ノベル道場/小説の批評をし合おう!

s.sさんのランク: 6段 合計点: 16

s.sさんの投稿(スレッド)一覧

▼おすすめ小説!

カラーシンドローム

投稿者 s.s 回答数 : 18 更新日時:

お久しぶりです。s.sです。 四月締め切りの電撃大賞に応募予定の話の第一章がキリのいいところまで出来上がったので、ご批評いただ... 続きを読む >>

目的:プロになりたい!

要望:たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25931494

▼おすすめ小説!

パイレーツ・オブ・新世海

投稿者 s.s 回答数 : 15 更新日時:

お久しぶりです。 新人賞応募用の話が、完結とはいかないもののキリのいいところまで書けたので、こちらにてご批評いただきたく、投稿させ... 続きを読む >>

目的:プロになりたい!

要望:たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25739860

▼おすすめ小説!

海賊の話(仮)

投稿者 s.s 回答数 : 14 更新日時:

新人賞に応募用の海賊ストーリーの第一章が完成しましたので、こちらにてご批評賜りたく投稿させていただきます。 粗が多いとは思いますが... 続きを読む >>

目的:プロになりたい!

要望:たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25701603

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

▼おすすめ小説!

僕と幼なじみとそれから……

投稿者 s.s 回答数 : 20 更新日時:

エブリスタのファンタジーコンテストの応募作ですが、ファンタジー要素はあまりありません。 自分の中では、結構上手く書けたと思うのです... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25651939

▼おすすめ小説!

引っ越してからの日々

投稿者 s.s 回答数 : 14 更新日時:

序盤が冗長になっていると思います。それ以外は、まぁまぁだと思います。 エブリスタで開催されている、超妄想コンテスト応募作です。私は... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25614735

s.sさんの返信一覧

元記事:前線都市

登場人物達の心理描写と、ファンタジーなので世界観の説明や用語の解説がくどくなりすぎないように注力しました。
あんまりコメントや感想を頂ける機会が少ないので、どんなお言葉でもいただけたら嬉しいです。

上記の回答(前線都市の批評)

投稿者 s.s : 0 投稿日時:

全部読みました。

結構、評価の難しい作品だと思いました。

まず、個人的に感じた欠点を述べていきます。
キャラクターがいきなりたくさん登場するので、書き分けができていない。
・シーンの変わり目が分かりにくいので、今誰が話しているのか分からなくなる。
・風景の描写なども希薄で、さらに特殊な世界観のSFなので、場面が頭の中で想像しにくい。
・主人公があまり出てこない。
・言い回しがくどいと思う時がある。
魔法の説明が少しくどく、直感的にわかりにくい。

良い点ですが、個人的にはこの作品はかなり好きで、キャラクターや設定、文章、雰囲気、ストーリーなど、どれをとっても面白いと思います。

しかし、この作品を楽しむには頭を使わなければいけないな、と思いました。
昨今はストレスフリーの作品が主流なので、本当にプロになりたいのなら、分かりやすい作品を書いた方が良い気がします(自分の道を貫くのが悪いと言ってるわけではありません)

総評ですが、個人的には好きですが、万人受けするかと言われれば、上記の通り、ストレスフリーの作品が主流の現在で、この作品はかなり逆境に立たされているのでは無いかと思います。
もう少し、読者が想像しやすいように描写を増やすと良くなると思いました。

自分のことを棚に上げての指摘すみません。執筆頑張ってください!

あと、私の拙策が目立つ位置にありますが、コメントしないでください。

良かった要素

ストーリー キャラクター 設定 文章 オリジナリティ

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4458hu/

目的:プロになりたい!

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 前線都市

この書き込みに返信する >>

元記事:神器鳴動

こんばんは。

今年の電撃に出す予定の作品が完成したので批評お願いします。
この作品、実は一度ここで批評をして頂いたものを、設定や展開、文章について一新した作品となっています。

良い作品であると自負していますが、出来るだけ欠点を教えてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。

上記の回答(神器鳴動の批評)

投稿者 s.s : 0 投稿日時:

すみません、サイトの使用上、拙策が目立つ位置に来てしまいましたが、コメントしないでください。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16817330651925260078

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 神器鳴動

この書き込みに返信する >>

元記事:神器鳴動

こんばんは。

今年の電撃に出す予定の作品が完成したので批評お願いします。
この作品、実は一度ここで批評をして頂いたものを、設定や展開、文章について一新した作品となっています。

良い作品であると自負していますが、出来るだけ欠点を教えてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。

上記の回答(神器鳴動の批評)

投稿者 s.s : 0 投稿日時:

全部読みました。

全体的な完成度は高いと思いますが、構成がイマイチかなと思いました。

個人的に気になった点はまず、文章がくどい気がします。特に最初の方は力を入れて書いてるのが感じ取れるほど文章が凝っていますが、空回りしている気がします。
特に昨今のラノベは軽い書き口が多い気がするので、このような重厚な文章は好かれないかもしれません。

それに伴いプロローグも少し冗長に感じました。おそらく少年はメインキャラクターでは無いと思うので、そんな出番の少ないキャラクターにここまで文字数を割くのは悪手な気がします。
読者は少年よりも主人公を出してくれと思いますし、少年が主人公だと勘違いされる可能性もあります。

それで、青年とケガレモノのバトルですが、一応ピンチを作って演出していますが、カタルシスがあまり感じられません。それは青年の内面の描写、つまり、なぜ戦うのか? どうして戦うことになったのか? 戦っている時何を考えているのか? が希薄だからだと思います。
あと、能力もなんというか普通でインパクトがありません。人間の脊髄を刀にしたり、異能を使うなら、なにか変わった力を使う方が良いような気がします。

ケガレモノを撃退後のヒロインとのやり取りですが、これもまた微妙です。
ここで緊張からの緩和を図っているのは分かりますが、なんというか、ヒロインとのやり取りは凡庸でつまらないものですし、やりたいことは分かりますが、この書き方は違うかな、と思います。
ヒロインの初登場シーンなのに、ヒロインの容姿説明がなく、ただの良い子で、なにか発明してるのかな? 程度しか印象に残らないのも問題かと。

このあと、沢山のケガレモノが襲って来て、主人公の不死が明かされます。このシーンはいいと思います。

全体的に暗い雰囲気が書けていて私は好きです。

総評ですが、雰囲気や書き口は安定していますが、全体的に地味でのっぺりとした印象、キャラクター描写も希薄で、今の所は魅力を感じません。
さらに、この作品は昨今のラノベの流行とは逆行しているように感じました。
全体的な完成度は高いので、この作品にしか無い何かを序盤からもっとアピールできると良いと思いました。
しかし、プロローグのみの評価なので、この後のストーリー運びで評価は大きく変わるかもしれません。

自分のことを棚に上げ、色々指摘してしまってすみません。電撃に向け、執筆頑張ってください!

良かった要素

文章

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16817330651925260078

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 神器鳴動

この書き込みに返信する >>

元記事:Call of world

あまり読まれてないんで読んでもらいたいです。
そのため、とにかくまずは小説が上手くなりたいので、欠点を教えてください。
あと、長所もあったら教えてほしいです。

上記の回答(Call of worldの批評)

投稿者 s.s : 0 投稿日時:

♯1を読みました。

まず、序盤での世界観説明、悪手です。
読者は設定でなくドラマを見たいのです。なので、劇的な引き込まれるプロローグを書かなくてはいけません。
現状のプロローグは引き込まれるプロローグとは真反対的なものです。

では、引き込まれるプロローグとは何か。例えば鬼滅の刃のプロローグでは、優しい炭治郎の家族が死に、妹が凶暴化しているとこから始まります。これは読者の同情を誘い、これからどうなるのだろうか?と読者が先の展開を気になるようになっていて、引き込まれるプロローグと言えます。

多くの読者は上記の説明地獄により読むのを断念してしまいます。改善するのなら、設定説明などは後でもできるので、三人が楽園に向けて歩くシーン、ないし、二人の前に怪我をした女の子を登場させるシーンから始めると良いと思います。

正直、ここを改善すればより多くの読者に読んでもらえるようになると思います。

そして、情報量が序盤から多すぎます「世界の声」「凪の国」「矢の組」そして、登場人物が一気に三人出されます。
これでは読者は疲れてしまいます。先ほども言いましたが、読者が読みたいのは設定ではなく、ドラマなのでこれも悪手です。
説明は後から少しずつ出した方が良いかと、この場面では、キャラクター三人の説明に徹した方が良いと思います。

あと、名前が似通ってるのも読者のストレスとなりえます。「サガ」「シュラ」「ライカ」「セツ」おんなじ音が入っていたり、語感も似ています、もう少し名前に変化を持たせても良いと思います。

セツとの戦いは良いと思います。戦闘の緊張感やキャラクターの熱い思いが伝わってきました。

最後の引きも良かったです。楽園とは名ばかりの荒んだ都市にて、三人の侍が世直ししながら「世界の声」の謎を暴いていく。ワクワク感があります。

タイトルについてですが、SFとは言え侍ものなので、タイトルがcall of worldは侍とはちょっと合っていないと思います。ここは「楽園大合戦」とか「近未来の刀」や「二度目の戦国」みたいな侍を彷彿とさせるタイトルの方が良いと思います。

それと、あらすじとプロローグで語っていることが同じなのもあんまりよろしくないかと、どちらかで語れば良いと思います。

設定自体は良いかと思います。私的にはSFや侍ものが好きなのでワクワクします、他の読者がどう思うかは定かではありませんが。

総評です。文章やキャラクター、設定などは良いですが、説明過多のプロローグで多くの読者を振り落としている、実にもったいない作品だと思いました。
プロローグを改稿するだけでだいぶ変わると個人的に思いました。上から目線失礼しました。執筆頑張ってください。

それと、サイトの都合上、拙作が目立つ位置に来ると思いますが、コメントしないでください。

良かった要素

設定 文章 オリジナリティ

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9338hw/

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: Call of world

この書き込みに返信する >>

元記事:グレムリン・スクランブル 最強の妖精は右腕に宿る

公募に出す予定の作品です。
一人で改稿していくうちに、どこをどう直したらいいか分からなくなったので、是非ともご意見をいただきたいと思います。

コメントを頂いた方の作品は、必ず読んでコメントを書かせていただきます。
※最後まで読まなくても大丈夫です。何処まで読んだかを教えていただければいいので、忌憚のない意見をお聞かせください。

上記の回答(グレムリン・スクランブル 最強の妖精は右腕に宿るの批評)

投稿者 s.s : 0 投稿日時:

最後まで読みました。

結構流し読みしてしまったので矛盾があるかもしれません、それと、あくまで個人の感想なので悪しからず。

面白かったです。グレムリンやSF的な設定は個人的に好みなので良かったです。キャラクターも立っていてコメディあり、シリアスありでメリハリがありますし、ストーリーも王道で分かりやすかったです。文章も読みやすくスラスラと読めました。

前作は意外性に欠けると言いましたが、本作は敵が機械に取り憑いて襲ってくるがため、どのような機械で攻撃を仕掛けてくるのか不明なため、ワクワク感がありました、なので、意外性に欠けるとは思いませんでした。

序盤もピンチからの主人公との共闘で形成逆転というのは、良く使われる手法ですが、それゆえ引き込まれる導入になっていると思います。個人的に「ユナイト」というセリフがこの作品の代名詞的になっていて良かったと思います。

敵もビジュアル的に想像しやすく、それに関連する能力を持ち、それにどう打ち勝つのか? 気になる作りになっていて良いと思います。

ここまで、良かったところを列挙しましたが、この作品はかなり面白いです。王道の良さを遺憾なく発揮した、エンタメの手本とも言えるストーリーだと思います。

しかし、やはり、もう少し、オリジナリティーが欲しく思いました。

グレムリンの設定もあくまで、作劇上の設定のように感じられるので、もっと、突飛で面白い設定を個人的には求めてしまいます。

それと、キャラクターも少し物足りなさを覚えます。まとまりすぎている印象なので、キャラクターにもうちょっと茶目っ気があると、個人的にはグッド。

かなり漫画的な演出が多用されているように思いました。なんというのか、価値観が現実のそれというよりかは、作り物のような、そんなように思えました。
それが一番感じられるのは、岩田がぶつかって痛いと難癖をつけるシーンです。きょうび、そんな古典的ないじめはないでしょう。もっと残酷なイジメの方が近未来の退廃的世界観にマッチしていると思います。
それと、難癖をつけられた主人公を庇うヒロインも、なんというか作り物感があります。岩田が単なる嫌な奴としか描写されていないので、もう少し、なぜ岩田が嫌な奴なのかとかそういうのを感じさせる描写が欲しく思いました。

本作は視覚的な描写が多く、匂いや雰囲気などの描写が不足しているように感じました。
全体的に本作は漫画のような印象を受け、漫画本のノベライズのような印象を受けました。

総評を述べますと、私が新人賞の選考員だったら、相対評価もありますがこの作品を選ぶと思います。それくらい、面白いです。
もう少し、オリジナリティーがあれば、パーペキだと思います。

上から目線失礼しました。お役に立てれば幸いです。

良かった要素

ストーリー 文章

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ranove.sakura.ne.jp/1story_system/public_story/03079.shtml

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: グレムリン・スクランブル 最強の妖精は右腕に宿る

この書き込みに返信する >>

s.sさんの返信2ページ目(最新の順)

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ