俳句添削道場(投句と批評)

お題『鳥の巣』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

ひまわりや飛行機雲の薄れゆく

作者名 ちゃあき 回答数 : 8

更新日時:

知らぬのに西瓜叩いて買いにけり

作者名 ケイ 回答数 : 3

更新日時:

待ちわびた白萩にふわっ風渡る

作者名 秋恵 回答数 : 2

更新日時:

小玉西瓜わられ黄色の色冴える

作者名 岸本義仁 回答数 : 0

更新日時:

明日からまた月曜の残暑かな

作者名 いるか 回答数 : 1

更新日時:

鈴虫の居る部屋皆は静かなり

作者名 独楽爺 回答数 : 2

更新日時:

この頃はカット西瓜で満足し

作者名 岸本義仁 回答数 : 2

更新日時:

窓越しに子らが手を振り夏おわる

作者名 中村あつこ 回答数 : 5

更新日時:

切り売りの西瓜手に取りレジ籠に

作者名 ケイ 回答数 : 10

更新日時:

不揃いのトマト食して何やかや

作者名 独楽爺 回答数 : 8

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

もみづるや山も少女も赤のべべ

作者名 一本勝負の悠

投稿日時:

下の孫端午の節句にならぬよ

作者名 翔子

投稿日時:

凍滝のかすかな水の音すなり

作者名 久田しげき

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「行く春やアンドレギャニオン聴きながら」の批評

回答者 小沼天道

添削した俳句: 行く春やアンドレギャニオン聴きながら

「目を閉じて湯舟で癒す花疲れ」へのコメントありがとうございました
全体的に説明的・・・仰る通りです。(-_-;) 解っていても・・って感じです。ダメですね。
「四十度フゥーと湯舟や花疲れ」確かに説明的なところは大分減りますね。ありがとうございます。

さて、添削ですが、曲をあまり知らないので、「めぐり逢い-アンドレ・ギャニオン」を聞きながらコメントする事にしました。聞いた事あるような無いような・・ってその程度の音楽知識です。(^-^;)
この「めぐり逢い」を聞いていたとしたら、「行く春」の寂しい気持ちと凄くマッチしてると思いました。いい句だと思います。

点数: 0

添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>

「大波も小波も波ぞ夏近し」の批評

回答者 小沼天道

添削した俳句: 大波も小波も波ぞ夏近し

あらちゃんさん 花疲れの句へのコメント、ありがとうございます。
「花疲れ目を閉じて入る湯舟かな」との手直し、ありがとうございます。こちらの方が遥かにいいですね。やっぱり切れ字があるとスッキリしますね。まず語順変えてみるのを考えるべきですね・・ブツブツ…

さて、『大波も小波も波ぞ夏近し』 ですよね・・
う~ん・・僕なんかがすみません、波は判っているので「波ぞ」だけ変えたい気がしています。簡単すぎですが、「いとし」に手直ししてみました。いかがでしょうか?
大波も小波も愛し夏近し

点数: 0

添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>

「目を閉じて湯舟で癒す花疲れ」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 目を閉じて湯舟で癒す花疲れ

小沼天道様 こんにちは
お世話になります。
拙句のうららやのコメントありがとうございます。
床屋を詠んだ方がわかりやすいですね。
推敲してみます。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「ガラス戸に犯人の顔花の雨」の批評

回答者 ネギ

添削した俳句: ガラス戸に犯人の顔花の雨

なお様
いつもお世話になります。
ご指摘の初物は筍と重なり不要でしたね。そうなんだ〜とつくづく思いました、下五の香添えても投稿した後に気づきました。漬物でも添えいるみたいです。香り添えだと山椒に繋がっていたのですね。
下五の「手を合わせ」の御指導にも気づかせていただきました。
初物→長寿の意味も有るのですね。
色んなことを勉強させていただきました。誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願いします。
添削句有難うございます。

点数: 0

添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『鳥の巣』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ