俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

惜春やラジカセで聴く甲斐バンド

作者  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

本日は、久しぶりの休暇で…家内と息子は仕事ですが…。
さて、拙句は、田上大輔さんのあらちゃんさんへのコメントの一文「NSPの『夕暮れ時は寂しそう』を口ずさみます。」(古過ぎー!)に触発されて、作句致しました。
陽水、拓郎、かぐや姫、小椋佳、オフコース、アリス、チューリップ、赤い鳥、海援隊、荒井由美、中島みゆき、そして甲斐バンド、等々…勿論、NSPも(笑)。等々で括ること、ご容赦願います。我が青春のアーティストの方々であります…。
チト古くは、岡林信康、高石ともや、五つの赤い風船、加川良、等々、キリがありませんが…既に鬼籍に入られた方も…。
宜しくお願い致しますm(_ _)m。

PS:本コメントの場?をお借りしまして…春の風花さん、ビッグ・フライデー、おめでとうございます!

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「惜春やラジカセで聴く甲斐バンド」の批評

回答者 小沼天道

句の評価:
★★★★★

こんにちは
きっと、甲斐バンドを新しい機材で聞いても何か物足りない、そんな感性を持って聞いてらっしゃるんですね。そんなまだ過ぎ去るには惜しい甲斐バンドと、春を惜しむ気持ちを重ねてらっしゃる、そんな句だと読みました。(^-^)

点数: 1

添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>

「惜春やラジカセで聴く甲斐バンド」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

頓さまこんばんは。
色々な昭和のアーティストが好きなんですね。
それだけお好きならば「甲斐バンド」だけにこだわることはないと思いました。
また、すべて述べる必要もないのかと。
即吟で恐縮ですが、

ラジカセを大きくかけて春惜しむ

なんてのもありかと思います。
アーティストを特定しない詠み方です。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「惜春やラジカセで聴く甲斐バンド」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

頓様 こんばんは
お世話になります。
お仕事はどうですか?
御句
佳いと思います。
惜春と古いカセットで聴く懐かしの曲
ひとつ、カセット「で」の助詞が気になりました。
・惜春やラジカセに聴く甲斐バンド
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「惜春やラジカセで聴く甲斐バンド」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

頓さんこんばんは。
御句拝見致しました。
昭和の情感漂ういい句です。
ラジカセで聴く音質も捨てがたいので、「ラジカセ」を残したい気はするのですが、「甲斐バンド」で充分昭和感があると思います。ですから提案としては「ラジカセ」を外してみました。

惜春や甲斐バンド聴く風の中

私は何とかやってます。頓さんも身体を大事にしながらお過ごし下さい。

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「惜春やラジカセで聴く甲斐バンド」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

頓 様  こんばんは
お祝いの言葉をいただきありがとうございます。
初心者にとって目標の一つでもあった金曜日
取り上げてもらえてとても励みになります。
頓様やこの道場でご教授頂いてる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
御句
若き頃を懐かしく思い出しました。
ラジカセで聞いてましたよ。
・惜春や昭和の歌をラジカセで
浮かんだ句を置かせてください。
提案句ではありません。
元句の方がいいですね。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「惜春やラジカセで聴く甲斐バンド」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

お久しぶりです。

早速ですが、ラジカセという昭和的な懐かしい雰囲気の面白い句という印象です。

しかし、折角のラジカセを活かしきれていない気もします。

ポイントは「で聴く」でしょうか。ラジカセを一つの道具として説明するニュアンスですので、省略したほうが良いかと思います。

あと、甲斐という固有名詞の知名度です。ロッカー(ロックシンガー)を添えるのはいかがでしょうか。

"惜春やラジカセはロッカーの甲斐

お忙しいようですが今後ともよろしく。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

青き時計して紅葉の峡行かむ

作者名 負乗 回答数 : 3

投稿日時:

君逝きて四十九日や梅の花

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

初恋の絵には枠無し夏の海

作者名 独楽爺 回答数 : 10

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『惜春やラジカセで聴く甲斐バンド』 作者:
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ