俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

通知来ぬ吾子はいびきの鳥の巣の

作者 田上大輔  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

何度もすみません。調べを整えるために語順を変えました。
ただ今度は「助詞」の使い方がこれでよいのかわかりません。

最新の添削

「通知来ぬ吾子はいびきの鳥の巣の」の批評

回答者 おかえさきこ

こんにちは、ごめんなさい🙏前の句の方がいいですよー!
何の通知か分かりませんし、中七下五が意味不明です😅
(鳥の巣でいびきかいてる?)

あまり考え過ぎないで素直に詠んだらどうでしょう?

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春の朝度量足りずに大欠伸

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

五月雨や湯けむりの乞う普賢岳

作者名 鎌田 潤一 回答数 : 1

投稿日時:

春寒の虹の向こうへ渡られし

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『通知来ぬ吾子はいびきの鳥の巣の』 作者: 田上大輔
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ