俳句添削道場(投句と批評)
ちゃあきさんのランク: 師匠305段 合計点: 1,034

ちゃあきさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

今ここに生きる奇跡や万華鏡

回答数 : 6

投稿日時:

ビルの窓に体当りせし鳩うらら

回答数 : 7

投稿日時:

滴りの氷の柱立ちをりぬ

回答数 : 3

投稿日時:

川の字の寝床と縁の炬燵かな

回答数 : 7

投稿日時:

ひび割れしカラーコーンや春の雪

回答数 : 4

投稿日時:

ちゃあきさんの添削

「気がつけば去りゆく人あり朧月」の批評

添削した俳句: 気がつけば去りゆく人あり朧月

おかえさきさん、こんばんは。
拙句へのコメントどうもありがとうございました。地球万華鏡です。(笑)
この一ヶ月ほど今回のことで気持ちが落ち着かなくて遠ざかっておりました。なおじいさんがお元気でおられたことが分って良かったですね! ぼくも大変お世話になった方ですので、とても嬉しいです。

《御句》ちょっと身に詰まされる気もしますが、こんなのはどうでしょうか。
 ・去 る 人 も 来 る 人 も あ り 朧 月
これからどうなるかは「神のみぞ知る」なので僕には何とも言えませんが、八王子支部の皆さんは今まで通り明るく元気でやっていますよ。
カルチャー教室は残念でしたね。教室のお仲間とのお付き合いは続けることができるのですか?
おかえさきさんのお身体が一日も早く好くなります様お祈り申し上げます。
そうそう、角川俳句はネットではなく月刊の俳誌です。4月号に特選で掲載されていまいした。それではまたよろしくお願いします。

点数: 1

「白椿廃校あとの小さきカフェ」の批評

添削した俳句: 白椿廃校あとの小さきカフェ

げばげばさん、こんばんは。ご無沙汰してすみませんでした。身体の方は至って元気なんですが、創作意欲の方が今一です。
なおじいさんが元気なことが分ってとても嬉しくなり、少しづつですがやる気が出て来始めたところです。
角川俳句、拝見しました。特選おめでとうございます。「推薦」というのはどういう意味ですか?好かったら教えて下さい。
俳ポ「鳥雲」は類想選外やってしまいました。何で類想なのかちょっと分りませんでしたが、まあいいや。(^^ゞ
これからもよろしくお願いします。

点数: 1

「サプリのごと一気に飲むや寒たまご」の批評

添削した俳句: サプリのごと一気に飲むや寒たまご

こんにちは。
ここで詳しいことは言えませんが、〇〇・〇〇〇〇〇文明建設の想像を絶した一大プロジェクトが始まったようです。
〇〇心を強く持ってください。

点数: 2

「サプリのごと一気に飲むや寒たまご」の批評

添削した俳句: サプリのごと一気に飲むや寒たまご

おかえさきさん、こんばんは。
すみません、おかえさんのコメントが夜の景なので勝手に季語を変えてしまいました。アマチュアの添削なので深い意味はありません。

御句:寒卵は類想が多くてかなり難しいと思いました。

寒 卵 サ プ リ の 如 く 飲 み に け り

ますます厳しい時代になりそうです。心を引き締め、もう少し頑張ろうと思います。これからもよろしくお願い致します。

点数: 3

「白椿廃校あとの小さきカフェ」の批評

添削した俳句: 白椿廃校あとの小さきカフェ

げばげばさん、こんばんは。
鳩うらら の句へご意見ありがとうございました。げばげばさんも同じ体験をされているとは驚きです。よくあることなんですかね。悲劇とうららは無理があって中途半端な感じになってしまいました。

御句:廃校の校庭にカフェができたんですか?校舎の一部がカフェになったのかなあ・・・情景が少しつかめないのですが、後者だとするとこま爺さんの「教室」を使うアイデアはいいと思います。イサクさんの提案句も好きです。
 教 室 は カ フ ェ に な り け り 白 椿
またよろしくお願いします。

点数: 2

ちゃあきさんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ