不快なコメントを書かれたら?
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
回答者 独楽爺
添削した俳句: ふらここや中絶薬はしろじろと
こんにちは。
陽炎の句にコメントいただきありがとうございます。
いつも的を射た解釈をいただきありがたい限りです。
今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
回答者 春の風花
添削した俳句: カレンダー斜めを直し夏に入る
ゆきえ様 こんにちは
「花水木」へのコメントをありがとうございます。
確かに三段切れになってますね・・・なぜ気付かなかったんだろう(>_<)
提案句ありがとうございます。
巧くまとめていただきすっきりしました。
ありがとうございます。
御句
ありますよね…斜めになってること
気付いたら直さずにはいられない。
その時あっもう立夏なんだと月日の流れの速さを感じる
そんなことを想像しました。
味わいのあるいい句だなと思います。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 慈雨
添削した俳句: こども園チャリのお迎え花水木
再訪失礼します。
「吾子」は文字通り「私の子」という意味なので、自分の子以外には使えないと思います。
(国語辞典では他に「あなた、お前」みたいな意味も掲載されていますが、俳句でそういう使い方をしているのは私は見たことが無いです)
私の提案句が句意を変えてしまっていたらごめんなさいm(__)mm(__)m
点数: 1
回答者 博充
添削した俳句: カレンダー斜めを直し夏に入る
ゆきえ様
風鈴の句へのコメントありがとうございました。
御句拝読させていただきました。
カレンダーまつすぐにして立夏かな
よろしくお願いします。
点数: 1