俳句添削道場(投句と批評)

お題『母の日』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

一枝の一番先に春が咲く

作者名 鳥越暁 回答数 : 3

更新日時:

教会のステンドグラスや冬の水

作者名 鬼胡桃 回答数 : 4

更新日時:

天そばの残りのつゆの刻み葱

作者名 ちゃあき 回答数 : 4

更新日時:

猫の恋誘導灯の色幽か

作者名 卯筒 回答数 : 2

更新日時:

風に入る始発電車と猫柳

作者名 げばげば 回答数 : 4

更新日時:

一枚の大岩越えて春の水

作者名 久田しげき 回答数 : 2

更新日時:

玄関に入れば迎への木瓜の花

作者名 ちゃあき 回答数 : 4

更新日時:

啓蟄や陶片探す窯の跡

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

溢れそな瞬きすくう春北斗

作者名 卯筒 回答数 : 0

更新日時:

春寒や肩身の狭き喫煙者

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

蝕読の本ある書店外の雪

作者名 藤井 擴

投稿日時:

初夢に一期一会か我が息子

作者名 みちのく

投稿日時:

強し競り合いのダービー近し道

作者名 宴·輝和

投稿日時:

要望:厳しくしてください

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「母の日や手術するにも保証人」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 母の日や手術するにも保証人

こんにちは。【マーケット】へのコメントをありがとうございます。いろんなママの顔があって賑やかな様子を浮かべていただいて嬉しいです。

御句
【母の日】というと楽しい、華やかなイメージですが、何となく心がざわつきますね。誰が手術??どうしたんだろう??といろいろな想像が広がります。

素敵な句をありがとうございました。

点数: 0

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「新緑の山はモザイク丘の上」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 新緑の山はモザイク丘の上

東野 宗孝様 こんにちは
お世話になります。
新緑の時期の山は紅葉と違った美しさがありますね。
それをモザイクと表現されたと思います。
下五の丘の上は確かにとってつけた感じはします。
・新緑の山モザイクに盛り上がる
こんな感じはどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「携帯の電波一本山若葉」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 携帯の電波一本山若葉

田上大輔様 こんにちは
お世話になります。
拙句のえごの花のコメントありがとうございます。
評価いただきありがとうございます。
ご提案のかなの詠嘆もいいですね。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「ピカソの絵真向ひにしてアイスティー」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: ピカソの絵真向ひにしてアイスティー

あらちゃん様
調べの美しさとともにたっぷりの余白を感じました。
「アイスティー」に対して「ピカソ」も絶妙ですね。
これか「ゴッホ」だと暑苦しい。「モネ」だと優し過ぎる。
「ミレー」だとちょっと侘しい。(あくまで独善ですが)
このままいただきます。

点数: 1

添削のお礼として、田上大輔さんの俳句の感想を書いてください >>

「煙草吸ふ女ひとりやえごの花」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 煙草吸ふ女ひとりやえごの花

ゆきえ様
「えごの花」写真で調べました。
確かに「年配の女性」のイメージにあっていると思います。
なんとなく、女性の年齢層が推測できそうです。
私は「かな」で終わる俳句の作成を勉強中です。
御句を活用させていただいて、作ってみました。
 えごの花女一人の煙草かな
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、田上大輔さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『母の日』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ