俳句添削道場(投句と批評)

るるさんの添削最新の投稿順の63ページ目

「銅板の屋根の地蔵や春の雨」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 銅板の屋根の地蔵や春の雨

こんばんは。るるです。
【馬頭琴】へのコメントをありがとうございます。
『スーホの白い馬』美しい絵本ですよ。
機会があったら読んでいただきたいです!

春に出会うお地蔵さん。
ふっくらした笑顔が浮かびます。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「浅草の人力車のる花見かな」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 浅草の人力車のる花見かな

こんばんは。るるです。
【馬頭琴】へのコメントをありがとうございます。
季語について、詳しく教えていただき、
大変勉強になりました。

御句
浅草のなんとなく甘い空気にピッタリの句ですね。
なぜが浅草寺が近づくと甘いんですよ。
雷おこし作っているからですかね。

パリッとした白と黒の威勢のいい車夫の姿、
少し濃いめのピンクの桜。いろんな風景が見えます。
甘い空気も感じます。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「父のよに花見は畦の草まくら」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 父のよに花見は畦の草まくら

こんばんは。るるです
【馬頭琴】へのコメントをありがとうございます。
好きな句と言っていただき、嬉しいです。
「白い馬の手綱を持つ馬上の少年」いいですね。
とてもドラマチックです!

御句
いい風景ですね。
色彩も薄緑からピンクへのグラデーションが
優雅ですね。
お父様もなんとなく洒落た感じ。
洒落た男性の優雅な昼下がりみたいな感じです。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「陣痛タクシー来ぬ花見の土手に」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 陣痛タクシー来ぬ花見の土手に

こんにちは。るるです。
【馬頭琴】へのコメントをありがとうございます。
お褒めいただき恐縮です。昨年11月頃から始めたのですよ。
作句の際、タネはすぐ思い浮かぶのですが、
言葉選びに時間がかかって。文法の勉強が不足しているのですが、
言葉選びで悩むのも、また楽しいです。

ネット歳時記「きごさい」を教えていただき、ありがとうございます。
勉強いたします。

御句
【陣痛タクシー】ワードだけでお腹が痛いです。
しかも花見中!!大変な騒ぎじゃないですか!
【来ぬ】は「来ない」かと感じました。
「来ない」の緊迫感もいいと思いますので、
緊張を保ったまま【呼ぶ】としてみるのも
よいかと思いました。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「春の森朝に花の吐息かな」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 春の森朝に花の吐息かな

こんにちは。るるです。
【馬頭琴】へのコメントをありがとうございます。
モンゴルの風を感じていただいてうれしいです。

御句
コメントを見る前、可愛いコビトさんが頭に浮かびました。
ヨーロッパの童話のような雰囲気を感じました。
朝の清々しい空気に花の吐息。
良い香りがしてきましたよ。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

るるさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ジーパンをデニムと呼ぶ子夏の空

回答数 : 3

投稿日時:

昔から此処に居るてふ蝸牛

回答数 : 3

投稿日時:

風の香や白きカーテン洗いたて

回答数 : 8

投稿日時:

葉柳や楊貴妃の脱ぎし羽衣

回答数 : 6

投稿日時:

下糸の絡まりほどく青葉風

回答数 : 5

投稿日時:

るるさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

夏浅き宝島のサックス独奏

作者名 たーとるQ 回答数 : 6

投稿日時:

春高バレーゲームセットのハイタッチ

作者名 そうり 回答数 : 1

投稿日時:

お留守番ドリルとグミと春炬燵

作者名 るる 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ