俳句添削道場(投句と批評)

独楽爺さんの添削最新の投稿順の739ページ目

「ランドセル大きく見えて桜咲く」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: ランドセル大きく見えて桜咲く

おはようございます。

早速ながら説明っぽさですが、「大きくみえる」がボイントではと思います。

そもそも「大きい」という形容詞は日常的にもよく使われ、実際の意味も多岐にわたるので、それを具体的な措辞に言い換えてはいかがかと思います。

言い換えの視点をいくつかに絞ってそれぞれ検討して見ました。

◆詩的表現
背中を押して、背を飛び出して、空を見つめる

"ランドセル空を見つめて桜咲く

◆情景を具体的に
背をはみ出して、ゆさゆさ揺れて
"ランドセルゆさゆさ揺れて桜咲く

◆情感を交える
夢を育む
"ランドセル夢を育み桜咲く

いろいろ試みましたがお役に立てれば幸いです。

点数: 0

「屋根職人大笑いせり桜散る」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 屋根職人大笑いせり桜散る

こんにちは。

早速ですが、お詠みなりたいのは、どうやら二人の職人の掛け合いのような気がします。措辞としては「笑いを交わす」ではないでしょうか。
"屋根職人交わす笑いや散る桜

これで、屋良職人の作業っプリと桜散るの取り合せのくとして成立すると思います。よろしく。

点数: 2

「生垣のつつじを吸っている少女」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 生垣のつつじを吸っている少女

こんにちは。

良いですね。あでやかな情景が浮かんできます。

主題が少女の句であり、少女の表情や出で立ちをいろいろ想像します。

ただ、季語のつつじをもう少し立てるとすると
"生け垣のつつじ少女によりそへり

常套手段としては季語を主役にするのがオーソドックスですがさて。

点数: 0

「擦り切れし鞄を膝に啄木忌」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 擦り切れし鞄を膝に啄木忌

こんにちは。

上五の印象が強すぎるのではないでしょうか。

それと取り合わせとしては上五に啄木忌をおくほうが句の意図がはっきりすると思います。

"啄木忌鞄の傷を隠す膝

よろしく。

点数: 0

「焼肉の網交換す新社員」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 焼肉の網交換す新社員

はじめまして。
「網交換す」と全て語ると散文っぽいですね。
少し手前で止め余白を残すとい方法をおすすめします。
"焼肉の網を手にとる新社員

手に取ってあとはどうしたのかなと少し含みをもたすと句がゆったりします。

点数: 0

独楽爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

参道をひょいと小股に花の塵

回答数 : 1

投稿日時:

喜びの歌万博に龍天に

回答数 : 1

投稿日時:

桜散り箒さわさわ子供園

回答数 : 1

投稿日時:

野に出でてひそり水路の桜かな

回答数 : 2

投稿日時:

いつぞやの僧の教へや庭に蝶

回答数 : 6

投稿日時:

独楽爺さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

道程を知るや知らづや蝸牛

作者名 めでかや 回答数 : 3

投稿日時:

明け六つに白雪蹴って二二六

作者名 渡 弘道 回答数 : 15

投稿日時:

深夜書きし恋文を読む朝の冷え

作者名 丼上秋葵 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ