ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信
小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/9vDrKBA96kM2aHSmNKpermnFuFxGKd5w
元記事を読む
ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信(元記事)
個人的には結構、『売り物にするための要らないエピソード』を入れたり、『売りづらくなるこだわり設定解説』を省いたりとか、かなり頑張ったつもりだったので、正直この指摘はショックです。『まだまだ未熟だなァ』という意味で。
内容が分かりやすい:設定解説よりキャラ紹介を優先する・早い段階で主人公にショックを与えて話の方向性を見せる。
対応の柔軟性:出来上がりのブツを見るだけでは何とも言えませんが、正直初期案(気弱な少年兵と転生してきたゲーマーの二重人格ロボットアクション)からかなり変わってるので、自分では柔軟なつもりです。
印象に残る:俺にもわかりません。ま、メカもの少ないからその意味では印象に残るかも。
逆に対処した嫌われそうなポイント
内容が理解不能:メカ周りの設定説明の簡略化。文章を出来るだけ読みやすく。
こだわりが強すぎて~:これは何とも。基本的に『こういうキャラだ』ってのを示すための部分はこだわりますし、他人からとやかく言われたくないですが、それ以外は結構柔軟に対応しますよ。
記憶に残らない/悪印象が残る:なんとも。作者としてはどちらも避けたつもりですが、判断基準が無い。
誹謗中傷や荒らし:してません。
出来る範囲で参考にします。ありがとうございました。
ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信
投稿者 読むせん 投稿日時: : 0
>>個人的には結構、『売り物にするための要らないエピソード』を入れたり、『売りづらくなるこだわり設定解説』を省いたりとか、かなり頑張ったつもりだったので、正直この指摘はショックです。『まだまだ未熟だなァ』という意味で。
正直、「だから邦画はダメなんだよ!!」って言われる【実写化クソ邦画】のシナリオみたいになってるから、エピソードの取捨選択が間違っているんだと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メカに関しては、抑えようなんて考えず、むしろギッチギチに描いてみるのも一手だと思います。
好きで知識がある事は、武器!!。
コボルトのフック・アクションシーンはコボルトが土木用って部分が【伏線】になってたやん?土木用なら牽引用の器具あってもおかしくない。納得!!ってなりました。
あと逆【かつてのギアは復興作業や災害支援に生み出された機械だった?】とかも匂わせになっていて、イイとおもった。この世界にはコボルトという殺人道具じゃないギアも存在しているんですから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ後編まで読めていないので、前編だけの感覚になりますが、作品的に重要度が
①ジェイク≧②トーマス③≧国のいざこざ≧④世界感≧⑤女ギア乗り≧⑥世界感≧⑦ライカ≧⑧ギア・ゴウラム
に見えます。
なんかもう、優遇されっぷりといい主人公補正といい、ジェイクが主人公なんですよね。
あそこまで嫌味っぽいのに好意的にされると優遇に見えます。ジェイクを優遇するための「しわ寄せ」を全部ライカが担ってしまっている的な?
一応ライカを主人公のつもりで見ていいんでしょうか?
スレッド: ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)