俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

母の日に母膨らませ風船のごと

作者 負乗  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

昔は、ふくよかな体の母だったのに…
老齢の母を見て、思い出も膨らまします。
想像句です。

最新の添削

「母の日に母膨らませ風船のごと」の批評

回答者 ヒッチ俳句

負乗さんこんにちは。
いつもありがとうございます。
御句拝見致しました。
男はいくつになっても「母」に弱いです。
私も「母」の句は沢山詠みましたし、これからもいっぱい詠むと思います。
御句は、ふっくらとして元気だった頃の母のこと、そして遠くなりつつあるその思い出を辿って膨らませているのですね。
何とも切ないですが、好きな句です。
確かに、痩せ細った母を見ると例え嘘でも空気を入れて、ふくよかにしてあげたいです。

母の日や身膨らませし母想ふ

またよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「母の日に母膨らませ風船のごと」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

負乗さん、こんにちは。
御句拝読しました。読めば読むほど、切なくなる句ですね。泣かせます。

ただ、もしかしたら、お母さんの口から空気を送り込んで空高く…なんていう読み方されるかもと思いました。風船のように膨らむのが思い出でなく、お母さんのように取られるかもと。
それを避けるために、

・母の日や思い出は風船のごと

句またがりで考えてみました。
もう一つ、

・母の日や膨らませたき頬と胸

痩せてやつれてしまったお母さんに、それこそ息を吹き込んででもふっくらとさせてあげたいという思いからです。
よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

大盥の鎮座ましますまくはうり

作者名 イサク 回答数 : 9

投稿日時:

春の朝度量足りずに大欠伸

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

長い姓省略します花の春

作者名 いるか 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『母の日に母膨らませ風船のごと』 作者: 負乗
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ