不快なコメントを書かれたら?
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 眠たげな森のフラココ通り過ぐ
めい様 こんにちは
お世話になります。
拙句の鳥の巣のコメントありがとうございます。
ワンオペは気が付きませんでした。
鳥の世界でもありそうですね。
他の鳥に巣に卵を産む鳥もいますからね。
御句
「眠たげな森」に詩がありますね。
・ふららこや眠たげ森を通りゆく
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 なお
添削した俳句: うつむきし花盗人や避けズボン
小沼天道さん、こんにちは。
御句拝読しました。避けズボンは、変換ミスで、頓さんのおっしゃるように裂けズボン、つまり、最近の若者がよく履いている、(わざと)裂け目を作ったようなズボン(ジーンズが多い)ですね。
天道さんは、花盗人の気持ちは、そういうズボンを履いている人のような気持ちでは、とのことですが、私はちょっと違う捉え方をしました。
・うつむきし花盗人の裂けズボン
・うつむきし裂けたズボンの花盗人
裂けズボンを履いた花盗人がうつむいているという光景で、切れは入れませんでした。捕まった?返しに来た?
よろしくお願いします。
点数: 0
回答者 めい
添削した俳句: 龍天に登りジャングルジム登る
とき様。勉強させていただきます。
初読、調べが悪いような、、。
●龍天にジャングルジムの角数ふ
ジャングルジムは、反対に地味なことしてるなあと言う方が面白いのでは?と思いました。
🙏🙇♀️
点数: 0
回答者 めい
添削した俳句: 鳥の巣の鳥の出入りの忙しく
ゆきえ様。
鳥のお母さんがせっせと、エサを運んでいるのがみえます。
コメント読まなくても、すぐわかりました。😊
鳥の巣だから、鳥は、省けるかと思いました。
●鳥の巣のワンオペ育児忙しなく
ちょっと人間のお母さんに重ねてしまいました。鳥にとっては、普通なんでしょうね。💦
🙏🙇♀️
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 丹田の奥に芽生えし春雷よ
ききょう様 こんにちは
初めましてよろしくお願いいたします。
御句
「丹田の奥に芽生えし」を読んで意味が分かりませんでした。
コメントを読んで筋トレで腹筋が鍛えられたことを詠まれたんですね。
俳句は普通前書きがありませんので読む人にわかりやすく詠んだ方が共感を得られると思います。
それと下五の春雷よバランスが悪い感じがします。
せめて春の雷としてはどうでしょうか?
提案です。
・筋トレの強き腹筋春の雷
下五は推敲の余地ありそうですね。
よろしくお願いいたします。
点数: 0