不快なコメントを書かれたら?
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
回答者 ゆきえ
添削した俳句: サッカーやゴール神業世界沸く
ネギ様 おはようございます。
お世話になります。
気持ちはわかりますけれど、世界中が歓喜した情景を句に詠むのは難しい事だと思います。俳句でそれ以上の感動を共感してもらえるかどうか?
誰もが気づかないところを句に詠み、読んだ人を感動させるのが俳句だと私は思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 自転車のかごに落花の五六片
感じ様 おはようございます。
お世話になります。
自転車の籠にはなびらはよくある風景ですね。
下五になにか工夫が欲しい気がしました。
・自転車のかごに落花の無音なり
こんな感じはどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 暮れかねて地蔵に赤き頭巾かな
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
駐輪のコメントありがとうございます。
面白味のない句でした。
藤田湘子のその1の型を使ってみました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 初蝶や駐輪場の満車札
ゆきえさまおはようございます。
御句出来ておりますね。
ただ、出来すぎているがゆえに余白が欲しいのかとも思います。
逆を詠むのも良さそうです。
一台の駐輪場や蕗の薹
これが良いというわけではありませんよ。
一例ですが少しばかり詩が生まれると思います。
好みがありますので何とも言えませんが・・・。
よろしくお願いいたします。
点数: 2
回答者 ゆきえ
添削した俳句: トリアージタッグの黒に蝶々
慈雨様 おはようございます。
お世話になります。
輪の太いのコメントありがとうございます。
広がるでは普通かなと思い太いにしました。人々の絆も太くなる意味も・・・
御句
字足らずですか。
私は字余りは多少良いと思いますが、字足らずはどうでしょうか?
やはり五七五のリズム大事にしたいですね。
下五を変えて
・トリアージ黒のタッグに蝶のゐて
はどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
点数: 1