「温泉の帰路の彼女へコカコーラ」の批評
添削した俳句: 温泉の帰路の彼女へコカコーラ
鬼胡桃様
お世話になります。
秋暑しの句にコメントありがとうございました。なおじい様の「の」良いですね⭕️
「に」より「の」の方が詩情が出ますね。
御句拝しました。
優しい句と思いました。
温泉は熟年を思わせるイメージですが
そこにコーラの登場して下五で
ガラッと雰囲気が変わったように思いました。
また、よろしくお願い致します。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
添削した俳句: 温泉の帰路の彼女へコカコーラ
鬼胡桃様
お世話になります。
秋暑しの句にコメントありがとうございました。なおじい様の「の」良いですね⭕️
「に」より「の」の方が詩情が出ますね。
御句拝しました。
優しい句と思いました。
温泉は熟年を思わせるイメージですが
そこにコーラの登場して下五で
ガラッと雰囲気が変わったように思いました。
また、よろしくお願い致します。
点数: 1
添削した俳句: 蹴り上げし楕円のボール秋の空
なおじい様
いつもご指導ありがとうございます。
今日の月にもご意見、提案ありがとうございました。
こういうのは、月が人のように何かしている訳ではないので
形容で良いのですね。
すみません!日本語からのご指導で
いつもお手数をおかけてしております(-。-;
中七で「けり」を使ってみたく
「付く」の連用形「付き」+けり ついたなぁ〜としましまたが
違和感があったでしょうか?
御句、拝読しました。
なおじい様はラグビー🏉をやられていたのですか?
サモイ戦、最後はヒヤヒヤしましたが凄かったですね😃
次はアルゼンチン🇦🇷戦ですね!
蹴り上げられたラグビーボールの放物線が秋の空に映えます。
(放物線は図形にするとラグビーボールみたいなんですね🤔)
また、よろしくお願いします。
点数: 1
添削した俳句: 逆上がり力は尽くる秋の空
竜子様
いつもありがとうございます。
今日の月にもコメント、提案句ありがとうございました。
しっとりとした句になりますね😊
御句、拝読しまた。
文法の方は感じ様、海郷様のおっしゃる通りと思いますが
光景がありありと浮かび私も詠めれはばと考えておりました。
と言っても良い句ができた訳でもないですけれど^^;
・鉄棒の力の尽きて天高し
コメント欄句添削有りで 笑
よろしくお願い致します。
点数: 1
添削した俳句: 来るものも立ちゆくものも秋の空
竜子様
いつもありがとうございます。
秋暑しの句にもコメントありがとうございました。
発着音 いいですね。
暑しがあるので重くを使わず重くを表現したくも思いました。
御句、拝読しました。
ほんとに自然は万人に平等にあるんですよね。
でも、同時にそれを感じる心で同じもので無くなることも
自然は平等にあるのに…という意図も感じました。
違っているかもしれません🙏
また、よろしくお願い致します。
点数: 1
添削した俳句: 彼の国も秋はあるのか今日の空
なおじい様
いつもご指導ありがとうございます。
秋暑しの句にもありがとうございました。
実家に帰ったのも昼間は同級生との会食があったからなんです。
母にはいつもついでで申し訳ないと思いながら
そんな訳ではしゃぎ過ぎて翌日の帰りは疲れていました^^;
行きはよいよい帰りは〜 の典型でした😅
電子音より警告音の方がピッタリですね!
なんと表現したら良いか昨日はホームでずーっと考えていましたが
「警告音」浮かびませんでした。
また、よろしくお願い致します。
点数: 1