俳句添削道場(投句と批評)

お題『鳥の巣』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

パック入り若菜に紙のレシピかな

作者名 負乗 回答数 : 4

更新日時:

子を抱きて羽子板市の華やかさ

作者名 翔子 回答数 : 2

更新日時:

初雪やリフトの爪の白印

作者名 ちゃあき 回答数 : 5

更新日時:

要望:厳しくしてください

右耳に右目重ねる福笑い

作者名 いくたドロップ 回答数 : 3

更新日時:

息白し揺れる瞳は新年生

作者名 ReNoah 回答数 : 2

更新日時:

仕事始はや待ち望む三連休

作者名 なお 回答数 : 12

更新日時:

的中を褒める紋付弓始

作者名 久田しげき 回答数 : 0

更新日時:

きな臭き募金集団六日暮れ

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 3

更新日時:

初雪や白い花咲く木々にまで

作者名 翔子 回答数 : 2

更新日時:

しばらくは賀状一枚栞とす

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

推敲を重ねて未完雲の峰

作者名 久田しげき

投稿日時:

月を見て丸を並べて句を作る

作者名 根津C太

投稿日時:

ある夏日姉とランチと映画かな

作者名 優子

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「大波も小波も波ぞ夏近し」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 大波も小波も波ぞ夏近し

こんにちは。るるです。体調良くなられたようで安心しました。
【昭和の日】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
DIYということばがありましたね。自分でもコメントで使っているのに、うっかりでした。ありがとうございます。

御句
初夏の爽やかな風が吹いているようですね。【夏近し】の風景を少し離れたところから見ている。どことなく寂しさのようなものや決意のようなもの感じます。心が凛とする佳い句だと思います。

素敵な句をありがとうございます。またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「九十九曲がり薫風の駆け下る」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 九十九曲がり薫風の駆け下る

こんにちは。
「詠み直しするたびに悪くなる」
そんなことないですよー。
色いろと推敲することも大事ですし、また色んなことが勉強になります。
ここはその為の添削道場ですから。
「九十九曲がり」は「くじゅうくまがり」と読むんですね。
格好いい名前の峠ですね。
私は「薫風や」と詠みたいですね。
そして「駆け下る」の措辞を諦めて、峠に吹く風の描写を入れたいです。

薫風や九十九曲がり風を曲ぐ

またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「鳥の巣の凹みにありし瞳かな」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 鳥の巣の凹みにありし瞳かな

ヒッチ俳句さま
「薫風」の句にありがとうございます。
葛藤の子季語に「つづら」勉強になります。
すでに読み直しをしましたが、
「九十九の坂」ですべてが解決しています。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、田上大輔さんの俳句の感想を書いてください >>

「行く春やアンドレギャニオン聴きながら」の批評

回答者 小沼天道

添削した俳句: 行く春やアンドレギャニオン聴きながら

「目を閉じて湯舟で癒す花疲れ」へのコメントありがとうございました
全体的に説明的・・・仰る通りです。(-_-;) 解っていても・・って感じです。ダメですね。
「四十度フゥーと湯舟や花疲れ」確かに説明的なところは大分減りますね。ありがとうございます。

さて、添削ですが、曲をあまり知らないので、「めぐり逢い-アンドレ・ギャニオン」を聞きながらコメントする事にしました。聞いた事あるような無いような・・ってその程度の音楽知識です。(^-^;)
この「めぐり逢い」を聞いていたとしたら、「行く春」の寂しい気持ちと凄くマッチしてると思いました。いい句だと思います。

点数: 0

添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『鳥の巣』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ