俳句添削道場(投句と批評)

田上大輔さんの添削最新の投稿順の4ページ目

「自転車に風の重みや春疾風」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 自転車に風の重みや春疾風

ゆきえ様
アドバイスありがとうございます。
「戻ったせせらぎまた枯れていまうかもしれませんね。」
そういうことなのですね!
初学なもので季語の意味も確認しないままに使っていました。
多数の方から「季語の取り合わせ」のご指摘をうけています。
このあたりは一長一短にはいかないところと思いますが
少しずつ学んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「雛飾り出すをためらふ余寒かな」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 雛飾り出すをためらふ余寒かな

なお様
はじめまして。コメントありがとうございます。
「淡雪」はたまたまです。
このシャッター街、昔は大変賑わっていて、当時の様子が
史跡の絵図として、街の中央に誇らしげに残されているのですが、
昔の栄華も淡雪のように消えてしまった。という感じです。
ただ「イサク」さんのコメントでは「淡雪」と「シャッター街」
が近すぎて作為を感じるとのことでした。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

「水取りや夫の手強くにぎりをり」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 水取りや夫の手強くにぎりをり

ゆきえ様
修行僧の句に
早速ありがとうございました。
季語の不勉強でお恥ずかしいかぎりです。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: ドカ雪と言ふと言へども春の雪

イサク様
修行僧の句に
早速ありがとうございました。
季語の不勉強でお恥ずかしいかぎりです。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

「晴天として草餅の濃き緑」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 晴天として草餅の濃き緑

いるか様
春炬燵夫婦バージョンの手直しありがとうございます。
とても良い感じになりました。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

田上大輔さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

風光る匙大盛りの龍角散

回答数 : 4

投稿日時:

通知来ぬ吾子はいびきの鳥の巣の

回答数 : 1

投稿日時:

鳥の巣や内定の来ぬ子のいびき

回答数 : 4

投稿日時:

柏手の朝駆けの山囀れり

回答数 : 2

投稿日時:

鳥の巣や内定のない子のいびき

回答数 : 0

投稿日時:

田上大輔さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

霜柱踏みて巨人になりし頃

作者名 よし造 回答数 : 5

投稿日時:

吾子が降る宗易のごと濃紅葉よ

作者名 鬼胡桃 回答数 : 3

投稿日時:

孑孑のくねりくねりと溜水

作者名 04422 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ