ノベル道場/小説の批評をし合おう!

寿国演義 銀鈴、都へ行く 急行列車と動物支障と家出娘の批評の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ranove.sakura.ne.jp/story_system/public_story/07072.shtml

元記事を読む

寿国演義 銀鈴、都へ行く 急行列車と動物支障と家出娘の批評(元記事)

最後まで拝読させて頂きました。

>1、読みやすさを考えて、度量衡はメートル法の漢字表記にしたが、その印象は?
特に違和感はありませんでした。メートル法が使用されている事そのものも「異国(泰西)から伝わったのだろう」と無理なく補完出来るため不自然さは感じませんでした。

>2、作中人物が「洋服」を着ている印象はあるか?
ありませんでした。服装だけでなく、世界観描写もしっかりしていたため、自然と中華風の衣装、意匠が思い浮かびました。

相当な知識量を持った、あるいは十分に調べた上で執筆なされている事がうかがえ、読んでいて「?」と引っかかるところがありませんでした。
強いて言えば漢字が多めで読み仮名が一度しか登場しないため、特に人名で「どう読むんだっけ?」と思う事はありました。しかし中華風世界観である事を考えればむしろ当然でしょうし、問題点とまでは思いませんでした。

一応、重箱の隅レベルの指摘……というよりも「私ならこうする」という点を挙げますと、

>銀鈴は、紙包みを破いて、あんまんをひと口口にした。

「口」が二度続くのを避けるため、「ひと口ほおばった」「ひと口かじった」などにします。

寿国演義 銀鈴、都へ行く 急行列車と動物支障と家出娘の批評の返信

スレ主 ドラコン 投稿日時: : 0

 > 平野ハルアキさん

 ご感想ありがとうございます。ドラコンです。

 概ね狙い通りで安堵しました。

スレッド: 寿国演義 銀鈴、都へ行く 急行列車と動物支障と家出娘

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「寿国演義 銀鈴、都へ行く 急行列車と動物支障と家出娘」の返信一覧

他の批評依頼

▼おすすめ小説!

転生脇役令嬢レディ・ブラックは如何にして世界を救ったか?

投稿者 あふたーのーつ 返信数 : 4

投稿日時:

人生で一度くらい書いた小説を世に出したいという思いから、流行のジャンルを自分なりにアレンジしてみましたがこれが面白いのかどうか書いて... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16818093089948244782

僕の宇宙、燃える海

投稿者 オレンジたろう 返信数 : 2

投稿日時:

若者の混沌とした青春が描けているかどうかが不安。長所だけでなく他の部分も教えていただけたらうれしく思います。 (改善点、悪い部分な... 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n2704fb/

帝国の守護者〜禁忌の子供と業火の宿命

投稿者 大陸オオカミ 返信数 : 16

投稿日時:

力を入れた部分:テーマ設定 超能力ものですが、あえてSFにしています。理由はテーマがあったからです。 『生命倫理』という大きな... 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9342ej/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ