留守電の無言にきれし梅雨入前
作者 ゆきえ 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「留守電の無言にきれし梅雨入前」の批評
「留守電の無言にきれし梅雨入前」の批評
回答者 頓
ゆきえさん、頓再々訪です!
早速にて…。
「部下の字の間違い多し夾竹桃」、タハッ!
参りました(笑)。
因みに、職場での私目のあだ名は、「赤ペン先生・進研ゼミ」らしいです…。
また、別のあだ名は、「北向きの鬼瓦」…。
そこそこのイケメンか、と思ってるんですがなぁ…。
つまらんことで、お時間を…申し訳ございませんm(_ _)m。
失礼仕りましたm(_ _)m。
点数: 1
「留守電の無言にきれし梅雨入前」の批評
回答者 田上南郷
ゆきえ様
拙句にありがとうございます。
皆様方のアドバイス、とても勉強になります。
これからは作ってする投句するのではなく、作った句を第三者の目でじっくり吟味してから投句するように心がけたいと思います。
特に、具体的な映像になるようにしたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、田上南郷さんの俳句の感想を書いてください >>
「留守電の無言にきれし梅雨入前」の批評
回答者 あらちゃん
ゆきえさまこんにちは。
面白い取り合わせですねー。
俳句はフィクションを詠んでも良いので、季語
は「走り梅雨」などはいかがでしょう?
五音に収まりますし、調べも良くなると思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
「留守電の無言にきれし梅雨入前」の批評
回答者 あらちゃん
ゆきえさまこんにちは。
拙句「網戸より」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただきありがとうございます。
今時期は羊ヶ丘展望台の羊たちの毛刈りが行われます。
もこもこだった羊が細身になって面白いですよー!
機会がありましたら是非見ていただきたいです。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
「留守電の無言にきれし梅雨入前」の批評
回答者 小沼天道
こんばんわ
梅雨入り前の不安な雲行きと、不安にさせる無言電話の取り合わせですね。良いと思います。
自信無いですが、下五を「ばいう前」として文字数合わせるのはいかがでしょう?
点数: 1
添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>
「留守電の無言にきれし梅雨入前」の批評
「留守電の無言にきれし梅雨入前」の批評
回答者 ヒッチ俳句
こんにちは。
いつもありがとうございます。
拙句、扇風機にコメントありがとうございました。
御句も、留守電と梅雨の組み合わせはいいですね。
梅雨入(ついり)の件は、たまたま頓さんのコメントを見ましたので、、、
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
このごろ頻繁にかかってくる