俳句添削道場(投句と批評)

田上大輔さんの添削最新の投稿順に並んでいます

「子守唄しづかに終へていぬふぐり」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 子守唄しづかに終へていぬふぐり

慈雨さん、コメントありがとうございました。3番の意味で作りました

点数: 1

「凍返るしじまに耳の鳴りにけり」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 凍返るしじまに耳の鳴りにけり

頓さん。はじめまして。コメント大変参考になりました。これからもよろしくお願いします。

点数: 1

「子守唄しづかに終へていぬふぐり」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 子守唄しづかに終へていぬふぐり

慈雨さん。早速ありがとうございます。「三寒四温」は「四温」でも良いのですね。
調べの悪さを感じていましたが、スッキリします。
今後ともご指導お願いします
田上大輔

点数: 1

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: ドカ雪と言ふと言へども春の雪

イサクさん、三寒四温の句にありがとうございました。とても参考になります。

点数: 0

「縁日の手水やわやわ春隣」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 縁日の手水やわやわ春隣

独楽爺さんはじめまして。早速のアドバイスありがとうございました。とても勉強になります。

点数: 1

田上大輔さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

風光る匙大盛りの龍角散

回答数 : 4

投稿日時:

通知来ぬ吾子はいびきの鳥の巣の

回答数 : 1

投稿日時:

鳥の巣や内定の来ぬ子のいびき

回答数 : 4

投稿日時:

柏手の朝駆けの山囀れり

回答数 : 2

投稿日時:

鳥の巣や内定のない子のいびき

回答数 : 0

投稿日時:

田上大輔さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ぬくもりを背負い立つをり春雷

作者名 ききょう 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

残り茶に蛾のたゆたゆと逝きにけり

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 5

投稿日時:

朝露が微笑み薔薇がひとつ咲く

作者名 たーとるQ 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ