俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

暁の彼方の星や冴え返る

作者  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

本日、夜明け前、というか、丑の刻の景です。その際の夜空、星を詠んだ、それだけの句であります。 
未だ未だ、マッコと、寒いです。
当たり前ですね…。

最新の添削

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 めい

頓様。
実景にしろそうでないにしろ、私は、ヒッチ様とあらちゃんの提案に納得してなるほどそうだなと思いまして、イイねをポチとしました。
だから、ごめんなさい🙏頓様。🙇‍♀️
このままでいいとおっしゃってくださったこと、感謝いたします。ありがとうございます。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

頓さま。誰になんと言われようと、頓様は、頓様の句をどうどうと作り続けて下さい。
続けることこそ、うまくなる、秘訣!
誰が格上とかないです。
🥰

点数: 2

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

頓様 おはようございます。
お世話になります。
拙句のコメントありがとうございます。
御句
早起きなんですね。まだまだ寒いですから気を付けてください。
・春暁や土草を踏み星を見に
普通になりました。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

頓さまおはようございます。
毎朝(夜?)ご苦労様です。
丑の刻ですとまだ星々が多く見られると思いますので、以下の句を詠みました。

暁の星こぼるるや寒戻り

多く見られなかったのならすみません。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

頓さんこんにちは。
いつもありがとうございます。
御句拝見致しました。
整った句です。
この時期の明け方の冴え返る様子が伝わります。
でも、読手は「暁」、「彼方の星」と言う言葉に「ありきたり感」を感じるかもです。
作者は夜な夜な徘徊しているので(ゴメン)どうしても「暁」に拘りが出ています。
昼であろうと、夜であろうと、暁であろうと「冴え返る」は「冴え返る」だと思います。
その中に我が身を置いていることだけを詠めばどうでしょうか。

冴え返る星を歩いてこの道に

原句もいいのですが、誰かに類想と言われないためにもう一工夫です。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

頓さん、こんにちは

御句拝読しました
もうすっかり早朝俳人となっていますね
本句、太陽の更に彼方遠くにある星が冴えわたって光っていると読み、想像豊かなスケールの大きい一句だと思いました
ただ、時期的なこともあり実景であることもあるのでしょうけども、「冴え返る」と「冴えわたる」の本意の詠み分けが難しい句かなと感じました
「冴え返る」の場合、やはり再び冴えるであったり寒さの戻ってきた辛さなどが欲しい所かと
単純に春の希望の星を詠んでみてひとつ
 暁の更に彼方に春の星

これも季語が動きますね、、
失礼しました
今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 田上大輔

句の評価:
★★★★★

頓さま
いつもご指導ありがとうございます。
意識的にカタカナを使いましたが、「シミ」は「染み」の方が
断然良いようです。アドバイスを活用させていただいます。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、田上大輔さんの俳句の感想を書いてください >>

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

頓様  こんにちは
拙句「巨大地球儀」へのコメントをありがとうございます。 
この句では地球儀が図書館に置かれたことは伝わりませんよね。

最初は図書館を入れたのですが、説明になってしまったり、17音に綺麗に収めるのが難しく考えすぎて訳が分からない句になってしまいました(^^;

御句
頓様だからこそ詠める句、実景が目に浮かぶ素敵な句ですね。
見てみたい気持ちに誘惑されます。この寒さこの時間無理ですが…
素敵な句をありがとうございます。
いつも励ましの素敵な言葉もありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

頓様
再訪です。
ご提案句をありがとうございます。
素晴しいです。
図書館も入って17音に綺麗に収められてるんですよね。
何故これが出来なかったのか…悔しいです。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

再訪です

雲雀句へのコメントありがとうございました
それにしてもやっちゃいました、、
季語を間違えるとは初歩中の初歩、、とほほです、、、
それといつも率直なご意見ありがとうございます
私の方が格上などとそのようなことは全くないでしょう
すくなくとも写生句の領域では頓さんの方が格上ですし、、
まぁ、しかし、イサクさんやヒッチさん達に比べたら五十歩百歩の初学者同士
切磋琢磨させていただければと思います

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 感じ

句の評価:
★★★★★

おはようございます🌞
コメントありがとうございます。
わたしも、と言うのは、辻 基倫子さんが、お水取りの句をよんでいるので。
それだけです。
おやすみなさい。^_^

点数: 1

添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春雨の対岸おぼろげなる鋸山

作者名 土屋 羊子 回答数 : 5

投稿日時:

夏嵐野球大会中断し

作者名 岸本義仁 回答数 : 0

投稿日時:

物乞いのトマトをすする背中かな

作者名 知世 回答数 : 8

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『暁の彼方の星や冴え返る』 作者:
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ