ノベル道場/小説の批評をし合おう!

ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/9vDrKBA96kM2aHSmNKpermnFuFxGKd5w

元記事を読む

ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信(元記事)

なるほど。
外見などへの描写は、相当削っていたから、不満足な出来になってしまったかも。
キャラたちの精神的ストレスに焦点を当てるために、ある程度ショートカットした部分もありました。

ライカのイメージは、「デカダンス」のナツメが根底にいるので、ガリガリ・寸胴・赤黒いボブカット、青~黄緑の瞳がやたらギラギラ輝いてる感じです、俺はね。
肌は「日焼けした日本人」系の、浅黒い感じかな。

ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

>>ガリガリ・寸胴・赤黒いボブカット、青~黄緑の瞳
なんとなくイメージどおりでした(笑)
ーーーーーーーーーーーーー
個人的なリクエストとしては、『わざと具体性をはぶいた』イメージがいいなーって感じ。
 ときどき質問とかで、キャラの目や髪の色を具体的なカラーを提示したがる方いますが、個人的にあまり良い印象ではないです。

赤色の髪と緑の目の美女とか言われても「だからナニ?」になるだけで忘れちゃう。

 燃えるような髪と静かな湖を思わせる緑の瞳―——
あるいは薔薇のように鮮やかな赤髪と緑柱石から削り出したような瞳ー
とか具体的な色指定ではなく、キャライメージの補足目的での抽象的な、形容詞的な色とか形とかが「少しだけ」あると楽しい。

『ギラギラした緑の目』とかだとネコ科の猛獣の目。獰猛な本性を隠し持つイメージを私的に感じます。

トルクギアとかも、「機械兵器らしい機能性を追求した武骨さの中に、どこか中世の騎士を思わせる不自然な優美さがある(具体的にどこだよ?とかは指示しない)」とか
===================
あとはどうやって釣り上げるか?とかも考えてもいいのかも?
『機械(メカ)』×『少女』×『ポスト・アポカリプス』って好きな人は絶対大好きな三点セットなので、これだけ伝えたら一定数の「好き者」は釣れると思います。

おなじ批評にいらっしゃる 十二田 明日 さんの
明治二刀剣客蒸気奇譚《微笑う人斬りと電脳の少女》とか、
スチームパンク×和風(明治)×微笑む人斬り(チャンバラ)×電脳(SF)とか、タイトルから「好き者」が釣れるわなー!!って思います。ぶっちゃけ読みには行った。批評レベルまでは読めてないけど。(-_-;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リクエストとしては地の文にも「ライカは~」とか、省けるシーンでも5回に1回くらは名前を出して、主人公の名前を読者にサブリミナル記憶させる作戦とか。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
あと、これは実験しないと分からない部分だし、カクヨムの仕様次第なんですけれど、まめにページをめくるように、文字数をちょっと少な目に配置した方がいいんじゃないかな?とは思います。

ここの【小説投稿室】とか、かなりの長文が1ページに載せられてしまっているので、
「これを一区切りや休憩をとらず一気に読み尽くさないと、許してもらえんのか‥‥(-_-;)」となって試し読みする勇気を折られています(笑)

もっと一ページの文字数を少なくする事で、まめに中断ができるように、まめに栞を開けるように『気軽に挑戦できる』ようにしてもらえると読みやすいかも。
可能なら1ページ2000文字くらい。長くても5000文字を超えないくらいで次のページへ。

読みなれない人なら、ページをめくる度に「あ、オレちゃんと小説よんでるわ~読めているわ~」って達成感も得られるし、読み疲れる前にブクマで休憩できる・・・と思います。

スレッド: ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)」の返信一覧

他の批評依頼

夢の剣

投稿者 蛇鷲 返信数 : 3

投稿日時:

初めてなので手厳しくお願いします。 内容はホラーのつもりです。 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ranove.sakura.ne.jp/3story_system/public_story/13609.shtml

勇者になりたいっ!

投稿者 すずゆき 返信数 : 4

投稿日時:

以前投稿した作品の序盤のモノローグをバッサリしたり増やしたりしてみました。 何となくさっぱりした気がしますが、やはり誰かに読んでも... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ranove.sakura.ne.jp/1story_system/public_story/02961.shtml

勇者の記憶を封印された超貧乏使用人少年、追放され万能武器アンカーを貰い魔王討伐の冒険の旅に出る 

投稿者 元々島の人 返信数 : 6

投稿日時:

先日は冒頭5000字を投稿し、今約27000字公開しました。後半少し文が読みにくい部分があり直していきます。お見苦しいです。感想や評... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n0982hu/

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ