俳句添削道場(投句と批評)

お題『鳥の巣』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

かさかさと懐炉振る手の早き朝

作者名 大猫 回答数 : 3

更新日時:

目に見えずつららの針に胸痛む

作者名 栗駒和心 回答数 : 4

更新日時:

要望:褒めてください

掛軸は円相一筆実南天

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

撮る人に言われて取りきマスクかな

作者名 べいらふまにっく 回答数 : 5

更新日時:

要望:厳しくしてください

鈴の音にフランクカステラえべっさん

作者名 ぼよん 回答数 : 3

更新日時:

頭痛薬飲んで寿ぐ雑煮かな

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

更新日時:

丸太ほどの大根抱え歩く下校

作者名 ヒュアー 回答数 : 2

更新日時:

雪の夜やタオルにじやれるチワワの子

作者名 ちゃあき 回答数 : 4

更新日時:

樟脳の香る晴れ着や大晦日

作者名 なお 回答数 : 11

更新日時:

今週も整骨院へ雪の道

作者名 ちゃあき 回答数 : 4

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

燦々と蛍光灯の西瓜かな

作者名 和光

投稿日時:

カルタおさらい

作者名 根津C太

投稿日時:

連峰の天に伸びたり雲の峰

作者名 久田しげき

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「車庫造るため引き抜きし桜かな」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 車庫造るため引き抜きし桜かな

なおさまお久しぶりです。
体調が優れなくて少しお休みしておりました。
御句ですが、私も「ため」が気になりました。
切れ字を諦めて詠んでみました。

庭さくら車庫造らむと引つこ抜き

下五で余韻を残しましたがいかがでしょうか。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「車庫造るため引き抜きし桜かな」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 車庫造るため引き抜きし桜かな

なお様 こんにちは
お世話になります。
車のために庭のさくらを伐ったんですね。
車が来る嬉しい気持ちと桜がなくなる寂しい気持ちが重なって何とも言えないですね。
語順を変えた方が良いよう思います。
・刈られたる庭のさくらや車買ふ
下五は推敲の余地ありそうですが。(車庫のため)
なんで伐られたのかと読み手は考え下五に答えがある形はどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「大波も小波も波ぞ夏近し」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 大波も小波も波ぞ夏近し

あらちゃん様 こんにちは
お世話になります。
拙句の筍のコメントありがとうございます。
・鰹売りいかなる人を酔はすらん 芭蕉 
鰹はどういう人の手に入って夕餉に上がり、晩酌お肴としてその人を酔わすことであろう。
という句がありました。
それと藤田湘子の本に
・西行の庵もあらん花の庭 芭蕉
中七の切字のひとつの例で載っていました。
文法の本にはむ(ん)推量の助動詞とありました。
むと詠んだほうがいいのかもしれません。
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『鳥の巣』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ