ノベル道場/小説の批評をし合おう!

ドラコンさんの返信一覧。最新の投稿順8ページ目

元記事:ラジオ

前回は最後の創作部分が蛇足でわかりづらさに拍車をかけたようなので、今回は新耳袋などを参考に実話の再構成のみにとどめました。

上記の回答(ラジオの批評)

投稿者 ドラコン : 0 投稿日時:

ドラコンと申します。拝読しました。

「正直、よく分からない」。これが第一印象です。短過ぎて、何をおっしゃりたいのかが分かりません。先に感想を投稿されたエアさんと同じく、死者の声が聞こえるなどの要素が必要かと存じます。

長所。良かった点

 下記のように、家電製品で納得できぬ故障が起こることはあります。ですので、身近な家電の不思議な故障に目を付けられたのは良かったですよ。

 ・電気シェーバーの【電源が入るが、切れなくなる】。乾電池式なら、電池を外せば切れる。充電式だとバッテリーがなくなるまで作動しっぱなしなので、騒音を1時間以上聞くハメとなり本当に迷惑。
 ・コードレスホンの子機で、【子機から電話をかけらないが、かかってくる電話に子機で出ることは可能】。

良かった要素

設定

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ranove.sakura.ne.jp/3story_system/public_story/13617.shtml

目的:趣味で書く

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: ラジオ

この書き込みに返信する >>

元記事:アメジストの軌跡の批評の返信

この度は丁寧な批評をありがとうございます。
まず粗筋で興味を持っていただけたということで、粗筋の書き方そのものには特に問題はないと解釈して良いでしょうか?

展開にしてはそうですね、遅く感じられたかもしれません。
こちらは元々紙ベースを前提に書き進めていたため、ネット小説として読むと冗長に感じるということでしょうか。
必要なエピソードはテンポよく挟めるように工夫の余地アリですね。
是非とも今後の参考とさせていただきます。

上記の回答(アメジストの軌跡の批評の返信の返信)

投稿者 ドラコン : 0 投稿日時:

 ドラコンです。ご返信ありがとうございます。

 >まず粗筋で興味を持っていただけたということで、粗筋の書き方そのものには特に問題はないと解釈して良いでしょうか?

 もともと私が、「魔法と科学とが融合した世界」に興味がありましたので。ですので、あらすじの書き方は何とも論評しかねます。

 ただ、私としては、新人賞の下読みさんがありがたがる「公募用あらすじ」で書いてもらえると、助かります。本文を読む前に、当該作品の概要を把握しておけば、本文が速く読めますので。ただ、ネタバレを嫌う人もいるでしょうから、下記リンク先での、文庫本の表紙に書いてあるあらすじと称する「あおり」と、「公募用あらすじ」とのどちらが良いかは、判断しかねます。

 ・参考記事「下読みによるラノベ新人賞攻略Q&Aまとめ」「●あらすじについて」
 https://www.raitonoveru.jp/howto/h5/715f.html
 
 この「小説の批評依頼掲示板」はまだマシですが、このサイトの「鍛錬投稿室」の方では、作者コメントが作者の挨拶をひと言書いてあるだけで、どんな作品かを全く書いていない例がかなりあります。読む前の情報が「タイトルだけ」というのは、けっこうキツイですよ。
 
 この作品は、「公募用あらすじ」の書き方が非常に上手かったですね。
 
 ・「赤眼の王道」
 https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/review/novels/show/934

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n7301fm/

目的:プロになりたい!

要望 : 長所を教えてください! スレッド: アメジストの軌跡

この書き込みに返信する >>

元記事:アメジストの軌跡

異世界ファンタジーです。
魔法は出てきますがスキルやステータスに頼らない、地の文重視の作品です。

上記の回答(アメジストの軌跡の批評)

投稿者 ドラコン : 0 投稿日時:

 ドラコンと申します。あらすじに「人間が生まれながらにして持つ魔法の力と、遅れて発展した科学の力が融合した世界」とあったので、興味を持ち、拝読しました。最初の十数話を軽く流し読みした程度で恐縮ですが、感想を申し上げます。

 税を払えず、連行されそうになった母娘を助ける場面が、5話目なのは、遅過ぎてもったいなかったですね。せっかくいい場面でもありますし、あらすじの最初の重要エピソードです。ですので、1話目か、せいぜい2話目で出てほしかったですね。1話分がかなり短いので、1話分が長く、1話目にこの場面が入っていれば、そう感じなかったことかもしれません。

 あくまでも一試案です。ただでさえ重い税の取り立てが、さらに厳しくなったことは、字の文か、説明役の大人でも出せば、良いかと。また、シェイドとジェイドの母親との絡みも、連行されそうになった母娘の場面の後でも、成り立つかと存じます。

 主人公が弱い者助けをするのは、主人公に好感を持ってもらうために、かなり有効な一手段だそうです。

 ・参考記事「小説の書き方【SAVE THE CATの法則】物語の最初の方で主人公は弱い者を助ける!」
 https://www.raitonoveru.jp/cms2/2019/09/08/45505/

長所。良かった点

 ・主人公が弱いもの助けをするのが良い。
 ・舞台設定が緻密である。

良かった要素

キャラクター 設定

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n7301fm/

目的:プロになりたい!

要望 : 長所を教えてください! スレッド: アメジストの軌跡

この書き込みに返信する >>

元記事:寿国演義 銀鈴、都へ行く 急行列車と動物支障と家出娘の批評

1、読みやすさを考えて、度量衡はメートル法の漢字表記にしたが、その印象は?
>特に違和感は無かったです。
2、作中人物が「洋服」を着ている印象はあるか?
>時代劇と書いてあったので、民族衣装を思い浮かべました。

内容自体は面白かったです。銀鈴が芸能学校でどう成長していくかが気になりました。
ただ、銀鈴が志望動機に「お菓子食べ放題」と書いていますが、子供らしいとはいえ面接官が見たら叱られないですか?

上記の回答(寿国演義 銀鈴、都へ行く 急行列車と動物支障と家出娘の批評の返信)

スレ主 ドラコン : 0 投稿日時:

 >エアさん

 ご感想ありがとうございます。ドラコンです。

 >銀鈴が志望動機に「お菓子食べ放題」と書いていますが、子供らしいとはいえ面接官が見たら叱られないですか?

 叱られることはないでしょうね。裏設定にはなりますが、一次面接で、面接官面前で履歴書を書かせるのは、受験者本人の筆跡を確実に入手することが目的です。多少、魔法(仙術)がある世界なので、受験者の“気”を見るのが大事です。「無邪気」=「邪心がない」ですからね。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ranove.sakura.ne.jp/story_system/public_story/07072.shtml

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: 寿国演義 銀鈴、都へ行く 急行列車と動物支障と家出娘

この書き込みに返信する >>

元記事:時計

1300字の短編です。
まだ小説を書き始めて日が浅いせいか、うまく書けているのか不安なので、皆さんに批評をお願いしたいです。

⑴文章力
ストーリー
⑶メッセージが伝わるかどうか

プロを目指していますので、厳しく批評して頂けると幸いです。よろしくお願いします!

上記の回答(時計の批評)

投稿者 ドラコン : 0 投稿日時:

 ドラコンと申します。拝読したので感想を申し上げます。

 申し訳ないのですが、「よく分からない」。1300字と短いこともあり、これが貴作の第一印象です。もう少し話が広がっていれば、との感じがします。

 また、スマホの時計の表示が30分遅れているが、アナログ時計は正常、のと話なのに、以下のように、スマホの時計か、アナログ時計かの別が付きづらい箇所がありました。

 >「あれ? あんた早いわね。まだ8:30よ?」

 >「そう? 五分前ならニアピンじゃない?」
 >「ん? 五分前? 今8:40分だよ」

 >彼女は腕時計を確認すると、怪訝な顔をして彼を見つめ返した。

 >「いやいや、今8:55分だよ」
 >「なんだ。私の時計がズレてたのか」
 
 解決策は、一試案ですが、私でしたら次のようにします。
 
 1、スマホの時計は「8:30」、アナログ時計は「八時三〇分」との表記する(トリックを明らかにしてしまうのが欠点)。
 
 2、「彼女」の一人称を「わたし」とする。「彼」の一人称が「俺」だったとはいえ、漢字で「私」とあっては、男女の別が付きづらい。

長所。良かった点

 短過ぎてよく分からなかったとはいえ、「時の乱れ」という着眼点は良かったですよ。自我を持ったコンピュータが人類に危害を加えるSFモノや、サイバーテロモノのプロローグな感じがしました。

良かった要素

ストーリー

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3771fw/

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 時計

この書き込みに返信する >>

現在までに合計44件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全9ページ中の8ページ目。

ランダムに批評を表示

Open the Door.

投稿者 作者 返信数 : 4

投稿日時:

ふと思い浮かんで殴り書きました。 率直な意見を求めてます。 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894358921

▼おすすめ小説!

RELACION 〜有力貴族の居候となった少年とその数奇な人生を〜

投稿者 紺色わさび 返信数 : 6

投稿日時:

頭の中で思い浮かべた作品の景色、アニメーションを出来る限り文章に落とし込むことに力を注いでいます。登場人物の挙動や台詞回しも、なるべ... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/561880388

勇者になりたいっ!

投稿者 すずゆき 返信数 : 4

投稿日時:

以前投稿した作品の序盤のモノローグをバッサリしたり増やしたりしてみました。 何となくさっぱりした気がしますが、やはり誰かに読んでも... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ranove.sakura.ne.jp/1story_system/public_story/02961.shtml

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ランダムに批評を表示

元記事:ファンタジーな娘が出来たからってファンタジーな生活を望む訳じゃない

初めての執筆です。現実世界にゲームのキャラやモンスターが出現するストーリーなのですが、ストーリー構成やキャラクターの個性が弱いのでは、と不安があります。序盤から怒涛の展開がある訳ではなく、徐々に話が大きくなって行く構成です。現実世界が舞台なので、社会的な動きというものは急展開しないだろうという推測からです。 皆様から忌憚無きご意見を頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。

上記の回答(ファンタジーな娘が出来たからってファンタジーな生活を望む訳じゃないの批評)

投稿者 ドラコン : 1 投稿日時:

 ドラコンと申します。流し読みながら、第6話まで拝読し、あとは順不同での拾い読み程度で誠に恐縮ですが、私見を申し上げます。

 まず、貴作はオンラインRPGをプレイしたことがないと、理解しがたいかと存じます。特に、『ドラクエ10』を想定されているかと、拝察しております(他のオンラインRPGはプレイしたことはありませんが)。

 また、拝読した部分に限ってのことですが、ベルダの現実世界のへの移転目的は、「育ての親(パパ)との再会」でしたよね。これは第1話の時点で達成されています。その後、パパとベルダの「目標」というのが感じられませんでした。RPGは開始直後に「魔王討伐」など、何らかの目標が示されます。この先に書かれているのかもしれませんが、各章章題から、それが書かれている章を判断できませんでした。何の脈絡もなく、モンスターに襲われている印象が強いです。

 主人公とヒロインの目標がはっきりしないなかで、このRPG的な作品を読み進めることができませんでした。

 それからパパは、一応メールで連絡はしたとはいえ、直接ベルダを美佳さんに紹介する場面を見付けられませんでした。それなのに、第6話で道の駅へ遊びに行く場面に放り込まれ、いささか唐突な感じを受けました。それに、ネタばれ回避が理由でしょうが、登場人物一覧が下のほう過ぎるのも気になりました。プロローグの前に載せていただければ助かります。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6936ei/

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: ファンタジーな娘が出来たからってファンタジーな生活を望む訳じゃない

この書き込みに返信する >>

元記事:機動装鎧トルクギア(第一稿)

 大野です。だいぶお久しぶりです。
 俺とPCが二か月ほど冬眠していたのでなかなか完成しませんでしたが、以前から相談していたロボットアクションのラノベ、ついに完成しました!
 こちら、五月のGA文庫大賞に提出しようと思って書いた長編作品なのですが、個人的事情からあまり広く公開するつもりがなく、しかして長編一本を『デン!』と呼んでいただくのも何なので、およそ40~60ページの五話分に分けて『下書き共有』のURLを貼っておくこととします。読めるところまででもよろしいので、添削の程よろしくお願いします。

 第一話:https://kakuyomu.jp/shared_drafts/91YSeUf4TE9tyP1BYCXSg4v9THPeye3i
 第二話:https://kakuyomu.jp/shared_drafts/D2AmhPTH0qKFDD8VFPZVp0mTl3iSxy2D
 第三話:https://kakuyomu.jp/shared_drafts/oUkd5xCsAy0GfFTfUPtaKSkJ4dGytcxL
 第四話:https://kakuyomu.jp/shared_drafts/Ki87vSWMio5v7zqnaUFKw9v1jox9Frpn
 最終話:https://kakuyomu.jp/shared_drafts/9Y5VQvgvkDZlNUtSzuktZPE6Pp25pWV6

以上。添削よろしくお願いします。

上記の回答(機動装鎧トルクギア(第一稿)の批評)

投稿者 十二田 明日 : 0 投稿日時:

2話まで読ませていただきました。
気になったところを書かせていただきます。
まず所々で世界観に合わない表現が出ていると感じました。
例えば
 歌姫の記録水晶と言うのは『アイドルのDVD』のようなものと思ってもらっていい。
とかですね。
ラ研の『世界観に合わない描写はダメ』にも書かれていますが、やはり魔力で動く巨大ロボがある世界で、いきなり『アイドルのDVD』という単語が出てくると、没入感を阻害してしまうと思われます。
単純に『記録水晶には映像が入っていて、専用の魔導具にセットすると映像が再生できる』とかで良かったんじゃないですかね。
後は表現が重複していると感じる部分が多いですね。他の方の指摘にもありましたが、地の文とセリフで同じことを言っていると感じる場面が多いです。
それ自体は悪いことではありませんが、重要でない場面や説明でそれをすると冗長に見えます。
例えば
 孤児率が高いこの町では、大概十歳くらいで自分の仕事を見つけるか養親の仕事を手伝うようになるのだが、その内の前者には格安の住まいが用意されているのであった。
という一文と
「ま、そういう話なら簡単なんだけどね。この町の子供の大半は孤児だから大体十くらいの年には自立するんだ。そんで、トーマスのおっちゃんたちが経営している格安の寮みたいなところで一人暮らしを始めるのさ」
というライカのセリフですが、内容はほぼ同じです。
もし今後『町の子供の大半は孤児で、十歳で自立する』という事が物語の展開に深く関わるなら、この二つの文に意味が出てくるのですが、そうでないのであれば、どちらかは削った方がいいと思います。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/91YSeUf4TE9tyP1BYCXSg4v9THPeye3i

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 機動装鎧トルクギア(第一稿)

この書き込みに返信する >>

元記事:星の彼方 絆の果て

昔から銀河系未来史みたいなものを書きたくて、ようやくプロットもまとまったので書き出しました。まともに書くのは初になります。
・初の作品なので表現が通じているか不安です。
・なろう・カクヨムに投稿してますが、少なくともなろう向きではないと、後になってから痛感してます。
・小説の形態がweb版に沿う沿わない以前に、お話として興味を抱いてもらえるかどうか。
・最新話まで読み通して欲しいのが本音ですが、途中で投げ出したくなるというのも感想批評に違いないので、なんでもご意見下さい。

上記の回答(星の彼方 絆の果ての批評)

投稿者 ヘキサ : 0 投稿日時:

第一部の終わりまで読みました。
最初のとっつきにくさを意図的にスルーして(とはいえ、文章そのものは読みやすかったです。少々説明が多いとは思いましたが)読みつつ、最初ちょっと緩やかな進行で退屈気味だったのですが、ラストのシンタックの決断以後、一気に盛り上がったという感じでした。

いやーシンタック酷いやつですねー(←褒めてます)。この時のドリーの饒舌さが素晴らしくテンポがよかったです。
それだけに、最初のペースの緩やかさ加減が少々惜しまれました。ここに辿り着くまでに挫折しそう……という感じでしたので。正直シンタックの人間的魅力のなさ加減がそのまま物語のキーになっているのが構成的に何とも言えない、難しいところだと思いました。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3209ey/

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 星の彼方 絆の果て

この書き込みに返信する >>

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ