俳句添削道場(投句と批評)

お題『柳』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

老人の話好きなり春日向

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

人の暗さとは蕾なり花の庭

作者名 負乗 回答数 : 4

更新日時:

春コート先客ありのテラス席

作者名 卯筒 回答数 : 1

更新日時:

鴬餅老人無事に保護さるる

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

更新日時:

恋猫や庭の蕾の転がりて

作者名 ふり 回答数 : 4

更新日時:

朝帰りとぼとぼ冴えぬ通ふ猫

作者名 佐渡 回答数 : 4

更新日時:

寒凪や空をも飲まんと子らの声

作者名 水間遼哉 回答数 : 4

更新日時:

湖東には仏の多し桜餅

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

二丁目にカサノヴァ棲まう猫の恋

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 3

更新日時:

木の下で告白なんて猫の恋

作者名 イサク 回答数 : 11

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

菜の花や父の命日真っ盛り

作者名 善友

投稿日時:

白南風に下駄の鼻緒を伸ばしけり

作者名 やす

投稿日時:

港町低き家並に春の月

作者名 久田しげき

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「葉柳や風に遊ばれラの音す」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 葉柳や風に遊ばれラの音す

おはようございます、再々訪です、

珍しく私のお礼の返信読んでらっしゃらないようで…(失礼な奴と思われたくなくて…😅)

それより、今慈雨さんへのコメント読んだら入院中なのですか?自宅療養かと思っていました…
(私も一昨年膝の手術で入院しました)
しっかり治療されて、早く退院になる事を祈っております!
俳句も無理の無い程度に…でも、ヒッチさんの場合いい薬になってたり😆

お大事に🙋

点数: 0

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「ひとひらに朱滲ませる白葵」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: ひとひらに朱滲ませる白葵

あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の大川のコメントありがとうございます。
大川は隅田川のことを言います。
船内の様子を詠むのいいですね。
勉強になりました。
御句
立葵でしょうか。少し朱がまじりますね。
よく観察された佳い句ですね。
このままいただきます。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「平凡なラブソング平凡な夏」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 平凡なラブソング平凡な夏

慈雨さんお早うございます。
拙句、葉柳の句にコメントありがとうございました。
絶対音感ではなく「絶対音痴」です。(笑)
ラ音は、一つ覚えです。
慈雨さんの提案句、
葉柳や風に遊べばラのシャープ
もいいですね。
半音上がって更に軽快になります。
「ラのドルチェ」もいいかも。
柔らかさが増します。色いろ考えられるので面白いですね。
ありがとうございました。
今、午前6時です。病棟の窓から朝日を見ています。綺麗です。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「葉柳や大川くだる屋形船」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 葉柳や大川くだる屋形船

ゆきえさまおはようございます。
大川という川があるのですね。
佳い句ですねー。
ただ思うのですが、川を下るとかは描写されなくても良いのかと思います。

葉柳や客ちらほらと屋形船

のように乗客などにフォーカスを当てる方法もあります。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『柳』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ