「夏浅き宝島のサックス独奏」の批評
回答者 なお
たーとるQさん、こんにちは。
拙句「ジャケットの」にコメント有難うございました。参考になります。
御句拝読しました。サックスは本当に表情豊かな楽器ですね(豊かでない楽器などないけれど)。
夏浅きという季語にも合いますし、季語が動くという意味ではなく、どんな季節にも合う楽器だと思います。
御句。私は宝島とは曲の名前とは知りませんでしたので、宝島という島があり、そこで思い切りサックスを吹きまくるという句かと思ってしまいました。すみません。
ちなみに私はナベサダのCALL MEという曲が好きです。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
長谷機械児さんの記念日シリーズに無許可で便乗。
6月6日は楽器の日ということで、たーとるQの好きな吹奏楽「宝島」を句にしてみた。梅雨の少し寒い雰囲気さえも吹き飛ばすサックスのソロパートに期待して…