俳句添削道場(投句と批評)

お題『陽炎』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

スプリツト2ピン残れる十二月

作者名 げばげば 回答数 : 7

更新日時:

水鳥の風に流さるやうに来る

作者名 ダック 回答数 : 3

更新日時:

水鳥のあと追ふスワンボートかな

作者名 なお 回答数 : 7

更新日時:

房割れば小さき房ある蜜柑かな

作者名 ちゃあき 回答数 : 4

更新日時:

紺青の冬の空にて星流る

作者名 翔子 回答数 : 2

更新日時:

冠雪の伊吹を窓に薬草湯

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

神々を覆ひ隠して冬の山

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

薄雲を吸い込むやうに冬の山

作者名 イサク 回答数 : 19

更新日時:

ぽつねんと意思か損ねかのこり鷺

作者名 よした 山月 回答数 : 3

更新日時:

冬日向延命水を汲みにけり

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

爽快に那須空ダイブゲイ同志

作者名 おいちょ

投稿日時:

残照をしの字くの字に雁渡る

作者名 一本勝負の悠

投稿日時:

海一面光妖しき夜光虫

作者名 さつき

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「野良仕事一風呂浴びるや竹の秋」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 野良仕事一風呂浴びるや竹の秋

こんばんは。

二点あります。

野良仕事の後に切れがあり三段切れになっています。

浴びては省略できると思います。
"野良仕事後のひと風呂竹の秋

切れと省略の問題です。一度ご確認いただければ幸いです。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「喜多院の五百羅漢や春夕焼」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 喜多院の五百羅漢や春夕焼

鈴木一郎さんこんばんは。はじめまして。
御句を拝読して以前作った句を思い出しました。

凍雲や五百羅漢に千の耳

というもので、冬の季語なのですが評判が良かったのを覚えています。
少しオリジナリティーを出すのも良いと思いますよ。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「惜春やラジカセで聴く甲斐バンド」の批評

回答者 春の風花

添削した俳句: 惜春やラジカセで聴く甲斐バンド

頓 様  こんばんは
お祝いの言葉をいただきありがとうございます。
初心者にとって目標の一つでもあった金曜日
取り上げてもらえてとても励みになります。
頓様やこの道場でご教授頂いてる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
御句
若き頃を懐かしく思い出しました。
ラジカセで聞いてましたよ。
・惜春や昭和の歌をラジカセで
浮かんだ句を置かせてください。
提案句ではありません。
元句の方がいいですね。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「惜春やラジカセで聴く甲斐バンド」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 惜春やラジカセで聴く甲斐バンド

頓さんこんばんは。
御句拝見致しました。
昭和の情感漂ういい句です。
ラジカセで聴く音質も捨てがたいので、「ラジカセ」を残したい気はするのですが、「甲斐バンド」で充分昭和感があると思います。ですから提案としては「ラジカセ」を外してみました。

惜春や甲斐バンド聴く風の中

私は何とかやってます。頓さんも身体を大事にしながらお過ごし下さい。

点数: 0

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「惜春やラジカセで聴く甲斐バンド」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 惜春やラジカセで聴く甲斐バンド

頓様 こんばんは
お世話になります。
お仕事はどうですか?
御句
佳いと思います。
惜春と古いカセットで聴く懐かしの曲
ひとつ、カセット「で」の助詞が気になりました。
・惜春やラジカセに聴く甲斐バンド
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『陽炎』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ