俳句添削道場(投句と批評)

お題『柳』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

新緑の六条河原や処刑場

作者名 白南風 回答数 : 2

更新日時:

六月の憂鬱の並ぶ書棚かな

作者名 卓鐘 回答数 : 5

更新日時:

汗みづく君に汗みづけるあたし

作者名 幸福来々 回答数 : 2

更新日時:

水田で下座をのぞく梅雨烏

作者名 黒徹 回答数 : 2

更新日時:

くちなしと言わずも知れる香りかな

作者名 なお 回答数 : 9

更新日時:

汗拭い君と汽車待つ青二才

作者名 夢広渚 回答数 : 4

更新日時:

新緑の三条河原や晒し首

作者名 白南風 回答数 : 4

更新日時:

旧友に愛称呼ばれ夏帽子

作者名 洋子 回答数 : 1

更新日時:

十薬の花のさかりや厨口

作者名 久田しげき 回答数 : 2

更新日時:

五本目の卒業生の百日紅

作者名 きむらゆい 回答数 : 3

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

白菜はフリルのスカートの為に

作者名 根津C太

投稿日時:

清宮に愛のダメ出し陽炎燃ゆ

作者名 鳥田政宗

投稿日時:

牛道へ祈る人あり草いきれ

作者名 久田しげき

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「はとバスの走る銀座や夏柳」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: はとバスの走る銀座や夏柳

こんにちは。
爆発だにコメントありがとうございました。
また句以外のことでご心配賜り大変申し訳ありません。
ありがとうございました。
これからも句を通してお付き合い下さるようよろしくお願いいたします。
お礼まで。

点数: 0

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「夏の夜やテールランプの爆発だ」の批評

回答者 イサク

添削した俳句: 夏の夜やテールランプの爆発だ

こんにちは。

面白い句です。
「テールランプ」を「爆発」と表現した組み合わせが秀逸だと思います。

俳句って結局、十七音の中で、季語+「普通の言葉」と「普通の言葉」を、組み合わせや技法によって昇華する例が多いです。新鮮な内容・斬新な内容ばかり求めてはすぐネタ切れになります。
◆「爆発だ」、確かに岡本太郎を連想させますが、「芸術は爆発だ」とつないでしまったら「自分の言葉ではない」感が強いですが、「爆発だ」だけで「パクリ」と言い出す方はいないでしょうし、岡本太郎への連想を、句にとって良い方へ持っていけばよいと思います。

◆なお様から似た意見が出ていますが、「上五を「や」で切れを入れて、最後が爆発だと現代語」は確かに気になるところでした。

私の場合はこうします、という提案句を置きます。

・夏の夜だテールランプの爆発だ

 ↑で充分な形だと思いますが、
ここから先はどこまで推敲するかという話に入ります。

「夏の夜」+「テールランプ」が近い、という感覚も理解できます。
この形から季語を入れ替えてみる苦労はしてみますか?
個人的には「夜の風景」は外せないと思いますが、いろいろ試してみます。

・梅雨星だテールランプの爆発だ
・夏暁だテールランプの爆発だ
・暑き夜だテールランプの爆発だ
・蛾の夜だテールランプの爆発だ

難しい。今のところ「夏の夜」がいちばんいいと思います。

追伸。
この数年で私の母・姉と立て続けにその病気の診断を受け、二人とも患部摘出した上でいまも放射線治療に通っております。
軽々なことは申せませんが、お大事にしてください。

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「通さぬと通路横切る蜘蛛の糸」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 通さぬと通路横切る蜘蛛の糸

小沼天道さまこんにちは。
拙句「岩清水」にコメント下さりありがとうございます。
御句ですが、とことん写生句になさると良いのかと思います。

びつしりと古道をふさぐ蜘蛛の糸

びっしりとまでは行かない場合は違う措辞でも宜しいと思います。
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「母の日に母膨らませ風船のごと」の批評

回答者

添削した俳句: 母の日に母膨らませ風船のごと

負乗様、今日は!土曜日の本日も出社で(^^;;。只今、昼休憩中!早速にて…。
拙句「躑躅」へのコメント、ご提案句等、有難うございますm(_ _)m。
ご提案句、
 《寝転べば躑躅が友よ古希の昼》
良いですなぁ…。
ただ、正直なところ、第一ステージをほぼ任期満了(社の命で一年早く退職)したのち、現在、第二ステージなんですよ!
なので、年齢は、負乗様とさほど変わりませんかなぁ…。
ですので、古希には、未だ少しかかりますかなぁ…生きていれば、の話しです、タハッ(^^;;。
今後とも宜しくお願い申し上げますm(_ _)m。
以上、失礼仕りますm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『柳』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ