「真夜中に眉の整う受験生」の批評
回答者 イサク
添削した俳句: 真夜中に眉の整う受験生
おはようございます。
今は年間通して中学三年生や高校三年生、浪人生のことを「受験生」と呼んだりするのですが、
季語の「受験生」は「受験」「入学試験」の傍題・関連季語で、春の季語。
つまり受験日当日や、受験を明日に控えた心持ち、受験を終えた直後の心持ちの青少年の映像をもって詠むことになります。
御句は季語としてではなく「受験生」という単語を使っている感じがしてしまいました。「試験勉強しなきゃいけない」状況はいろいろな季節で発生しますし。
「試験勉強しなきゃいけないのに顔のことを気にしてばかりいる」という内容。秋か冬あたりの風景としてみた方が、季節感としては似合いそうな気がします。
・学生の眉の整ふ夜長かな
点数: 1