ノベル道場/小説の批評をし合おう!

▼おすすめ小説!

青きザクセン――ローマ人老医師と蛮族少年の修行 (No: 1)

スレ主 水狗丸 投稿日時:

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16816452218267672196

まだ未完の作品ですがよりよい作品とすべく、また自身のモチベーションのためご意見をいただきたく思います。

欠点や削ったほうが良い部分、あったほうが良い要素、文章の特徴などなんでもどうぞ。

なお作品は改稿完了次第削除、別作品として再投稿する予定です。
よろしくおねがいします。

あらすじ(プロット)

時は五世紀前半。
ローマ帝国は蛮族の流入や軍団の弱体化により衰退の一途を辿っていた。
ブリタンニアやガリアは放棄され事実上独立。カルタゴなどもヴァンダル王ゲイセリックに奪われ、嘗ての栄光などもはや見る影も無い。

斯様な動乱の中、サクソン系ローマ人のエオファは老医師アルトリウスに弟子入りした。
故郷を出たエオファは動乱に巻き込まれながらも成長する。

【テーマ】
帝政末期のローマ帝国を舞台とした長編です。

主題は「成長に伴い変化する国や民族への意識」
はじめは単に老医師のもとで修行に励みますが、ローマの闇を前に悩むように。やがて経験を通して自分なりの答えを得るという成長譚になります。また老医師の過去も次に重要な要素となります。

目的:趣味で書く

要望:たのもー!(ボコボコにしてください)

この小説を批評する!

青きザクセン――ローマ人老医師と蛮族少年の修行の批評 (No: 2)

投稿者 じょうじ : 1 No: 1の返信

投稿日時:

文章力も知識もある作者さんだと思います。
ですが、序盤からカタカナ語、気取った熟語、小難しい用語が連発されて要求されてとても読むのがしんどいです。
もっとライトな文章を読みたいと感じました。

良かった要素

ストーリー

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

青きザクセン――ローマ人老医師と蛮族少年の修行の批評の返信 (No: 3)

スレ主 水狗丸 : 0 No: 2の返信

投稿日時:

コメントありがとうございます。

咀嚼しにくい文章といったところでしょうか。
西洋が舞台なのでカタカナを削るのは難しいですが、消化しやすい文章にするよう努めてみます。

小説投稿先URL

https://kakuyomu.jp/works/16816452218267672196
(別タブが開きます) この小説を批評する!

他の批評依頼

▼おすすめ小説!

されど、彼はゆく

投稿者 返信数 : 10

投稿日時:

ノベル道場にははじめて投稿します。 批評がほしいのと長所があるのか知りたいです。自分の中で主人公とその仲間には思い入れが強く、活か... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10677044

ネズミ男

投稿者 ぷりも 返信数 : 0

投稿日時:

作家でごはん! の浮離ちゃん自主企画【PiS】のために書き下ろしたものです。 この浮離ちゃんという人に私嫌われてて、SF書けるもん... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8921ix/

異世界に転生したけどサムライやってます

投稿者 その場しのぎ 返信数 : 6

投稿日時:

異世界転生に和風テイストを盛り込んだ作品となっています キャラクターの造形と世界観に力を入れました。テンポ重視で進んでいきます。ま... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8041en/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:青きザクセン――ローマ人老医師と蛮族少年の修行 投稿者: 水狗丸

要望:たのもー!(ボコボコにしてください)

まだ未完の作品ですがよりよい作品とすべく、また自身のモチベーションのためご意見をいただきたく思います。

欠点や削ったほうが良い部分、あったほうが良い要素、文章の特徴などなんでもどうぞ。

なお作品は改稿完了次第削除、別作品として再投稿する予定です。
よろしくおねがいします。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

口下手でも書ける感想ジェネレーター(協力元)

さんの小説を 話まで読ませていただきました。

特に が良くて、 ました!

欠点を申し上げれば、 ので、ここは改善された方が良いかと思います。

キャラクターは です!

文章は です!

次の話もとても楽しみです。応援しています!

コメントは4500文字以内。
良かった要素(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ