俳句添削道場(投句と批評)

お題『母の日』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

はるか上君と居る僕カブトムシ

作者名 伊藤来斗 回答数 : 1

更新日時:

藤の花昭和閉じこむ純喫茶

作者名 春の風花 回答数 : 7

更新日時:

巣づくりや藁も小枝もひとつずつ

作者名 るる 回答数 : 4

更新日時:

巣燕や銀座の中のモダンビル

作者名 ゆきえ 回答数 : 1

更新日時:

不景気で未来永劫ツバメの巣

作者名 鶴野さと 回答数 : 4

更新日時:

春の朝寝癖頭の髪揺れる

作者名 鶴野さと 回答数 : 2

更新日時:

寒暖差や心機一転も春の闇

作者名 鶴野さと 回答数 : 1

更新日時:

雛の背に色とりどりの入学式

作者名 鶴野さと 回答数 : 1

更新日時:

しばし聴く初鶯の谷渡り

作者名 雀昭 回答数 : 4

更新日時:

入学式マック予備校犬散歩

作者名 慈雨 回答数 : 17

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

友再び虎の威を借る狐になる

作者名 おいちょ

投稿日時:

朴落葉長条幅へちらし書き

作者名 久田しげき

投稿日時:

工業地帯に100万ドルの虹

作者名 IZMIN

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「留守電の無言にきれし梅雨入前」の批評

回答者 小沼天道

添削した俳句: 留守電の無言にきれし梅雨入前

こんばんわ
梅雨入り前の不安な雲行きと、不安にさせる無言電話の取り合わせですね。良いと思います。
自信無いですが、下五を「ばいう前」として文字数合わせるのはいかがでしょう?

点数: 1

添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>

「網戸より眺む羊の毛刈りかな」の批評

回答者 小沼天道

添削した俳句: 網戸より眺む羊の毛刈りかな

こんにちは 羊と見て即ニュージーランドの旅行記だと思って良く見たら、網戸なんですね。(^-^;) 羊ヶ丘展望台・・恥ずかしながら知りませんでした。

とても良い句だと思います。(^-^)

点数: 1

添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>

「母の日の宅配便心待ち」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 母の日の宅配便心待ち

もなか様 こんにちは
初めましてよろしくお願いいたします。
御句
ははのにの五音
たくはいびん六音
こころまち五音
・母の日の宅配便や心待ち
五七五となります。
ただ下五の心待ちは気持ちはわかりますけれど・・・
コメントを読んで
・母の日に子より好物届きけり
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「留守電の無言にきれし梅雨入前」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 留守電の無言にきれし梅雨入前

ゆきえさまこんにちは。
拙句「網戸より」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただきありがとうございます。
今時期は羊ヶ丘展望台の羊たちの毛刈りが行われます。
もこもこだった羊が細身になって面白いですよー!
機会がありましたら是非見ていただきたいです。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「古書の中恋文一つ薄暑かな」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 古書の中恋文一つ薄暑かな

博充様 こんにちは
お世話になります。
御句
古書の中/恋文一つ/薄暑かな
ぶつぶつ切れている様の思います。
それと下五のかなの詠嘆は中七と下五が切れずに詠む方が良いそうです。
・恋文の古本なかの薄暑かな
こんな形になると思いますが?
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『母の日』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ