小説のタイトル・プロローグ改善相談所『ノベル道場』

ヘキサさんの返信一覧。得点の高い順3ページ目

元記事:覇道の本懐の返信の返信の返信の返信

ううん……実は、父と母が殺されるのは、直接描写しない予定なんですよね。
助けにきたと思わせといて、燕順を絶望に叩き落としたいというか……愉悦部的なあれというか。

だとしたらどんな場面がいいのでしょうかね。燕形と出会ったところだろうか。燕形に跪かれて「跪かせていただきたい花よ」的な発言されるとこがいいだろうか。

それならこれは誰だ、ということになるでしょうか?

上記の返信(覇道の本懐の返信の返信の返信の返信の返信)

投稿者 ヘキサ : 0 投稿日時:

えー、それでは他作品を見てみましょうか。序盤の山場的なものを。
三国志は黄巾党の乱あっての桃園の誓い、水滸伝は九天玄女とか神様の何やかんやあっての、主人公の嫁が殺される……だっけ(うろ覚え)

マヴァール年代記は主人公の一人が父王の訃報を受け取ったところ、アルスラーン戦記はダリューンが父王の勘気を被って役職罷免→敗戦→二人して逃げ延びてナルサスに会う→で、権威に興味のないナルサスをどうやって協力させるか、のアルスラーンの言動が序盤の山場みたいなもの。

漫画だけど真鍋譲治の「銀河戦国群雄伝ライ」では、序盤は敵の総大将がヒロインの父で、それを打ち取った手柄……がちゃんと評価されなくて上に直訴して大騒動、それを見ていたヒロインとの出会いと、初っ端からかなり印象的。
この話は軍師がかなり後に出てくるけれど、彼の初登場、主人公との出会い、彼が主人公の軍師になることを決意するシーン、どれもかなり印象的に描かれている。

……で、何が言いたいかというと
>燕形に跪かれて「跪かせていただきたい花よ」的な発言されるとこがいいだろうか。
これでも遅いってことです。軍師的な一生のパートナーが主人を決めてともに戦乱の道を歩む、そこに至るまでの過程と決意が楽しみなんであって、ラブコメでいったらヒロインと両想いになった状態からスタートじゃ面白くないって話なんです。

あと、時系列入れ替えを甘く見ないで欲しいんだけれども、これらの作品もほとんど、過去の回想はあっても時系列入れ替えはないと思う。実は「あるシーンに合わせてそこまで持っていく」のは、かなり難しい。前にも言ったように、詳しい描写をしていくうちに内容がずれ、そのシーン自体が成立しない可能性ってのはかなり高いんです。

>助けにきたと思わせといて、燕順を絶望に叩き落としたいというか……愉悦部的なあれというか。
これちょっとよくわからないんだけれども、最初に言ったように「主人公の最初の決意表明」が見どころ。
二度目に書いてもらったシーンは「決意の後に起きた結果」だよね?だから、そういうシーンの後追いをやってほしくないなって思ったの。

ま、でもこれ以外に思いつかないというのであれば、お好きにどうぞ。そして先程も言ったように「なるべく早い時系列から、その順番を崩さない」は肝に銘じておいてください。過去の話を設定するだけでも、矛盾がないかどうか検討するの大変なんですよ? それ以上いらんシーンの時系列の行き交いさせるだの、やらないほうがいいです。破綻して完結にまで漕ぎつけられなかったりするから。

スレッド: 覇道の本懐

この書き込みに返信する >>

元記事:境界の護り人 

幻想的な雰囲気が出ているか、判定どうかよろしくお願いします。

上記の返信(境界の護り人 の返信)

投稿者 ヘキサ : 0 投稿日時:

現像的な雰囲気が出てますよ、というだけでは、ソラナキさんの作品の作るのに必要な問題ではないので、あえて言います。

前のものと同じことを言うけれど、重要なことなので軽視しないでほしい。
「エピソードが時系列的に遅すぎる」
せめて巻貝の首飾りを貰うシーンくらいにでもしてください。
何度も言っているけれど、時系列入れ替えは物語の破綻を招く危険な一手です。
とりあえず完結を目指すためには、時系列を乱さないようにしましょう。

良かった要素

設定 文章

スレッド: 境界の護り人 

この書き込みに返信する >>

元記事:追記ですの返信

追記ありがとうございます。

・ダメージ移し替えスキル
私本人はドラマティックに覚悟決意が見えるように描写したつもりで、決して平淡でもないと思うのですが、ダメでしたか。私の未熟もしくはセンスの相違のせいでしょう。盛り上がりに欠けたようで相済みません。

・戦闘時の駆け引きの思考描写は手を抜いちゃいけないだろ
私本人は手抜きなどしたつもりは毛頭ありませんが、そう取られましたか。自分の武道経験上、戦闘中は思考より観察のために脳が働いていて、考えるより反射で行動することを知っていますので、それを表現したいと思って、一般的なラノベの戦闘描写方とは違うことを知りつつも、あえて心理や思考描写よりも動きや間で描写することを個性として選択しただけなのです。本当は会話もさせたくないぐらいなのですが、さすがにこれは要らないリアリティだと思い諦めました。確かに一般には受けの悪い、間違った方法だったかも知れません。私の未熟もあるでしょう。それでも私なりに良いものになるように頑張って書いたつもりです。hexaさんの趣味に合わず、楽しんでいただけなかったのは申し訳ない事ですが、決して手抜きはしていませんので、そう受け止められたことは非常に残念です。

・マルチアクション
確かにそうですね、相当強い能力です、スキルではないですけど。エミリアはここで殺してハイおしまい、とするには惜しい可能性を秘めたキャラだった気はしています。hexaさんの言われる意味とは若干違うでしょうけど。これは「マルチタスク処理に優れる人が人口全体の2%程度存在してる」という記事を見て思いついた設定だったんですけど、ゲームで既に使われてるんですね。やはり未踏の新雪はなかなかないものです。

・絶対に外せない伏線だけを入れて、なるべく異変の始まりから書く
このアドバイスで(最初の説明部分はともかく)1章は存在してて良い子になった気がしました、逆に。理由は伏線として以後のドラマに活かしてるからなのですが、この冒頭ではそこまで読んでもらえないかもというのが問題点ですね。

どうもやはり手直し程度ではどうにもならない構造的欠陥を抱えてる作品な気がします。下手に手を加えるよりも永眠させてやるべきなのかも。

ありがとうございました。今後に活かしたいと思います。

上記の返信(追記ですの返信の返信)

投稿者 ヘキサ : 0 投稿日時:

こちらにまとめて返信させていただきますよー
・「国民中からブーイングか出た」と思ってしまった件については、ポンコツ呼ばわりされている理由が他におもいあたらなかったからなのですが。このあたりの時間軸のすっとばしようは、悩みますね……

・「戦闘描写が微妙だと思った件」に関してですが、乱暴に「平淡」と言ってしまったのはちょっと言葉の選び方が悪かったかなと思っておりますが、いちばん気になったのは、多元視点や神視点の人が陥りやすい「その時スポットが当たっている人の様子はしっかり描写しているけれども、そうでない人や、スポットから外れると途端に適当な行動をとる」というところがあったこと。

特に、エミリアの自己犠牲の覚悟のシーンです。あそこはエミリアの覚悟は書けていたけれど、アレクの覚悟としてはいまいちでした。私なら「エミリアの生死を確認せずに、体の自由が効いた時点で即座にラスボスに止めを刺す」からです。感傷に浸るのはその後です。このシーン、エミリアの方を見ていた時間というのは地の文の長さとは一致しないのでごまかせますが、エミリアが二言くらい喋って、それから剣を握りなおすという、戦闘シーンであれば2~3アクションは起こせる時間です。これを無駄にするのは犠牲者への冒涜です。

その前に並行処理の付け入る隙を与えないえげつなさを見せておき、「戦闘中にそんな余裕はない」という田中さんの書きたいであろうバトルものにしておきながら、敵がこれを見逃しているというのはあまりにヌルすぎます。「本当はセリフも書きたくないくらい」と仰っていますが、私もそういうほうが好きなクチですので、無理にセリフを長引かせないで自分に合うスタイルでいってほしいと思っています。

というか、各キャラ長く喋っているんですが、いまいちキャラ立ちがしていない感じなんですよね。長くチームを組んでいたメンバーの会話という感じがしない。栗本薫いわく「そういう時は、頭の中で彼らを少しいろいろな状況で動かしてみるといい」と言っていたりします。漫画家の真鍋譲治もそんなことを言っていたような……そういうわけですので、セリフの長さよりも「らしさ」が出るのはどういう表現か、などを追求してみるのがよいのではないのでしょうか。

・伏線について
私も「これなろうテンプレからいけば遅い方なんだけどなーでもどうしても入れたいんだよなーなるべく圧縮したつもりなんだけどなー」とか思いながら書いている最中ですので、そこはやっぱり悩みどころだと思います。ちょっと気になったのは、エミリアがあまりに活躍しすぎてしまっていて、彼女を失った欝展開が長い状態というのはどうだかなーという点ですかね。リューリとのフラグが立っているのを楽しめる人向きですかね?今のところそのくらいの萌えポイントしか見つからないので、やはり悩ましいところですね。とりあえずそのまま晒すのもありかと思います、そのうち他の方からも意見が頂けるかもしれませんしね。では、今後も執筆がんばってください。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/867419928/707263138

スレッド: ロードバックッ! 勇者アレクの英雄譚

この書き込みに返信する >>

元記事:夜空に上げる

久し振りに小説の本文を書いたので、客観的に見られない自分がいます。
このプロローグを読んでどんな印象を受けるか、続きは読みたくなるか、など忌憚のないご意見をよろしくお願いいたします。
これで面白くないって言われたら、書くのやめようかな……と思ってしまうくらいメンタルが弱っているので、全否定はやめて頂けると嬉しいです。良いところを言ってくれというお願いではなく、こうすれば読めるようになる等の改善案を頂けると嬉しいという意味で。

あらすじ
「パパはお星様になってママと私を見守ってくれるよ」
父が死に精神衰弱を起こした母杏里をそう慰めた夜白だったが、その翌日母は姿を消す。代わりに自宅に現れた女・摩耶が、夜白に告げる。
「杏里は死んだわ。旦那のいない世界で生きていく意味を見いだせなかったのよ」
傍若無人な謎の女摩耶と、高校一年生になったばかりの夜白の二人暮らしが始まる――

上記の返信(夜空に上げるの返信)

投稿者 ヘキサ : 0 投稿日時:

なーる、葬儀直後の失踪なんですね。これはこれでスピーディでありだと思います。
そして酒ネタに笑いましたwww

まず、普通にいいところをば。読みやすく、伝えたいものを隠そうとしないところでしょうか。それだけ? とか思わないでくださいよ。私これすごく重視する派なので。変に伏せようとするタイプ苦手なんじゃー。

気になったのは、200人という人数にちょっとビビったことでしょうか。そこまで大規模になるとは思わなかったので。夜白ちゃんがんばりすぎ、杏里しっかりせい。

実は香典返しですが、葬儀会社の人が最初から「大目に見積もって発注しておいたほうがいいですよ?後で返品ききますし」と言ってくれたこともあり、私の父の場合はなるべく会場で直接香典と引き換えにしました。ご近所さんの家族葬の時は後から頂いたのですが、200人となると後から渡すの大変なので……いやちょっとこれ夜白ちゃんに押しつけるのゾッとしますわ。会場の人が引き換え渡しのほうをすすめてくれるかもしれない。翌日の思考は「まだ香典返しを渡しそびれた人がいたはず、数確認しなおさないと」とかいうくらいの描写のほうがいいかもしれません。

そして……うーん、摩耶の扱いが難しいですね。私、フツーにこの人を信用できません。せめて葬儀の時に来ていて、杏里が摩耶に抱き着いて泣く、くらいして「ああ、人付き合い苦手な母にも友人がいたのか……」くらい思わせてくれないと赤の他人を家に入れる気になれませんわ……ちょっと摩耶のセリフだけで済ませるには厳しい状況ではないか、と思います。

葬儀のシーンがインパクトがあったこと自体はいいことだと思います。今後の摩耶とのギスギスした関係はまた別に難しい方向に行くように思えますので、また違った感想になりそうな気がするので、コメントは気になるかもしれないけれど気にしすぎないで執筆していけるといいですね。

良かった要素

ストーリー 文章

スレッド: 夜空に上げる

この書き込みに返信する >>

元記事:追記ですの返信の返信の返信

再コメありがとうございます。

・ポンコツ勇者について
どこで誤解されたかはわかりませんが、罵ってるのはリューリだけです。先を読んでいただければ分かるのですが、失意からほぼ隠棲状態なのでポンコツぶりは周囲にバレていません。

戦闘描写について
エミリアのセリフは一言です。「……て」というような感じで、か細く、不明瞭で、よく聞き取れなかった事を描写したつもりでした。それをアレクがこうじゃないかと推測したと。それが伝わっていないのは私の未熟さ故でしょう。当然ごくごく短時間のことで、時間を無駄にしてはいません。ちなみにいちいち書いてはいませんが、魔法の発動時間や持続時間などは設定されています。術者の力量や魔法の階位によって変動する設定もあり、戦闘描写中はそれに準じてキャラクターたちは動いています。想像されているよりは厳密なものになっていると思います。

キャラについて
どの部分で誤解されたかはわかりませんが、それほど長くチームを組んでいたメンバーではありません。
知り合ってから一番長いアレクとエミリアでも1年余りという設定です。アレクとシルヴァは剣術の師匠と弟子として1年ほど前に知り合っています。冒険のパーティーとしてはアレクとエミリアの後、半年前ぐらいにリューリが、その後シルヴァが合流していて、完成から3ヶ月ぐらいしか経過していない急造メンバーです。
先を読んでいない時点でそこまで伝わるか不安でしたが、急造っぷりがうまく描写できていたようで良かったです。

鬱状態が長い
これは別所でも「それが悪いとは言わないが、それで楽しませるのは相当腕がいる」と指摘された点で、それを受けて中盤にイベントを増やしたりしました。最大の懸念箇所はやはり1章が長いことで、2章と1章を入れ替えるに当たって、大幅に削減、圧縮してしまう手もあったと思いもします。
エミリアに関しては、作者の意図を超えて案外良く仕上がってしまった感があります。お察しの通りメインヒロインはリューリなのですが、試読を頼んだ友人も終章手前までエミリアだと思った人がいたりしました。それでかなり加筆したのが現在版です。

なろう
なろうのお約束に関しては一切考慮していませんでした。元々がweb公開を一切念頭に置かず、レトロなハイファンタジーって今どうなんだろうと、試験的に書いたものです。試験試験と調子に乗って色々詰め込みすぎて破綻した感じですけど。流れに逆らうには力量が足りてませんね。

どうもありがとうございました。

上記の返信(読了しました)

投稿者 ヘキサ : 0 投稿日時:

読了させていただいたので総括コメントとなりますが……
うー、なるほど、ご自身で「詰め込み過ぎ」と言われのがよくわかりました。

ニビ族について、戦争シーンに関して、陰謀に関して、勇者と女神の力に関して、エミリアの気持ちに関して、リューリの正体に関して、すべて中途半端な状態、という感じです。

タバコ関連の描写だけやたら丁寧な感じがしましたが、ここだけ洋画の世界に飛んだ感じ。
あと、レトロなハイファンタジーのつもり、ということですが、私にはアリアンロッドRPG風、勇者だけセブン=フォートレスという感じにとれました……

ちなみにアリアンロッドは、ヘイスト・プロテクション・フライトは併用前提の戦術が組まれています。他クラスもですが、アコライト系(僧侶タイプ)自体が割り込み処理の多いスキルを保有していて、このクラスを選んだキャラクター自体がマルチタスク能力者のような状態です。50人に1人って多いよ、宮廷魔術師のおじいちゃん相手がプロテクション使いだってわかった時点でプロテクション貫通技(上級職のスキル)仕掛けてくるくらいやらんと……このタイプウザいんだもん。「僧侶は真っ先に潰せ」は定石です。

>当然ごくごく短時間のことで、時間を無駄にしてはいません。
それでも遅いですね(バッサリ)。覚悟を決めるのは、エミリアが自己犠牲の呪文を唱えた直後です。敵の攻撃を防いでいる間中に、起こっている悲劇とやるべきことをしっかり胸に刻みつけないと。スレイヤーズのリナは、味方の犠牲を目の当たりにしている状態で「自分は呪文詠唱を続けた。止まることは許されない」という描写をしています。

>完成から3ヶ月ぐらいしか経過していない急造メンバーです。
長いですね(バッサリ)。現実世界・日常世界の三カ月と戦闘状態の三カ月を同じにしたらいかんです。スレイヤーズは急ごしらえのパーティでも、戦術・戦略面でくだらない諍いは起こしていません。

ノンフィクションで傭兵の体験をした方の著書を読みましたが、傭兵志望者は「若く充分に体力があること、英語(共通語)が堪能で仲間としっかり意思疎通がはかれることが最低条件。なければ仲間の迷惑になるだけだからやめとけ」と言っています。ファンタジーでは魔法のぶん体力は大目に見てもらえますが、未熟さのわかりやすいシルヴァだけでも充分に危険ですが、人間の言語・感情に不慣れと思われるリューリも相当な足手まといです。よく三カ月も生きてこられたな、という感じ。これで『お気楽』に魔王城に乗り込む気に全くなれませんわ。

>エミリアに関しては、作者の意図を超えて案外良く仕上がってしまった感があります。
親(作者)としては子(キャラクター)の成長は喜ばしいことですが「死人に物語を乗っ取られる」状態になっている感じですね。最後リューリとくっついてもなんだかエミリアの影を払拭できていない、という感じです。

最初からアレク・リューリのペアでハードボイルド風にまとめるか、「二人の勇者が同時代に現れること」に重点をおいて空の女神の神話などでクラシック調に盛り上げるが、いずれにしてもどれかひとつふたつだけ要素を取り上げてしっかり消化したほうがいい感じですね。確かに「詰め込み過ぎ」に尽きる、としか言いようがありません。

あと、少し真剣に考えて欲しいのは「この伏線は、本当に『伏せる』必要があるものだろうか?」ということ。何というか「何でもかんでも伏せまくり」という感じがしました。少なくとも「明かした時」にあーなるほど、そういうことだったんだ!と思えるものかをよく考えてほしい。今回いちばん気になったリューリの正体に関しても肩透かしをくらったような感じでした。伏せてやられっぱなしで見せ場ないくらいなら最初からガンガン全力でいきましょうよ……という感じでしたね。

ともあれ、この作品、世界観から要素を小分けにして色々な作品を生み出すことは楽しそうだなと思いました。次回はぜひ、ひとつふたつに絞ってじっくりその要素を堪能できるものを作ってみてほしい、と思います。以上です。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/867419928/707263138

スレッド: ロードバックッ! 勇者アレクの英雄譚

この書き込みに返信する >>

現在までに合計23件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全5ページ中の3ページ目。

ランダムにスレッドを表示

▼おすすめ小説!

寿国演義 庶民出お転婆皇后と、天空聖地と、雲表列車 (再投稿)

投稿者 ドラコン 返信数 : 6

投稿日時:

 完成させられる見込みが全くない作品を投稿しても良いものかとの疑問はあります。ですが、ブログ記事でお伺いしたところ、管理人のうっぴー... 続きを読む >>

▼おすすめ小説!

アンズとデイゴの花を君へ

投稿者 竹牟礼 基 返信数 : 1

投稿日時:

・不安点 テーマは「発達障害・人種差別に立ち向かう姿」です。 前編のみほぼ完成していますが、序章を放っぱらかして続きをかいち... 続きを読む >>

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n2843em/

生きるのに疲れたので、田舎で幼女の奴隷になりました。

投稿者 YM 返信数 : 2

投稿日時:

ページを開いていただきありがとうございます。物語の導入部まで書いてみたのですが自分自身あまり納得ができていないため、よろしければ皆様... 続きを読む >>

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n7746gf/

ランダムに批評を表示

元記事:帝国の守護者

 第二次世界大戦の終結から約100年が経過。超科学大国である東亜帝国は、東アジアに存在する先進国。

 幼少の頃から、児童自立支援施設で育った雄一は、孤独を胸に抱える遺伝子生物学者。

 偶然にも失踪した父親と同じ道を志し、研究に励む彼の前に現れたのは、政府の役人を名乗る背広の男。

 雄一は、男から持ちかけられたある依頼を承諾し、『アスカ』と名乗る護衛を紹介される。だが、彼女は護衛なのに、見た目がただの女の子。

 そして、突如姿を現わす『帝国の守護者』を名乗る、人造の超能力者たち。彼らは、人の形をした兵器として、戦場で敵を撃ち倒し、自身も戦場で命を散らすことを求められた存在。

 彼らは知らない、人の優しさも恋も。

 雄一はアスカと出会い、様々な災難に巻き込まれていく。二人は葛藤や衝突を繰り返しながらも、やがて立ちはだかる巨大な陰謀を前に、出会った仲間とともに『護るため』の戦いを決意するのだった。

 決して交わることのなかった運命の二人。

 これは、そんな二人が出会ってから10日間の軌跡。

不安しかないです笑笑

自分が読むとき、自分語りだけの作品は読まない傾向があったので、自分が読みたい作品の傾向をそのまま、プロローグに投影した感じです!

タイトルは非なろうですが、ターゲットが非なろう系ではないのであえてです……。ただ、陳腐なタイトルはやはり受け入れてもらいにくいと思ったので、『某皇国』を真似て、興味を引いてもらえるようにしてあります。

上記の回答(帝国の守護者の返信)

投稿者 うっぴー : 1 投稿日時:

ピロシさん、こんにちは。さっそくの投稿ありがとうございます!
『ノベル道場』の開発、運営をしています、うっぴーです。

『帝国の守護者』については、以前にも批評させていただきましたが、このプロローグは、ほぼ完璧、手直しの必要はないと思います。

いきなり派手なバトルとクライマックスシーンから始まるところ、主人公とヒロインの絆の深さを示し、今後の伏線にしているところが、優れていると思います。

おそらく、ピロシさんの作品がなろうの上位に居続けられたらのは、このプロローグの上手さがかなり大きく影響していると思います。

タイトルについては、ご自分でもなろう向けではないとおっしゃっているように、少し硬い印象を受けます。
原文タイトル『帝国の守護者〜禁忌の子供と業火の宿命』

私はラノベというのは基本的にIQを徹底的に落とし、俗な感情に訴えるのが人気を出すための秘訣だと考えています。
そこで、

「童貞の俺が帝国の奴隷として美少女に24時間密着されながら世界を救うことになった件」

というタイトルを提案します。
ヒロシさんのやりたい方向性とはかなり違うものになってしまうので、取り敢えず、こういう案もあるなぁ、くらいに受け取っていただければと思います。

また、すでにご存知とは思いますが、「ノベル道場」では、他者の小説の批評を書くと、ご自分の最新の批評依頼がサイトの一番上に移動し、「おすすめ小説」の表示がされます。
おすすめ度を示す星マークは、批評を書けば書くほど増えていきますので、ぜひ、他の方の小説の批評を書いていただけるとありがたいです!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9342ej/

スレッド: 帝国の守護者

この書き込みに返信する >>

元記事:藍馬夕彦の魔境探検

はじめまして。ロムorzというペンネームで創作活動をしている者です。
この度は初めてWEB小説に連載を投稿したものの、
自分で読んでいて文章が下手に感じてなりません。
修正するために何度か意見を募ったものの、なかなか進まずにいます。
皆様のお時間がありましたら、どうかお力を貸してください。

・字数は10000字ほどになります
・「読み仮名」は省略しています
・地の文は「三人称」を選びました
・「客観」と「主観」が混ぜこぜになってしまっています
・「視点の変更」が多くなってしまっています
・「テンポ」のメリハリが悪く読後の余韻が欠けてしまっています

上記の回答(藍馬夕彦の魔境探検の返信)

投稿者 スイゲツ : 0 投稿日時:

 というよりロムさん最近は、それこそ急に上手くなっていたりしないですか? 
       (^_^;) 

 まえにジブンが読ませていただいた小説に比べると、あまりにも表現技術が上がりすぎているようです。
 むしろ成長途上だからこそ急に、いきおい自作が拙いような感触に、襲われているのでは? 

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16817330651114306198

スレッド: 藍馬夕彦の魔境探検

この書き込みに返信する >>

元記事:桑琴丞灯伽話 練習用:美(は)しき硝子人形の涙

冒頭の出来がすごく不安です。現在添削がすすまず、ほぼ死蔵になっています。
もしお時間がありましたらどなたか厳しくご指摘お願いします。

かつて、とある場所に佞薬とよばれた薬師がいた。
薬のことしか考えていないのか、はたまたとある別のことにばかり媚びるのか。
彼の死後十数年から氷像が毎年立てられるも、本人が望んだ意図とはまったく別のものだった。
やがて、州の長の命令により硝子製になりこの問題に幕は閉じる。
しかし、悲しいかな像の主は「微」有名人のために微妙な扱いに。いちおう論文出してくれる人もいるんだけど、どこかヘン。
そんな彼の生前はどうだっただろうか。実像にせまる。

上記の回答(桑琴丞灯伽話 練習用:美(は)しき硝子人形の涙の返信)

投稿者 ドラコン : 0 投稿日時:

 ドラコンと申します。あまり他人のことを言える立場でもないのですが、拝読しましたので、私見を申し上げます。

●世界観が不明確

「世界観がよく分からない」。これが第一印象です。タイトルの感じや、冒頭に「藤原俊成」の和歌があったことから、「和風」の話か? と感じました。ですが、地方行政単位が「州」であること、地名・登場人物名の響きから、「中華っぽく」感じました。

 中華風世界にするのであれば、冒頭の和歌は不要です。和風世界にするのであれば、地方行政単位は「府県」、登場人物名も姓・漢字2字、名・漢字2字(貴作の登場人物名は性・漢字1字、名・漢字1字が多く中国人っぽい)、もしくは名をひらがな(特に女性キャラ)にするなど、「日本人っぽい」名前にします。

●ルビがない
 
 登場人物名や地名にルビがありません。このため非常に読みにくくなっています。

●桑琴丞灯の登場が遅い

 桑琴丞灯は、タイトルに名前が入っている登場人物です。となれば、桑琴丞灯が主人公と認識します。ですが、桑琴丞灯の登場が遅過ぎます。序のほうで出ていないのは、副題のほうの関係なので、まだいいです。が、一に入っても、出番が遅いです。しかも、出番自体も少ないです。桑琴丞灯は、もっと早く、多く出せませんか?

●タイトルについて

 和風世界であれば、添削の必要はありません。ですが、中華風であればこのタイトルでは「和風っぽさ」が強いです。ですので、私でしたら、中華っぽい国名を冠して、次のようにします。

『允国桑琴丞灯伽話 練習用:美(は)しき硝子人形の涙』

スレッド: 桑琴丞灯伽話 練習用:美(は)しき硝子人形の涙

この書き込みに返信する >>
トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の相談を依頼する!
コメントは4500文字以内。
プロローグ全文は10000文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。


小説の最重要箇所であるタイトルとプロローグを改善するための相談、意見交換ができる掲示板です。
タイトルが良くないとそもそも読者は小説を読んでくれません。
また、プロローグがおもしろくなくては、ブックマークに登録してくれません。タイトルとプロローグで小説の評価は9割決まります。
この2つを改善するための相談ができる場所です。

ページの先頭へ

小説のタイトル・プロローグ改善相談所『ノベル道場』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ