「平凡なラブソング平凡な夏」の批評
回答者 ヒッチ俳句
慈雨さん再訪です。
返信ありがとうございました。
遺書の句、褒めるの忘れてますね。
土筆が、再び生きる力を与えてくれたのですね。生と死の対比の効いた素敵な句です。季語「土筆」が活きてます。
土筆でさえそんな力があるんです。
「自然」は素晴らしいですね。
点数: 1
添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 慈雨 投稿日
回答者 ヒッチ俳句
慈雨さん再訪です。
返信ありがとうございました。
遺書の句、褒めるの忘れてますね。
土筆が、再び生きる力を与えてくれたのですね。生と死の対比の効いた素敵な句です。季語「土筆」が活きてます。
土筆でさえそんな力があるんです。
「自然」は素晴らしいですね。
点数: 1
添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
◆先に結論を。
厳しめに言えば「雰囲気はあるかもしれないが、内容が薄めの句」だと思いました。
ご本人も「抽象的すぎる」と思っているようですね。
◆「夏」という広い期間の季語が生きていないと思います。
約三か月間ある「夏」がすべて平凡、というわけでもないと思うのですが、そういう内容になっています。
◆前半の「平凡なラブソング」にあまり具体的な映像・音声がなく、後半の「平凡な夏」にも具体性がありません。「平凡な」という修飾語が「夏」の映像を補強できておらず、リフレインの効果があまり出ていないと感じます。
◆「平凡なラブソング」ここで10音も使っていることの是非も感じます。
この「ラブソング」は聞いているのか、作っているのか。聞いているなら、自分で選んで聞いているのか、どこかから流れてきているのか。歌詞が平凡なのか、リズムが平凡なのか、何もかも平凡なのか。その平凡なものを俳句に詠み込んだのはなぜか。
説明は要りませんが、後半の季語を含めた残りの部分で、それを想像するきっかけや具体性が欲しいです。
推敲するとして、
「平凡な」のリフレインに作者の意図を強く感じます。ここを残して推敲するなら、残りはわずか七音。
その七音が「ラブソング」「夏」でいいのか?ということを考えます。
特に、季語の力をきちんと借りて、句の意味や映像を受け手の脳内に涌かせたいところです。
例えば、「平凡な夏」を「平凡な夏休み」に変えるだけでも、情報量が増えるはずです。
・平凡なうた平凡な夏休み
・平凡な歌詞平凡な梅雨の雲
・平凡なうた聴く平凡な帰省
季語を「平凡」とうのは難しいはず(俳諧にできるかどうか)です。この句はリフレインと同時に対句表現。その対句を推敲でズラしていく手はあると思います。
・平凡なラブソング非凡なゼリー
点数: 3
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
慈雨さまこんにちは。
御句、私の好きなリフレインで出来ておりますね。
「平凡」ではないと思います。
なかなか簡単には作れませんからね。
上手く構成された佳句だと思います。
点数: 2
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ネギ
慈雨さま
母の日の句にコメントいただきありがとうございます。
ご指摘の数字、変換間違えです(>_<)すいません。
スマホで書き込むと気づかぬまま当たってしまいます。
名詞を詠んだ方が流れがきれいですね。「小包届く」⇒「届く小包」
これからは、パソコンを利用しようと思います。
お手本として頂いた御批評も印刷して勉強させて頂きます。
まだ、遊び句は作れません(;´д`)面白いですが。
これからもよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ネギ
慈雨さま
母の日の句にコメントいただきありがとうございます。
ご指摘の数字、変換間違えです(>_<)すいません。
スマホで書き込むと気づかぬまま当たってしまいます。
名詞を詠んだ方が流れがきれいですね。「小包届く」⇒「届く小包」
これからは、パソコンを利用しようと思います。
お手本として頂いた御批評も印刷して勉強させて頂きます。
まだ、遊び句は作れません(;´д`)面白いですが。
これからもよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ネギ
慈雨さま
母の日の句にコメントいただきありがとうございます。
ご指摘の数字、変換間違えです(>_<)すいません。
スマホで書き込むと気づかぬまま当たってしまいます。
名詞を詠んだ方が流れがきれいですね。「小包届く」⇒「届く小包」
これからは、パソコンを利用しようと思います。
お手本として頂いた御批評も印刷して勉強させて頂きます。
まだ、遊び句は作れません(;´д`)面白いですが。
これからもよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ゆきえ
慈雨様 こんばんは
お世話になります。
拙句のソーダ水のコメントありがとうございます。
推敲してみます。
お礼まで
点数: 1
添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 独楽爺
こんばんは。
生活感ありありで共感を覚えます。リフレインを効かすのも良いですね。
ただ、限りなく散文感を消すため語順を変えるのも良いかと思います。
"ラブソング平凡に夏平凡に
御参考までに。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ネギ
慈雨さま
母の日の句、何度も送信してしまい申し訳有りません。
パソコンで送信したらおかしな画面に変わり、送信が出来てないものと思い再度、送信してしまいました。
ご迷惑をお掛いたしました。
風船の句、詳しく御指導いただきありがとうございます。
文語、口語の使い方、こんがらがっていますね。勉強になります。
以前にも「し」が連体形なので後に名詞
が来る、と御指導いただきました。
コピーしてファイルにしておこうと思います。
「日」は自分も気になったところです。
なお様からも過去を詠むより「今」を背景に詠んだ方が伝わりやすいとの御指導をいただきました。
「結末」を句で詠んでしまうと発想が飛ばない事も頭に入れ頑張ります。
2回目の送信、添削ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 おかえさきこ
今晩は、いつもお世話になります。
慈雨さんは最近挑戦句多く、年寄りには付いていけまへん😵
平凡なラブソングってなんだろう?って考え込んでしまいました…
・平凡なプロポーズ平凡な夏
位なら分かるかな〜?平凡にし過ぎちゃいましたかしらん…?
平凡が一番幸せです✨
「今生の今が幸せ衣被」を思い出しました。
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 田上南郷
雨様
拙句にありがとうございます。私はたまたまの「人」ですが、慈雨様はもう少しで「地」でしたね。素晴らしいと思います。初学の私ですのでいろいろを論評する立場にないことは承知の上でコメントさせていただきます。最近の慈雨さまの句は「意識的に挑戦されている」ように思えます。私はもう少し基礎を学んで、そのうち、慈雨様のような「挑戦的な句」に挑戦できたらなあ〜〜と、思います。今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、田上南郷さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
平凡な一句です(笑)。でも平凡は、唯一無二。
抽象的すぎるかなぁ。
諸々、率直にご意見くださいー。