俳句添削道場(投句と批評)

田上大輔さんの添削最新の投稿順の3ページ目

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 暁の彼方の星や冴え返る

頓さま
いつもご指導ありがとうございます。
意識的にカタカナを使いましたが、「シミ」は「染み」の方が
断然良いようです。アドバイスを活用させていただいます。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「我が書架を撫づるやんごとなき春日」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 我が書架を撫づるやんごとなき春日

あらちゃんさま
早速ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「子守唄しづかに終へていぬふぐり」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 子守唄しづかに終へていぬふぐり

慈雨さま
いつもご指導ありがとうございます。
季語選び」をいつも指摘されているところです。
今回はこの季語で良かったようで、素直に嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「失恋の記憶や萵苣はほろ苦し」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 失恋の記憶や萵苣はほろ苦し

いるか様
早速ありがとうございました。
言葉の流れ、大変勉強になります。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: ドカ雪と言ふと言へども春の雪

イサク様
とても貴重なアドバイスありがとうございます。
どのような季語を用いるか、初学の私にとって
とても苦労するところですが「黄梅」
目の覚める思いです。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

田上大輔さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

風光る匙大盛りの龍角散

回答数 : 4

投稿日時:

通知来ぬ吾子はいびきの鳥の巣の

回答数 : 1

投稿日時:

鳥の巣や内定の来ぬ子のいびき

回答数 : 4

投稿日時:

柏手の朝駆けの山囀れり

回答数 : 2

投稿日時:

鳥の巣や内定のない子のいびき

回答数 : 0

投稿日時:

田上大輔さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

きじ鳩の鳴き声聞こゆ夏の庭

作者名 春野ぷりん 回答数 : 4

投稿日時:

煩悩を鍋に沈める白い葱

作者名 独楽爺 回答数 : 6

投稿日時:

早朝の黙孤高なる初音かな

作者名 中山瑛心 回答数 : 4

投稿日時:

要望:厳しくしてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ