「秋山や粋な庭師は異邦人」の批評
添削した俳句: 秋山や粋な庭師は異邦人
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。庭師が外国の方だったという光景はおもしろいと思うのですよ。でも、庭師は外国人でしたと報告してしまうともったいないというか。
尊敬する俳人の津島野イリスさんという方の
「蔓薔薇剪るトニオの下手なマドリガル」という句が好きで、外国人であることをあえて固有名詞であらわして、マドリガルが聞こえてきて、その陽気な人柄まで見えてくる。
固有名詞というのもひとつありですけどね。
秋山や庭師のサムの白き足袋
完全に違うところにクローズアップしちゃいましたが。こうなると、季語が秋山ベストかもわからなくなっちゃいました。添削
ではなく改ですいません<(_ _)>
点数: 1