「リラの花心無くした男傘」の批評
添削した俳句: リラの花心無くした男傘
子猫のミルさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。ゆきえさんおっしゃるように、「リラの花」が効いていますね。
ただ、語順から、「男傘が心を無くした」ように読めます。そもそも、「心を無くした」という措辞の意味がなんとなくしかわからないので、余計に違和感があります。
それに、「男傘」という言葉自体も無理矢理感が。本来は「男の傘」ですよね。これを「男物の傘」と言ってしまうと、平板な違う意味になってしまいますけどね。
・返せない男の傘やリラの花
・もう会えぬあの人の傘リラの花
リラの花は下五に置いた方がいいです。
よろしくお願いします。
点数: 1