俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

根は土に葉は青空へ夏木立

作者 せこ三平  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

大須賀さん、ハオニーさん、どうもありがとうございました!いろいろと悩んだ末、こうなったのですが…。初心者ですが、精進してまいりたいと思います。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

根を土に下ろす種あり夏木立

回答者 ハオニー

夏木立とは
夏、青々と葉を茂らせた木々
生命力あふれる木々の日陰を表しているため、季語と「葉は青空へ」と表現が重なっています

手直しの句は、「青空」ではなく「木陰」の方を強く描いています
青空を詠むと作者の位置がはっきりしないため、木陰でこんなこと考えているのだろう、という句を提案したいと思います

わたしは俳句歴1年ですが、始めたばかりの頃は「季語なんてなくてもいける」という無季俳句狂でしたね

点数: 1

添削のお礼として、ハオニーさんの俳句の感想を書いてください >>

根は土に葉は大空へ夏の木々

回答者 腹井壮

せこ三平さん、こんにちわ。

前回の添削からさらに工夫のあとが見えますね。
せこ三平さんの詩人としての向上心の現れと思います。

ところで調べた結果(個人的な推測も多数含む)ですが「夏木立」という季語は元々ただの「夏の木立」であったものが少しづつ木陰のイメージををプラスしていったようです。

季語にはたまにこういうケースがあるようですね。

さて、ハオニーさんの仰る通り現在は夏木立に木陰の意味が含まれている以上「夏木立」という季語は無理があるような気がします。

一方で季語の原理主義者にしてみれば「夏木立」で何が悪いと言いだしそうです。

そして、「青空」という夏をイメージさせる言葉は季語に役目を託したいという判断でこういう形になりました。

点数: 0

添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

白茶色かの人くれし去年の落花

作者名 鳥越暁 回答数 : 3

投稿日時:

春雨の花見し桜君思う

作者名 Dr.50 回答数 : 2

投稿日時:

冬たんぽぽ独りごちて歩きけり

作者名 エイジちゃん 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『根は土に葉は青空へ夏木立』 作者: せこ三平
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ