俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

六月の憂鬱の並ぶ書棚かな

作者 卓鐘  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

準備期間を終え来月からはいろいろ本格的に始めないといけません。サラリーマンの憂鬱。

最新の添削

憂鬱の六月総会荒れ模様

回答者 なお

こんにちは。卓鐘様、いつも勉強させていただいております。

私も六月は憂鬱になるという生活を20年近く送ってきました。企業の株主総会担当だったのです。ご存知の通り、日本の上場企業の7割は六月に総会を開きます。これがまた大変なのです。

今はもうお役御免となりましたが、御句を読んで、まず頭に浮かんだのはこのことでした。
御句の書棚は最初は自宅の本棚のことかと思いました。買ったはいいけど今月中にこれ読まなきゃいけないのか、憂鬱だなぁと。
しかし、いや、これは書店の情景だな?と気がつきました。目の前にビジネス書でも並んでいるのですね?

提案句は、卓鐘様がなぜ憂鬱かわからないので、勝手に昔の私のことを詠ませていただきました。お許しください。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

稟議書が並ぶ五月のデスクかな

回答者 秋沙美 洋

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

初読で「六月の憂鬱」が何を指すのか分かりませんでした。六月の憂鬱、書棚、だけでは推測の材料として不十分ですので、ここは仕事関連と分かる語を入れたいですね。
削る候補としては感情が出過ぎている「憂鬱」でしょうか。憂鬱と書かずに憂鬱気分を描きたいと思います。

添削句、音数調整のため一ヵ月ずらしてしまいましたが、僕は憂鬱の月といえば五月かなと思います。五月病なんて言葉もありますし…
切れ字に拘らなければ、六月のままでいけそうですね。

点数: 1

添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>

「六月の憂鬱の並ぶ書棚かな」の批評

回答者 幸福来々

句の評価:
★★★★★

「6月の憂鬱」でマリッジブルーを思いました。
ゼクシーみたいな結婚雑誌を昔はワクワク読んでたけど、いざ結婚となると不安になってしまう女心を読んだのかなぁと。

6月は祝日がないですからねー。
確かに仕事も憂鬱になりますよね。

点数: 0

添削のお礼として、幸福来々さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

うろこ雲峠越ゆれば甲斐の国

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

繁光みのるでなし秋の穂揺れ

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

このオトコ決め手は何ぞ猫の恋

作者名 ささゆみ 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『六月の憂鬱の並ぶ書棚かな』 作者: 卓鐘
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ