俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ランドセル大きく見えて桜咲く

作者 とき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

散文っぽさが気になっております

最新の添削

「ランドセル大きく見えて桜咲く」の批評

回答者 ゆきえ

とき様 こんにちは
初めましてよろしくお願いいたします。
お子様が背負ったランドセルが如何にも大きいので、ランドセルが大きく見えたですね。
語順を変えて上五を切ってみました。
・花咲くや背中に広きランドセル
よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「ランドセル大きく見えて桜咲く」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

ときさまおはようございます。
語順を入れ替えて詠みました。

若桜背ナより大きランドセル

季語もかえてしまいました。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「ランドセル大きく見えて桜咲く」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

早速ながら説明っぽさですが、「大きくみえる」がボイントではと思います。

そもそも「大きい」という形容詞は日常的にもよく使われ、実際の意味も多岐にわたるので、それを具体的な措辞に言い換えてはいかがかと思います。

言い換えの視点をいくつかに絞ってそれぞれ検討して見ました。

◆詩的表現
背中を押して、背を飛び出して、空を見つめる

"ランドセル空を見つめて桜咲く

◆情景を具体的に
背をはみ出して、ゆさゆさ揺れて
"ランドセルゆさゆさ揺れて桜咲く

◆情感を交える
夢を育む
"ランドセル夢を育み桜咲く

いろいろ試みましたがお役に立てれば幸いです。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春旅は現地集合旧友と

作者名 水谷 回答数 : 2

投稿日時:

白表紙祖父の形見の染みと紙魚

作者名 卯筒 回答数 : 1

投稿日時:

懸賞のハガキ春雨のポストへ

作者名 いくたドロップ 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ランドセル大きく見えて桜咲く』 作者: とき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ