俳句添削道場(投句と批評)

独楽爺さんの添削最新の投稿順に並んでいます

「ひまわりや電車は一時間ニ本」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: ひまわりや電車は一時間ニ本

電車は一時間にニ本が説明的で、しかも季語のひまわりとの意味の繋がりが浮かばないですね。
こんなのは駄目ですか。
日に五本電車の窓のひまわりや

点数: 0

魚屋の前ににわかの梨売り場

回答者 独楽爺

添削した俳句: 魚屋の前に臨時の梨売り場

魚屋と梨売り場の取り合わせが面白いです。海と山、魚類と果物の対比、そんなのが目前に現れた、観察力鋭し、敬服します。

一点だけ気になるのは「臨時」が少々硬い気がし、やまと言葉、例えば「にわか」とか。

点数: 2

芋煮会プリンもネタに盛り上がり

回答者 独楽爺

添削した俳句: 芋煮会誰だプリンを入れたのは

いつも鋭い指摘をいただき勉強になります。御句ですがこんな俳句もあるのだと、参考になります。まるで漫才のようです。

点数: 0

柿の実の形良きのを鳥が食い

回答者 独楽爺

添削した俳句: かたち良き柿のみ鳥にゆずりけり

失礼します。鳥に取られてしまうあっけなさを強調してみました。

点数: 1

義家の社を向きし冬木立

回答者 独楽爺

添削した俳句: 社向く武士の銅像冬木立

いつも適切なコメントをいただき勉強になります。
さて、私事で恐縮ですが、上五すなわち「つかみ」の意義をしっかり考えることにしています。その観点から私流の句に変えさせてもらいました。

点数: 1

独楽爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

校門ののっぽの杉と入学す

回答数 : 2

投稿日時:

予報士の駄洒落ポツリと春の雨

回答数 : 4

投稿日時:

仏典に一切皆苦花便り

回答数 : 6

投稿日時:

一つ立つ大漁桜一人見る

回答数 : 3

投稿日時:

大陸のアトモスフイアや花見時

回答数 : 1

投稿日時:

独楽爺さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

風に哭く流氷やオホーツク

作者名 吉田一音 回答数 : 1

投稿日時:

初場所や涙止まらぬ優勝者

作者名 谷﨑丈雄 回答数 : 3

投稿日時:

じやらじやらと篩に掛くる浅蜊取

作者名 あらちゃん 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ