編の1話目

どの程度の長さで書けばいいのかが分からないです。どうかアドバイスよろしくお願いします。

上記の返信(連作短編の1話目の返信)

投稿者 みね子 : 0 投稿日時:

こんにちは。
「どの程度の長さで書けばいいのかわからない」という質問ですが、目的が「趣味で書く」ということでしたら好きな長さで良いと思います。

趣味であっても読者の目を意識したい、ということでしたら読者が好む文字数というのは検索したら出てきます。
googleなどで「小説 1話 文字数」などで検索してみてください。

設定とあらすじについてですが、シンプルだけれどキャラの立ちそうな流れで素敵ですね。
緊迫感が良い意味でないけれど、お姫様の「妖精が見たい!」という可愛らしい願い事が物語を牽引していて、読んでいて楽しくなりそうなお話だと思いました。

たぶん主人公と召使Bがボケ役、召使Aがツッコミ役になるのかなと思いますが、
この手の作品はツッコミ役が1人だと単調になりやすいので、各話でゲストキャラ等を入れて物語のマンネリを防ぐとより素敵な話になると思います。

>国民の平均寿命が現代日本の三分の一程度しかなく、義務教育を終えると即大人となる。
この設定がいらないのでは、と思っています。
今後、物語に関わってくるのでしょうか?

長所。良かった点

キャラクターストーリーもテンプレではあるのですが、それゆえに安心感のあるストーリーができると思うので読んでいてほっこりすると思います。
キャッチコピーの「ハートフルファンタジー」にピッタリだと思います。

良かった要素

ストーリー キャラクター

スレッド: 連作短編の1話目

この書き込みに返信する >>

元記事:死んでも憑いてくるの返信

ラストをニーナがルキウス・シオンの両方と恋仲にする形だと、ルキウス・シオン間の人間関係改善が一番難しそうですねぇ。

ニーナ・ルキウスはニーナは既にルキウスを好き。ルキウスはちょっとニーナに冷たい態度を取ってますが、シオンへの恨みの八つ当たりっぽいと思うので、そこのわだかまりが解ければニーナ自身を嫌う理由は無さそう。むしろ年齢差とか、呪いのせいで迷惑かけそうなところを気にしてルキウスの方が身を引くか?

ニーナ・シオンは既にシオンの愛が過剰なので、ニーナがそれを受け入れられるかどうか。シオンがちょっとやりすぎてる所があるけれど、元々は幼馴染で意図的ではないにしろ殺してしまった負い目もある。ニーナが上手くシオンに首輪をはめる形で収まりそうに思えます。

問題はシオン・ルキウスで・・・
シオンから見れば自分以外のニーナの恋人など許容できないだろうし、ルキウスから見れば職を奪われ、日常生活も困難になる呪いをかけられ、取り憑かれと許す理由が見当たらない。でも、最終的には仲良しとまでは言わずとも互いの存在を認め合うレベルまでは関係改善しないとニーナとしても安心して両方と付き合えないはず。

喧嘩する二者を仲直りさせる方法となると、ベタですが「共通の敵」かなと。
幸い(?)ニーナは既に神子殺しとして月の神の神殿に追われる身。追加の追手が強者でシオンとルキウスはニーナを守るために仕方なく共闘。そのうちに連帯感が生まれてくる、と。
極端な話、月の神ご自身が関わってきてもいいわけですし。だって、寵愛する少年が別の少女ばかり見てるんですよ。ギリシャ神話ならニーナが殺されて星座になる流れです。実は監禁中のニーナがナイフを手に入れたこと自体が月の神の干渉で、死ぬはずだったのはニーナの方、なんて展開もありなのかなと妄想してみます。

何かの参考になりますれば。

上記の返信(死んでも憑いてくるの返信の返信)

スレ主 三本木 : 0 投稿日時:

返信ありがとうございます!
誰かに小説の相談をするのは初めてだったのですが、こんなに詳しく考察していただけて嬉しいです。
そうなんです。最終的にシオンはルキウスの体に居候させてもらう形にしようと思っているのですが、どうやってそこまで持っていくか悩みます。
シオンとルキウスの共闘は自分でも考えていたところです!
月の神が関わってくるのも良いですね。自分では思いつきませんでした。
一応、ぼんやりとですが最後までのイメージはあって、まとめるとこうなります。

・ルキウスと再会。一緒にシオンを除霊しようとするが、うまくいかない。
・ なんらかのきっかけ→ニーナとルキウスが両思いになる。
・シオンが嫉妬で悪霊化し、ニーナはルキウスと協力して事態を収める。
・シオンが消える。

・ニーナはシオンへの思いに気づく。
・ニーナのピンチ。消えたはずのシオンが現れ、ルキウスと共闘してニーナを助ける。→和解
・ニーナはシオンとルキウス両方と恋仲になる。

ここから具体化していかないといけないのですが、なかなか思い浮かばず。
元々最初に思いついたのは「死んでもついてくる」という言葉でした。そこから、死んでまでつきまとうならヤンデレかな。どうせならヤンデレを返り討ちにした方が面白いな。主人公が人を殺してしまうような状況ってなんだろう……と想起していった感じです。
なぜその状況になったのかは、割とスムーズに思いつくのですが、問題をどう解決するかで詰まってしまうようです。

貴重なアドバイスをいただけたので、何とかこの先を形にしていきたいと思います。

スレッド: 死んでも憑いてくる

この書き込みに返信する >>

返信2ページ目(最新の順)

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

プロットの相談をする!
タイトルは80文字以内。
キャッチコピーは35文字以内。
あらすじは20文字以上、4500文字以内。
キャラクターは20文字以上、4500文字以内
設定(世界観)は20文字以上、4500文字以内
参考作品は1000文字以内に収めてください
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説のプロット相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ