俳句添削道場(投句と批評)

お題『陽炎』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

滑り台君が待つそこ冬ぬくし

作者名 オルカ 回答数 : 3

更新日時:

冬の山涙昇華し雪となる

作者名 翔子 回答数 : 3

更新日時:

前走り振り向く君よ木守柿

作者名 オルカ 回答数 : 2

更新日時:

蟬時雨われをちゃあきと呼びし人

作者名 ちゃあき 回答数 : 2

更新日時:

健脚は句作の力冬日和

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

ザクと踏むザクザクと踏む霜柱

作者名 ダック 回答数 : 4

更新日時:

冴ゆる月給油ランプはエンプテイ

作者名 げばげば 回答数 : 6

更新日時:

いくつかの落葉貼りつきマンホール

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

更新日時:

東西北は古都にも冬の山

作者名 なお 回答数 : 7

更新日時:

ちゃんちゃんこ木挽の祖父の千鳥足

作者名 ヒロちゃん 回答数 : 4

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

知的とは好俳句にも夏の宵

作者名 優子

投稿日時:

崖下に白骨ありて登山杖

作者名 感じ

投稿日時:

仙人掌に触れれば棘が先に触れ

作者名 豆柴

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「夕暮れやポケット重き磯遊び」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 夕暮れやポケット重き磯遊び

おかえさんこんばんは。
いつもありがとうございます。
生俳のお題でしたね。
段々と本人確認のシステムが煩雑になり何かと面倒になりましたね。
二重投稿を防ぐ為とは言え面倒になりました。
さて御句拝見致しました。
「夕暮れ」で、一日中海辺で遊んだ満足感が窺えます。またポケットの中には拾い集めた貝殻とか綺麗な小石がいっぱい詰まっているのでしょうね。
「磯遊び」の満足感の伝わるいい句と思います。投稿出来なかったことが残念です。
気になるとすれば、
「夕暮れや」の切れでしょうか。
そのせいで句全体としては、やや三段切れの感じが致します。
「夕暮れの」でいいような気が致しますが、、、
「夕暮れ」だからこその感慨がありますので、原句のままでもいい句と思います。

体調崩されているとのこと、くれぐれもご自愛下さい。
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「夏近し隣家のチャイム聞こへけり」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 夏近し隣家のチャイム聞こへけり

今晩は。
聞こえけりはチャイムがあるので省略ですね。空いたところに何か臨場感のある描写があればなという気がします。

"夏近し隣家のチャイム二度三度

よろしく。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「こども園チャリのお迎え花水木」の批評

回答者 小沼天道

添削した俳句: こども園チャリのお迎え花水木

こんにちは
もしかしたら、これは私が良く指摘されている3段切れでは!?と思ったら他の方もそれっぽい指摘をされてるようですね。(^-^;) だから人の事言えないです。お互い3段切れに気を付けましょう。(^-^)/オーッ

って、上5はちょっとくらい字余りしても・・と夏井先生(知らなかったらすいません)も言ってたので、単純ですが、『こども園にチャリのお迎え」ってしても十分いい句になるのではと思いました。

点数: 0

添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>

「夕暮れやポケット重き磯遊び」の批評

回答者 小沼天道

添削した俳句: 夕暮れやポケット重き磯遊び

こんにちは
情景はハッキリ浮かんでいます。(^-^)
ポケットには何が入ってるんでしょうね~、磯遊びでも、ショベルはポケットには入らないし、まさか貝をそのままポケットに?磯遊びにジャラジャラ小銭を入れてるとか?現代なら携帯電話をポケットにいれてたら危ないよ~とか、色々想像してみました。

点数: 1

添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>

「つい会釈したるブルカの涼しき眼」の批評

回答者 春の風花

添削した俳句: つい会釈したるブルカの涼しき眼

あらちゃん様   こんにちは
「花水木」へのコメントをありがとうございます。
提案句
「こども園」なくてもちゃんと分かりますね。
ありがとうございます。

御句
初読ブルカが分からなくて?となったんですけど
あの衣装のことだったのですね。
お顔だけ見えてる衣装なのか、目だけ見えてる衣装なのか
想像も膨らみます。
「涼しき眼」のチョイスも良いと思います。
このままいただきます。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『陽炎』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ