俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1120ページ目

「深き夜のエントランスの茸かな」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 深き夜のエントランスの茸かな

イサクさん、こんにちは。
拙句「スーパーの」にコメントと、提案句有難うございました。「スーパーと書かずにスーパーを」勉強になりました。

御句拝読しました。これは難しい。皆さんおっしゃっているように、なぜエントランス?入り口ではいけないのか?

私の解釈はこうです。
その1:深き夜は死のことで、茸は毒キノコです。要するに、毒キノコが死の世界への入り口、というような。
その2:エントランスはホテルです。ホテルの入り口付近で物産展をやっていて、茸を売っているのです。

全体に、「深き夜」と「エントランス」というカタカナ語と「茸」の取り合わせがわかりませんでした。

点数: 3

「夜長ゆるゆるマルチプルタイタンパ」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 夜長ゆるゆるマルチプルタイタンパ

土屋郷里さん、こんにちは。
拙句「スーパーの」にコメント有難うございました。「スーパーを取ってもいい」なるほどですね。秋時雨でスーパーに駆け込む、そうしたらたまたまタイムセールが!みたいなことを詠もうとして、スーパーと入れてしまいました。勉強になりました。

さて御句、これ、「ああ、あれのことだな!」とわかる人って、相当の人だと思うのですが、そんなことないですかね?

私はGoogleとかで調べる以前にコメントに解説がありましたからそれを読ませていただきましたけど、これを俳句にそのままのせたというのがすごいと思います。

私の感覚では、次のような感じですか。

・長き夜や線路補修車ゆるゆると

点数: 2

「ベランダでオリオンと煙草セブンスター」の批評

回答者 なお

添削した俳句: ベランダでオリオンと煙草セブンスター

でぃーぱさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。すでにいいコメントが複数出ていますね。
私もこま爺さんと同じように、オリオン座とセブンスターの名前の由来である北斗七星をマッチングさせたのかと思いましたよ。面白いですね!

御句をヒントに、私はこんなのが浮かびました。

・オリオンは空に手元にセブンスター

あっ、でもセブンスターが六音になるかな?まあいいかなとも思いますが、やはり五七五にしましょう!

・オリオンやセブンスターを燻らせて

下五は「くゆらせて」と読みます。タバコを意識してそうしましたが、

・オリオンやセブンスターを握りしめ

なんかだと、「空のオリオンは手の届かないところにあるけれど、北斗七星ならオレの手の中さ」みたいなことになるかもです!

点数: 0

「梨を食ひ季語のことなど考へる」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 梨を食ひ季語のことなど考へる

竜子さん、こんにちは。
拙句「スーパーの」にコメント有難うございました。なんか、受け止めてくださって嬉しいです。

御句拝読しました。お気持ちわかりますが、これって、

・梨を食ひ俳句のことを考へる

ではないですか?(笑)

まあそれはそれとして、「季語」ですと、受け止めてもらえる範囲がせまくなりそな気がします。
私は個人的に、広く受け止めて欲しいほうですので、

・梨を食ひ四季の恵みの有難き

みたいなのはいかがかと思いました。

点数: 1

「黒板のメトロノームに揺れる視界」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 黒板のメトロノームに揺れる視界

ひしひしさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。厳しくしてくださいとのことですが、もはや先の方々がしっかりとしたアドバイスをなさっていますので、私は極めて簡潔に。

今のままでは、読んだ人は、作者が何を伝えたいのかよくわからないと思います。「黒板のメトロノーム」も「揺れる視界」も一生懸命お考えになったと思いますが、その分、わかりにくくなっている気がします。
最初のうちはもっと素直に、自然なほうがいいと思います。

・カツコツと黒板の文字秋の昼
・コツカツと板書や秋の昼下がり

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 18

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

病院の廊下は迷路夜の蜘蛛

作者名 白井百合子 回答数 : 4

投稿日時:

春の雪庭木の形はそれぞれに

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

冬の夜の舟漕ぐごとく湯槽かな

作者名 コウ 回答数 : 9

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ