IZMINさんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
IZMINさんの添削
梅雨寒を楽しむゆとり奈良に住む
微かなる鶯の声いずこから
添削した俳句: 美しき鶯の声いずこから
はじめまして、IZMINと申します。
感じたことをそのまま率直に句にしているのが伝わってきて、好感が持てます。「いずこから」という着地もいいですね。
ただ、すでに指摘がある通り「美しい」から俳句にしているという点は否めません。ですから例えば
・微かなる鶯の声いずこから
こうすれば、鶯の声にどんな特徴があったのか付け足すことができると思います。
点数: 1
汗拭い友と目指さん富士の嶺
添削した俳句: 汗拭い友と目指した山頂へ
「目指した」が過去形、「山頂へ」がどちらかというと未来志向の言葉なので、少し組み合わせがちぐはぐになっているように思います。
「目指した」の部分を少し変えてみました。
点数: 0
水たまり映れる空の青きかな
添削した俳句: 梅雨晴れの水たまりうつす青い空
水たまりが季語なので、季重なりになっています。「水たまり」という言葉だけで、雨が降った後の晴間ということが想像できるので「梅雨晴れの」は無くても意味は通じると思います。
空の青さの方に焦点を当てて添削してみました。
指摘事項: 季重なり
点数: 3