ノベル道場/小説の批評をし合おう!

ヘキサさんの返信一覧。得点の高い順4ページ目

元記事:夢の剣

初めてなので手厳しくお願いします。
内容はホラーのつもりです。

上記の回答(夢の剣の批評)

投稿者 ヘキサ : 1 投稿日時:

「初めてなのでお手柔らかに」かと思いきや「手厳しく」と来たので笑わせてもらいましたw

「胡蝶の夢」を彷彿とさせる悪夢の連なりが感じられました。
ただ、最後が夢なのか現実なのか本当に解らないところが何とも言えないですね……
自分も、「あ、これは夢だな」と解っているのに起床できない・覚醒していてもその状況が続く理不尽さを感じることがあって、もどかしい思いをしたことがあります。

この作品を読んで思い出したのは、映画「マトリックス」で、主人公が「今までの世界は全部夢」と言われた時に「でもその強制的に夢を見させられている状態も、現実とは言い切ることができないよね」と創作仲間で語り合ったことでした。それを言い出すとどこからどこまでが現実で夢なのかわかんないや、と永遠ループになってしまって。

なので、もし最後が現実だと思わせたいのであれば、剣ではなく包丁にして、例えば「照明のスイッチに繋がる紐に括りつけられている」などと詳細に表現すると、その部分は現実っぽいな、と思わせることができるのではないでしょうか(もちろん、そこまでやっても夢だと疑うことは可能ですが)。

もし蛇鷲さんに「ここは夢で、ここは現実」とはっきりさせたい意図があったとしたらもう少し練り込む必要があると思うのですが、胡蝶の夢の永遠ループを表現したいのであればこれはこれでありかも、と思います。

長所。良かった点

初めての作品、お疲れ様でした!

良かった要素

ストーリー 設定

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ranove.sakura.ne.jp/3story_system/public_story/13609.shtml

目的:趣味で書く

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 夢の剣

この書き込みに返信する >>

元記事:契約と代償の異世界神話 ~『スキル継承』で最強の使徒を目指す!!~

 初めて小説を書いたので右も左も分かりません!!

 神が集めた異世界人たちがそれぞれ別の世界からやってきているという設定で、自由度を高めようと考えました。
 どういう書き方なら読みやすくなるか、伸びるために足りてないものは何かを知りたいです!

 まだ山場と言える部分まで書けていませんが、現時点での批評を頂けると幸いです。

上記の回答(契約と代償の異世界神話 ~『スキル継承』で最強の使徒を目指す!!~の批評)

投稿者 ヘキサ : 1 投稿日時:

内容の前に気になったことがあるんですが、これ大ジャンルが「ローファンタジー」となっていますが、主人公の出自に関わらず舞台が異世界の場合は「ハイファンタジー」、舞台が現実世界の場合は「ローファンタジー」です。分類を間違えてはいませんか?

3~4話ほど読ませていただきました。プロローグはテンプレをうまく活かして引き込んでいると思いました。ただ、その後の仲間との会話、スキル解説などはちょっとここで退屈した人は読了するかも……と思いましたが、初めてということでしたら思いっきり好きなものを書いて楽しんでほしいと思います。では、よい執筆ライフを応援しております。

良かった要素

ストーリー 設定

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3244fv/

目的:趣味で書く

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 契約と代償の異世界神話 ~『スキル継承』で最強の使徒を目指す!!~

この書き込みに返信する >>

元記事:黄金の魔女フィーア

どうもお久しぶりです。如月千怜と申します。
そろそろ枚数が100枚に到達しそうなので、ここに作品を掲載させていただきます。
実はオリジナル作品の長編は今回が初めてです。よろしくお願いします。

登場キャラ

フィーア・ブリューゲル
主人公。22歳の女性。黄金の魔女と呼ばれており、アルミュールでの知名度は高い。
ただ広がっている噂はほぼ偏見ばかりであり、元々人付き合いを好まない性分であったためか、住処の森であるフォレノワールから出てくることはほとんどない。
得意とする魔法は補助魔法。攻撃魔法は土属性に特化している。
本領はゴーレムなどの魔法生物の使役である。

ミレーヌ・ワロキエ
フィーアの友達。20歳の女性。
フィーアより年下だが幼少時代から付き合いがあったためか、彼女のことを普通に呼び捨てにしている。フィーアも全く気にしていない。
人付き合いが苦手なフィーアと違い、ガンガン他人に干渉する肉食女子。そして凄まじい恋愛脳の持ち主。
ただ一度裏切った相手、特に友達を傷つける奴に対しては一切容赦しない。そういうところはすごく真面目である。裏切りのジャッジは厳しめ。
得意とする魔法は攻撃魔法。

ティファレト・パヴェロパー
月の加護を持つ一族であるムラクモ族の戦士。22歳の男性。腕利きの冒険者である。
母親は一族の族長であり、跡取りに当たる立場である。今は武者修行のため一族の集落を離れている。
長身かつイケメンで女性にモテるが本人はマザコン。即ち残念なイケメンである。
ただ仕事に対しては真面目であり、ツッコミ役を担うことも多い。
武器は刀。旅に出る前にせんべつとして母親から受け取ったものである。
ちなみに第6話時点で実施したアンケートでは一番人気なキャラクターだった。

テオドール・グートハイル
フリーランスの傭兵。18歳の男子。主要キャラの中では最年少。
元々は軍に所属していたが、人間関係に嫌気がさしてすぐやめてしまい、傭兵になった。
軍属であったため、最年少でありながら達観した口ぶりが特徴。
ただ軍属時代に年相応とは言い難い経験をしたからか、ところどころ他人に対する情愛に欠けた言動が目立つ。

上記の回答(黄金の魔女フィーアの批評)

投稿者 ヘキサ : 1 投稿日時:

約束なので来ました。まずはひとまずの完結おめでとうございます。
で、今回もわかりやすく如月さんのいいところと悪いところが出ているので、そこをつついていきます。
でも、やっぱり長編やってもらったほうが指摘しやすいな。掌編や短編はなあなあで済ませてしまうことが多いのですが、長編ではそうはいかない、というものがありますので。

先に他の方から出ていた点について少し触れておきます。
1.フィーアの人造生命に関する説明が序盤ではいまいち関連してこない
2.三人そろった状態での談話がなんだかなーという感じ
3.もうちょっと戦闘とか欲しい気が、ちょっと冗長かも

これらは全体通しての文章配分のバランスが悪い、ということなので、ある程度慣れや経験などで感触を掴んでいくしかないです。3に関しては今までバトルのみはダメだよ!と言われてきていたのを改善するための試みでしたので、今回に限っては仕方ないです。慣れてきたらバトル比率を少し上げるくらいにしようか、というだけの話です。

1は「後でちゃんと関連してくるんだよー」と主張しても、やや早すぎる情報、という類のものだと思います。「どうも事件に人造生命が関連しているようだから、それに精通したフィーアの知識が今回は必要とされている」というのは、本来は依頼人やミレーヌを通してできるだけ早く伝えたほうがいいものですし、もしくは必要になってからその知識を引っ張り出していく、というほうがいい場合もあります。今回は妙に蘊蓄が長く「……で、これが物語にどう関係するの?」に結びつけるのも遅かったので、駆け付けたミレーヌに「相変わらずね、でもあんたのその知識が今回は必要なのよ」などと言わせてそのシーンの末尾を〆るとうまく次へと繋がっていきます。

2は、ティファレトのキャラを印象づける絶好の機会ではありましたが、それに対するミレーヌの反応が過剰すぎる、という点を指摘されていますよね。仕事とは関係ないお喋りに無駄に力を入れ過ぎた、ということでもあります。私の感覚では「連携をとりやすいように、親睦を深めるために少し話をしようか」というような感じの雑談タイムが開始され、ティファレトが自分の話をする番になる→ミレーヌが「あ、私はもういいわ、前にも聞いたから」と言って慌てて退席→フィーアが聞いていて後悔する(心の中でミレーヌに置き去りにされたのを恨むもよし)、という感じにするかな。お仕事ものは、楽しくても仕事に関係のない話は気持ちセーブ気味にしないと、キャラや作者だけが楽しみすぎて読者はやや付き合う気をなくしがちになります。

……ですが、これらはラストバトルの整合性の無さに比べれば大したものではありません。私が完結まで待っていたのは、このへんにいちばんまずい部分が表出するだろうと思っていたからです。

……つーか、「フッ」はジャンプ黄金期の伝統的な口癖ですので、流石に時代を感じてしまった……黄金期の中でもパロディ色の強いバスタードの主人公は「それは俺のような超絶美形だけに許されるセリフ!!」とか言ってますが、これの発祥もたぶん車田正美に行きつきます。

あ、あと無意味にフェミニストで「女は殴れない」とかいうのもジャンプ黄金期の特徴ですね。それまでは女性はおおむね非戦闘要員でしたので。ナルトやブリーチの頃から縛道やチャクラなどの魔法的な能力が出始めたために女性キャラが積極的に参戦するようになりましたし、黄金期中でもダイの大冒険やバスタードなど、魔法がある世界観では女性の体力的なハンデがほぼなくなるため、その手のセリフはなるべく控えるようになっていました。なのでミレーヌがバリバリに戦闘に参加している状態でそんなこと言っても、ちょっと状況に合ってませんがな……。

他に気になったこと
・最初にミレーヌの容姿描写をしてほしかった
・エミリーをもうちょっと違う語感の名前にしてほしかったかも、わりとミレーヌと間違えやすい感じ
・まえがき・あとがき・総括あとがきはあまり長すぎないように。これは書いてて楽しいのは充分わかるんだけれど、これに力を入れ過ぎて本編がおろそかになるのを防ぐためです。

で、お待たせしました気になる点の件ですが

・続編を作りたいけど、主人公が成長しきった感がある。作るべきではないのだろうか。

パワーインフレに限界はありませんが成長インフレは限界がありますからね……でも、遊戯王もそうだけど「コミュ症が改善されてからがスタート」という物語は他にも結構あります。今のままでは一連の事件にまだ奥深いものが潜んでいる感じが残っているので、物語的に未消化であるならば、続けていいだろうし続けたほうがいいだろうと思います。息抜きに他の短編を書くため少し休憩、というのはありだと思います。

・終盤にいきなり出てくるキャラクター がいるけど、それらのキャラは上手く書けているか。

アレックス・ブライアン・エミリーの容姿描写がもうちょっと欲しかったかも。テオドールはいい感じでしたね。口癖がわかりやすくうまくキャラを書き分けられていると思いました。ドゥーエも思考回路がわかりやすい。敵キャラはラスボスのわりに微妙に小者っぽいブラスファと無駄にかっこいいプロケラの組み合わせがちょっとアンバランス感があった。

・後半から一話辺りの字数を減らしたけど、味気なくないだろうか。

大丈夫だったけれど、通して見たからであって、実はリアルタイムで見ていた時はやや状況把握がしづらかった(連載期間に忘れてしまうことがいくつかあったので)。私が完結済みの作品でないと見る気がしないのはこのためです……。

ともあれ、長編完結お疲れ様でした。今回は今まで注意されていた心理描写がかなりよかったと思います。

良かった要素

ストーリー キャラクター 文章

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/378348658

目的:趣味で書く

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 黄金の魔女フィーア

この書き込みに返信する >>

元記事:黄金の魔女フィーアの批評の返信

ヘキサ様、いつもありがとうございます。

>>今回もわかりやすく如月さんのいいところと悪いところが出ているので~~

今回は悪いところが序盤に固まっている感じ、ですかね。
先の方が指摘した問題点に関しては間違いないものです。特にミレーヌの問題点は自分でもひどいと思いました。
人造生命に関する話はフィーアというキャラクターを描写するのに外せない描写なので、記述を削るような修正はできないです。ヘキサ様が挙げてくださったミレーヌのセリフと絡める方法で何とかするしかないかなと。

>>ですが、これらはラストバトルの整合性の無さに比べれば大したものではありません。

えーっと……ここから先にラストバトルの問題点に関する記述が出てこないのは、書き忘れたのでしょうか?
それとも自分で気付けということでしょうか?
あ、指摘が納得できないと言っているわけではないですよ。
村長の屋敷に突入した後の話は、当初のプロットにない設定が盛り沢山でして、それらのどれかがいびつさを作り上げたところはあると思います。
ちなみに当初の展開になかったものは箇条書きするとこうなります。

・プロケラ戦を含めたテオドールに関するシーンほぼ全て
・ドゥーエというキャラクターの存在そのもの(彼女が本作に登場するキャラクターで最後に設定を作ったキャラクターです)
・獄炎の魔女(ネタバレに配慮しこう表記させていただきます)という魔物

当初のプロットでは普通にブラスファとプロケラがラスボスをする予定でした。
ただこのまま書くと最悪エミリーの魔法が正体不明のまま終わる可能性が見えたので、獄炎の魔女を登場させるに至ることになりました。
ただ獄炎の魔女の登場が確定した後、創作掲示板の方で「殺したことがまずいんじゃなくて、その死を悼んでいないのがまるわかりだから不快に思った人がいるってこと」と言われた際、彼女の処遇をどうするかで大変迷ったのですよね。
(ちなみに確定した時期は最低でもブラスファが出てくるよりも前です)
ヘキサ様がどういう理由を持って獄炎の魔女をまずいと判断したのかは今回のレスだけではわからないのですが、あの時のレスと同じ問題が出ているのかもしれないと思い書かせて頂きました。
ただ本心ではできれば違う理由であって欲しいなと思っています。

・ジャンプ黄金期に関して

え、マジですか? 「フッ」は完全に無意識でやっていたんですけど……(汗)
あと無意味にフェミニストというのは「君が嫌なことは私が代わりにやる」などのお人好しなセリフのことを指しておられるのでしょうか……?
この指摘は別のキャラクターにも当てはまりそうで不安なところですね。
「渚の環境ミッドナイト」の主人公を近いうちに再登場させようと思っているんですけど、表向きは女性に誠実なキャラクターにしたいと思っていたので、ティファレトがダメだと路線変更しないといけないような気が……

・容姿描写について

ミレーヌ・アレックス・ブライアン・エミリーの四名に関しては記述し損ねました。
ここは修正確定ポイントです。後で加筆します。
しかしなぜこの四人が抜けたんだろう。
ティファレトやテオドールはレギュラーだから当然として、獣のゾンビや巨人コンビ、三話しか出番がないドゥーエですら容姿描写を書いたのに……(汗)
あ、ドゥーエが幼少期のフィーアがモデルになっていることを考えれば、フィーアも間接的かつ断片的ですが描写したことになりますね。
一人称で主人公の容姿描写をするのはものすごく難しいはずなのに……
我ながら相変わらず情景描写はヘタですねえ……

・戦闘シーンが物足りない件について

確かに新しい試みの結果犠牲になったというのは間違いないです。
作中での戦闘は五回しかないし、いずれも一話で終わる戦闘でしたからね。
比較のために前作の戦闘シーンの字数をノベルチェッカーで調べてきたのですが、長い回は7000字を超えてました。というか自分で読み返していて「こんなクソ長い戦闘よく書けたな」と思いましたよ(笑)しかも射撃戦→白兵戦というワンパターンなものばっかりを……今ならヘキサ様が「MS戦を理解するだけでいっぱいいっぱいだった」と評価された理由ができたような気がします。
……話が脱線しましたね。フィーアの方に戻ります。

個人的にここは少ない回数でどう盛り上げるかを考えたポイントですね。
特に気合が入った仕上がりになっていると自負しているのは獣のゾンビ戦です。
この戦いはとにかく動きに迫力を出したいという一心で執筆していました。
ちなみに獣のゾンビの荒々しいモーションはブラッドボーンというゲームの「聖職者の獣」というボスを参考にしました。
更新ペース的にもここが一番モチベーションが高まっていた時期だと思います。
逆に獄炎の魔女戦はラストバトルにしてはあっさり決まりすぎたかなと思って反省しています。ヘキサ様もこの戦いが不満だったらしいようですし……

・エミリーの名前について

うーん、ここは気が付けなくて申し訳ないです。
実はエミリーには設定を書いていた時複数候補になっていた名前がありました。
候補に挙がっていたのはアビゲイルとエマという名前です。これらの名前は共通の元ネタがあるのですが、無意識でエミリーを選んでしまいました。
他二つはどう考えても被らない名前だったので、この二つのどちらかから選ぶべきだったようです。今更修正するのは不可能ですが……

>>まえがき・あとがき・総括あとがきはあまり長すぎないように

まあ最後のキャラクター紹介はさすがにやりすぎでしたね……
まえがきやあとがきは必要な報告を書いているだけだったのですが、もう少し短くする工夫はできたかもしれません。今作の場合だと後半から字数が少なくなったから余計問題なのでしょうか?

>>遊戯王もそうだけど「コミュ症が改善されてからがスタート」という物語は他にも結構あります。

確かにそうでしたね。それに今作はカマーン作戦編終了までに回収しきれていない伏線が多いので、続けることにしたいと思います。

>>テオドールはいい感じでしたね。口癖がわかりやすくうまくキャラを書き分けられていると思いました。

こういう口癖のキャラが一人いるとセリフの読み分けがしやすくなるので、その点において彼は貴重な逸材です。
彼がいなければフィーアもあそこまで成長しなかったと思いますし、その彼自身もプロケラとの戦いを通じて成長していますから、もう一人の主人公ともいえるキャラクターなのではないでしょうかね。

>>ドゥーエも思考回路がわかりやすい。

個人的にドゥーエは受けるかどうかが不安なところがあったので、気に入って頂けたなら嬉しいです。

>>ラスボスのわりに微妙に小者っぽいブラスファと無駄にかっこいいプロケラの組み合わせがちょっとアンバランス感があった。

ブラスファに関しては何も言えませんね……結局最後まで小物臭いまま退場しましたからね。

>>リアルタイムで見ていた時はやや状況把握がしづらかった(連載期間に忘れてしまうことがいくつかあったので)

短くなった上二週間以上更新できなかったことがありましたからね。
これからはきちんと書き貯めを作って投稿するようにしたいです。

上記の回答(黄金の魔女フィーアの批評の返信の返信)

投稿者 ヘキサ : 1 投稿日時:

>えーっと……ここから先にラストバトルの問題点に関する記述が出てこないのは、書き忘れたのでしょうか?

……あ、ちょっとひとまとめにくくりすぎたかも。VSプロケラ・VSブラスファ・あと最後の人をひっくるめて言っていました。ほぼ連続で起きていたので。

>このまま書くと最悪エミリーの魔法 が正体不明のまま終わる可能性が見えたので、獄炎の魔女を登場させるに至ることになりました。

そういうアドリブは悪くないとは思いますよ。あれはよかったほうだと思います。あと三人組の末路はみんなある程度同情もしてるし、ワガママ言いたい放題とかもやな奴だとは思ったけれど、なんか良くも悪くも人間臭かった。ミリタリーものに時々ある諍いっぽい雰囲気だったので、悪くない感じだったと思ってます。

……まずかったというのは基本的にはプロケラ戦を指しています。彼の末期の「フッ」が凄まじく浮いて見えたんですが、その後読み返したらティファレトもものすっごい連打してましたね……やっぱり美形が言っても気にならないもんなんだ……

「無意味にフェミニスト」というのも、プロケラの最後の言葉です。村の生き残りの人でもなく、支援要員でもない攻撃特化娘のミレーヌの攻撃をまともにくらっておいて「女子は狙えない」とか……普通に前衛が邪魔で殺せなかっただけだと思うんですが。ただその後テオドールが変に感動しちゃってなんかいい話になってるからこちらで変更案も出せないくらい困りました(汗

>ティファレトがダメだと路線変更しないといけないような気が……

あ、今のところ変な感じはないので大丈夫ですよ。スレイヤーズでもガウリイは最初はリナのことを「保護者がいないといけないか弱げな美少女」だと思って丁重に扱ってましたから(笑

あと、戦士たちの戦いを一騎打ちにして邪魔させない方法としては、スレイヤーズでは「動きの速い戦士らの戦いの合間を縫って攻撃魔法を放つのが非常に難しい」ため、リナもガウリイと他の戦士との戦いに手を出せず見守っていたことがあります。SWの呪文は基本的に必中なので、ミレーヌのやっていることは正しいのですがその後感動するところとはちょっと違います(汗
あと、オーガとかリザードマンとか、種族によっては雌雄の体力差がなかったりむしろメスのほうが強いとかいう種族もいますので、トロールに言われても変に人間よりの価値観すぎて違和感ばかりでした……。

>ここは修正確定ポイントです。後で加筆します。

あ、あとできればお願いとしては、初登場時だけじゃなく時々その人の一番目立つ部分を少し描写して欲しいかな。たとえば別行動して再会した時に「目立つ○色の髪の」とか「見慣れた○色のマントの」とか、遠目でも視認しやすいものを狙って描写してほしい。長髪のキャラは激しく動くと髪が揺れるのも視覚的に目立つので、ティファレトなんかは戦闘中は「銀髪をひるがえし」とか入れるとわかりやすいし。

目の色は、主要キャラでじーっと見つめられながら話をされている時だけ入れるくらいがちょうどいいです。あと、もちろん日本人だらけの現代日本の物語ではやる必要はありませんが、外国では髪の色とかは履歴書にも各レベルで重要な身体的特徴ですので、西洋風世界ではできるだけ入れたほうがいいです。

・戦闘シーンが物足りない件について

あ、いや、そんなことはなかったですよ!私の感覚でいけばちょうどいいくらいです。どちらかというと序盤の会話のほうがやや長かっただけという気もしますし。ガンプラ娘の話は鍛錬室の仕様が読みづらくて見落としが多かったというのもあるので。

>この二つのどちらかから選ぶべきだったようです。今更修正するのは不可能ですが……

どちらかというとエマですかね。他の人たちが五文字・四文字が多いので。字数も地味に重要だったりします。ですがついてくださった読者を混乱させないためにも、変更はしないほうがいいです。次回から少し気にとめておいてくだされば。

>個人的にドゥーエは受けるかどうかが不安なところがあったので、気に入って頂けたなら嬉しいです。

というよりティファレトの対応が大人すぎて萌えた。この作品、ティファレトが一人で萌えをかっさらっていっている気がしてならない(でも主役交代はしちゃダメだからね! したらそのキャラの人気が下がるだけなのが黄金期あるあるですので)

……という感じで、ちょっと言葉足らず&ざっくりまとめすぎて申し訳なかったので捕捉でした。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/378348658

目的:趣味で書く

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 黄金の魔女フィーア

この書き込みに返信する >>

元記事:余談です

ちなみに第二部に関してですが、現時点での構想では以下の話を考えていますね。

1ティファレトの里帰り編
名前の通りティファレトの故郷が舞台のエピソードです。
ギャグ重視で考えたら彼をマザコンにしてしまった元凶のお母さんが登場するというだけでもおいしそうですね。
ちなみにティファレトの苗字はチェコスロバキア系(スラブ系だから苗字に性別差がある)なのですが、母親から先に名前を決めてしまったため女性系のまま苗字を設定してしまったという結構重大な設定ミスがあったりします(汗)

2「渚の環境ミッドナイト」の主人公を登場させる
こっちは1と違ってシリアスな空気になりそうです。
ミッドナイトの主人公はいつか再登場させたいと思っているのですが、なかなか出せていないのでいっそのこと黄金の魔女に出してしまおうかという案です。

3フリージア姉妹を登場させる
以前存在を告知した彼女らを満を持して出す案ですね。
敵にするか味方にするかはプロットができるまで私もわかりません。

4禁断の異世界転生キャラ降臨
……あれだけ異世界転生はやらないと言っていたのに、結局候補に入っちゃった選択肢です。
ちなみに降臨するキャラクターは過去作の流用一切なしの完全新規という予定です。
元々は東地洋久を異世界転生させる案もあったのですが、性格的にフィーアと同族嫌悪しそうな未来が見えたのでなしになりました。(我ながら懲りない奴だな……)

上記の回答(余談ですの返信)

投稿者 ヘキサ : 1 投稿日時:

>まあ後半トバしすぎた感はありますね。

いや?別に連戦は緊迫感があって私は好きですよ?

>こんな生き恥をさらすのならばアレックス達と一緒に死なせてあげるべきだったのではないか、と。ただ結果的にはこの判断が最終的に良いものにつながったので、今は後悔していません。
>フィーアがアレックスを治療するシーンが重大な変化になりましたね。

こういうのが「端役・脇役・悪役でも丁寧に扱う」であって、治療シーンもなく三人まとめて死なせてたらそれこそ「雑な扱い」ってやつでしたからね。嫌な人でも付き合えば少しは情がわくってものです。描写しているうちに気が変わるというのは本当に多いことですよ。

>……こうして考えると今回アドリブに救われている場面多すぎませんかね(汗)まるで少年ジャンプの漫画みたいです。

今のところはいいけど、あんまり油断しちゃだめですよ(笑顔)? 無計画のしわ寄せは終盤にくるものです。特にフィーアの過去、師匠、事件の黒幕あたりについて。あと漫画と違って小説は「地の文」があるため、それに関わる視点人物の基礎知識をテキトーにしてると痛い目を見ますからね。

>今回の場合テオドールの成長につながるシーンですから修正は難しいですし……

ま、まあ、黄金期は俺様理論を絵面の迫力で押し切ることも多かったので、わりと無茶苦茶な人達けっこういますから。「そういうノリで読んでください」って感じで言うしか。

>容姿描写の件については留意しておきます。

私も作品によって容姿描写の量バラバラになるほうだから、無理に入れ込む必要はないけれど。現代日本で変に服装描いちゃうとあっという間に流行遅れになりますしね。あ、ちなみにオヤジとかは色や服よりも体格や受ける印象(怖そう・優しそう)のほうをおもに書くことが多いです。これが正しい男女差別(違

>ちなみに第二部に関してですが、現時点での構想では以下の話を考えていますね。
1ティファレトの里帰り編
2「渚の環境ミッドナイト」の主人公を登場させる
3フリージア姉妹を登場させる
4禁断の異世界転生キャラ降臨

……とりあえず、今はスターシステム(違う作品の主人公を出演させること)に頼らないように。やっちゃうと「出したこと」だけに満足してしまって全然ストーリーができてないことになりやすいから。

あと、異世界キャラは視点人物にした時に視点ぶれが起きにくいから推奨されているものであって、脇役で出すメリットはほとんどないです。現地系主人公の難しさは地の文の情報選別にあって、そこを今回みなさんにけっこうつつかれているので(その世界の常識・主人公の常識・その時引き出すべき情報を厳選するのがかなり難しい)、先程も言いましたがフィーアの過去・師匠・事件の黒幕についてなどをきっちりつめるほうが大事です。

半吸血鬼の彼はアンデッドに相当するため、黒幕との関わり方やフィーアの研究内容次第です。
ティファレトの実家にお邪魔するのは「とうとう嫁を連れて来たかー!」と誤解される行為ですので、それでよろしければどうぞって感じです。
姉妹はキャラモデルありきって感じなので、私でもどう扱うか想像つかんです。

いずれにしても「出しただけ」にならないよう、少しでも黒幕に、物語の終わりに近づくように構成していくように頑張ってください。では

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/378348658

目的:趣味で書く

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 黄金の魔女フィーア

この書き込みに返信する >>

現在までに合計73件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全15ページ中の4ページ目。

ランダムに批評を表示

▼おすすめ小説!

Over In Dragon〜悲しみから生まれた絆…〜

投稿者 三毛猫ミィーミ♪ 返信数 : 6

投稿日時:

私の作品をどう思い読まれているのか気になったので 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6351fn/

異世界単騎特攻

投稿者 霧ノ助 返信数 : 2

投稿日時:

1年間半続けて書いた小説です。 つい先日完結し、友人からこのサイトの存在を教えてもらいました。 投稿している当初はほとんどコメン... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8458dz/

私はあなたのタイプじゃない

投稿者 藍川 海咲希 返信数 : 2

投稿日時:

ご無沙汰しております。藍川です。 まだ2話までしか書き上げられておりませんが、どうか批評して頂きたいです。 意識した点は以下の通... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/1495122/

ランダムに批評を表示

元記事:異世界転生と思ったら地獄行きを宣告された件

ページを開いていただきありがとうございます。この作品はなろう系を読む度に感じている「この主人公に蹂躙されているキャラにも、歩んできた人生があるんだよな」という思いから執筆に至りました。

生きる意味ってなんだろう。という誰しも一度は考えたであろう事をテーマに、登場人物一人ひとりの人生に焦点をあてて書き上げました。その結果なろう系のような雰囲気なのになろう系ではない「何か」に仕上がってしまい、自分の自己満足作品になってしまっているのではないかと少し怯えています笑

構成、人物、地の文、掛け合いなど、感じたことはなんでも言っていただきたいです! テンプレートからずれた構成だと自分でも思っているので、退屈に感じたらストレートに伝えていただけると助かります!

上記の回答(異世界転生と思ったら地獄行きを宣告された件の批評)

投稿者 s.s : 0 投稿日時:

第二章その五まで読みました。僭越ながら感想を述べます。
えー、まず、なろう系のような何かが出来たとのことですが、確かにそう思いました、タイトルからもその片鱗が伺えます。これに関しての良し悪しですけど、正直、プロになりたいのなら、なろう系か否かで、はっきり分つ方が賢明かと思います。
現状ではなろう好きな人も、普通の人もあまり読もうとは思わないでしょう。別にこの作品が悪いとは言いませんが、やはり、どっちつかずの状態は良くないと思うので、やるなら、なろう系と見せかけてなろう系じゃない(盾の勇者とか、リゼロ、自分の引き出しのなさに絶望)みたいな方が、作品としては際立つと思います。(即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですがみたいな作品でもいいかも)
しかし、この評価は序盤での評価です。恐らくは、これからもっとハードな展開が主人公たちを迎え撃つと思うので、特に大きく変更する必要性は無いと思います。
私的にはもう少しだけ、掛け合いのギャグ的な要素を減らすと良い塩梅になるかと思います。
それ以外では、地の文が冗長に感じました。
総評は、この作品はなろうの皮を被った一般ラノベではなく、なろうの良くも悪い要素を多分に含んだ一般ラノベと言った印象を今のところ受けました。
深夜テンションで失礼しました。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6958ge/

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 異世界転生と思ったら地獄行きを宣告された件

この書き込みに返信する >>

元記事:アポリアの本棚

文字通り「手探り」で、お題をいくつか決めて短編を書いてます。『アポリアの本棚』というタイトルにはそこまで意味はありません。修行のつもりで書いていたのですが、客観的な評価を貰えていない状態なので、成長しているのかどうかも分かりません。是非その辺りを教えていただけると幸いです。

上記の回答(アポリアの本棚の批評)

投稿者 エア : 1 投稿日時:

ある老紳士の回顧録まで読みました。不思議な世界観で面白かったです。でも、メスなのに「ガッツ」という名前は少し変な気がしますが…。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n5360dy/

要望 : 長所を教えてください! スレッド: アポリアの本棚

この書き込みに返信する >>

元記事:青きザクセン――ローマ人老医師と蛮族少年の修行

まだ未完の作品ですがよりよい作品とすべく、また自身のモチベーションのためご意見をいただきたく思います。

欠点や削ったほうが良い部分、あったほうが良い要素、文章の特徴などなんでもどうぞ。

なお作品は改稿完了次第削除、別作品として再投稿する予定です。
よろしくおねがいします。

上記の回答(青きザクセン――ローマ人老医師と蛮族少年の修行の批評)

投稿者 じょうじ : 1 投稿日時:

文章力も知識もある作者さんだと思います。
ですが、序盤からカタカナ語、気取った熟語、小難しい用語が連発されて要求されてとても読むのがしんどいです。
もっとライトな文章を読みたいと感じました。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16816452218267672196

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 青きザクセン――ローマ人老医師と蛮族少年の修行

この書き込みに返信する >>
トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ