俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

浅草の人力車のる花見かな

作者 ゆきえ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

昔の乗ったことある。

最新の添削

「浅草の人力車のる花見かな」の批評

回答者 慈雨

ゆきえ様、こんにちは。
「陣痛タクシー~」へのコメントをありがとうございました。
ご提案句、上五字余りで上手く整理されていていいですね!さすがです。

さて御句、人力車に乗られたことがあるんですね!いいなぁ。
昔一度、人力車のバイトを調べたことがあります(笑)。

佳い句だと思います!ただ私も「人力車のる」の窮屈さが気になりました。
・浅草の車夫と語らふ花見かな
・浅草や桜の下を人力車
とか、どうでしょうかね…。
またよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「浅草の人力車のる花見かな」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ゆきえさん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
御句、何とも優雅なお花見ですなぁ…羨ましい限りです!私目何ぞ、マイカーで山麓まで出掛かて自前?の花見ですからなぁ…。
人力車に乗っての花見か…ゆったり桜の鑑賞が出来て、何よりです!
前作?の「ホコ天」と大違いですね(笑)。
御礼、このままいただきます!
失礼仕りましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「浅草の人力車のる花見かな」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ゆきえさん、頓、再訪です!
作句に当たってのコメントを、確認するのを忘れておりました…。
よくやらかすんだなぁ、コレを!
過ぎし日のことでしたか…。
ながら、昔のことを「今」目の前に、ですな!
よって、先の私目のコメントに変わりは、ございません!宜しくです!
何度も、失礼致しましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「浅草の人力車のる花見かな」の批評

回答者 田上大輔

句の評価:
★★★★★

ゆきえさま
「ガラケー」の句にありがとうございます。
恋の行方は失恋ぽいけど、主人公は
「あまり気にしていない」といった感じです。
御句、とても優雅に感じました。
初学のため、提案する力量を持っていませんが
下記の句が浮かんできました。
   浅草の花見かき分く人力車
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、田上大輔さんの俳句の感想を書いてください >>

「浅草の人力車のる花見かな」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

ゆきえさまこんにちは。
人力車に乗って花見とは優雅ですねー!
羨ましい限りです。
私も詠んでみました。

浅草の人力車以て花見かな

分かりやすいのは原句ですかね。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「浅草の人力車のる花見かな」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

ゆきえさん、こんにちは。
御句拝読しました。あ、あれ、乗ったのですか?いいですねー。私も一度は体験してみたいです!

御句、「のる」がちょっと、何か工夫ができないかと思いました。

・浅草は俥(くるま)任せの花見かな

俥で「くるま」と読み、人の車で人力車のことです。ふりがながないと読んでもらえないかもですが、一応置かせてください。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「浅草の人力車のる花見かな」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんばんは。るるです。
【馬頭琴】へのコメントをありがとうございます。
季語について、詳しく教えていただき、
大変勉強になりました。

御句
浅草のなんとなく甘い空気にピッタリの句ですね。
なぜが浅草寺が近づくと甘いんですよ。
雷おこし作っているからですかね。

パリッとした白と黒の威勢のいい車夫の姿、
少し濃いめのピンクの桜。いろんな風景が見えます。
甘い空気も感じます。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

帰路不意に恩師に会うや卵酒

作者名 素風 回答数 : 1

投稿日時:

水鳥のやさしく包むみづの色

作者名 ヒッチ俳句 回答数 : 21

投稿日時:

また夢の尻尾を追ひて美術展

作者名 辻 基倫子 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『浅草の人力車のる花見かな』 作者: ゆきえ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ