「鉄の杭ひねれば落ちる紅椿」の批評
回答者 なお
添削した俳句: 鉄の杭ひねれば落ちる紅椿
竜子さん、こんにちは。
拙句「牡蠣専門店」にコメントおよびご提案句を有難うございました。
この句はボツではありましたが、「その時季だけ開ける」というのがポイントで、いつもやっているわけではないのです。
牡蠣という、旬をとくに大事にする特徴を詠みたいと思っていましたが、理屈や説明になっていました。
竜子さんのご提案句は、まさに私の気持ちを汲んで詠み直してくださっています。とてもいいです!有難うございます。
さて御句拝読しました。これはすみません、句意をつかめませんでした。
その理由の一つに、いま、基礎工事の会社さんと仕事しているため、「鉄の杭」が電柱のごときものを想像してしまったからかもしれません。
また、どこで切ればいいのかつかみきれず、ひねったり落ちたりするのが鉄の杭なのか紅椿なのかがわかりませんでした。鑑賞力がなくてすみません。
あらちゃんさんがいいコメントを残しておられ、提案句も秀逸と思います。私は今回はそこに乗っからせていただきます。
・紅椿守衛のひねる鉄の柵
点数: 2